タグ

ブックマーク / www.tbn.co.jp (1)

  • Rails4でハマったこと(fields_forでhas_manyの関連先を一括登録するには) « TBヘッドライン

    システム開発部のKです。 先日ついにRails4.0がリリースされましたね。 自分はまだRails初心者なのですが、せっかくなら新しいバージョンで始めたほうがよいかと思い、betaの時からアプリを作り始めました。(かなり無謀ですが) その中で、Rails3のサンプルを基に組んだ部分が上手くいかなくて、かなりハマった箇所がありました。親モデルからhas_manyで関連付けたモデルのレコードをfields_forで一括登録しようとする処理です。 ソースは↓な感じ。 [controller] def new @order_info = OrderInfo.new end def create @order_info = OrderInfo.new(order_info_params) respond_to do |format| if @order_info.save format.html

    suginoy
    suginoy 2013/08/30
    こうやらないとダメ?「親モデルのホワイトリストに、関連先モデルのカラムも登録してやる必要があったようです。ちなみに、:id、:_destroyも登録してあげないと、insertは出来るものの、updateやdeleteが出来ない」
  • 1