タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

GPUに関するsugimo2のブックマーク (2)

  • 内蔵GPUの存在を大きく変える「Sandy Bridge」の性能とは? (1/3)

    メインストリームの4コアCPUがついに32nmへ! 内蔵GPUが伏兵のSandy Bridgeがついに登場 インテルは、開発コード名「Sandy Bridge」で呼ばれていた、第2世代のIntel Core i7/i5/i3シリーズのパフォーマンスなど一部情報を解禁した。これらのCPUの製造プロセスは32nmとなる。これまでの32nmプロセス製造のインテルCPUは、6コアのウルトラハイエンドの「Core i7-980X」と、2コアの「Core i5/i3」で、4コア製品は長く45nmプロセスのままであった。4コアCPUはパフォーマンスを重視する自作ユーザーのニーズが高いレンジであり、このSandy Bridgeの登場を待ち望んでいたユーザーは多く、期待度の高いCPUである。 この新しいCPU群は、従来モデルと区別するためにこれまで3桁だったモデルナンバーを4桁に変更し統一されている。そのた

    内蔵GPUの存在を大きく変える「Sandy Bridge」の性能とは? (1/3)
  • NVIDIA,ノートPC用グラフィックスドライバ「Verde」の拡張を予告。対応ノートPC拡充へ

    NVIDIA,ノートPC用グラフィックスドライバ「Verde」の拡張を予告。対応ノートPC拡充へ 編集部:佐々山薫郁 ライター:宮崎真一 2010年4月26日22:01,NVIDIAは,ノートPC向けGPUやグラフィックス機能統合型チップセット向けグラフィックスドライバ「Verde Notebook Driver」の拡張を予告した。 4Gamerのグラフィックスドライバアップデート記事をマメに追ってくれている読者ならご存じかもしれないが,NVIDIAは,2008年12月から,ノートPC向けのGPUをサポートしたグラフィックスドライバの配布を開始している。この配布プログラムには,2009年の時点で「Verde」(ヴァーデ)という名称が与えられ,最近のリリースではドライバの名称にもVerdeの文字が躍るようになってきたが,そんなVerdeプログラムについて,NVIDIAのドライバ担当,Chri

    NVIDIA,ノートPC用グラフィックスドライバ「Verde」の拡張を予告。対応ノートPC拡充へ
  • 1