タグ

ブックマーク / www.zaikei.co.jp (4)

  • ポッドキャストでの英語学習には、Spotifyがおすすめ | 財経新聞

    英語のリスニングにポッドキャストがおすすめということは、これまも何度か書いてきた。今回は、数あるポッドキャストアプリの中から、Spotifyが英語学習に最も適している理由を紹介したい。 【こちらも】英語のポッドキャストで効率的学習する方法とは ■トランスクリプト付きのポッドキャストが聴ける ポッドキャストをリスニング強化のために聴いている人は少なくないだろう。ところで、ポッドキャストを聴くことのできるアプリは数多くあるが、どんなポイントを重視してそのアプリを選んでいるだろうか。デザイン性や操作性という声が多そうだが、あくまで英語学習が目的なら、視覚的な文字情報にも注目してもらいたい。要は、トランスクリプトの有無だ。 英語によるポッドキャスト番組は世界中で配信されており、内容もジャンルを問わず実にバラエティ豊富だ。だが英語学習者にとって、「何を言っているのか確認できない」のは大きな問題である

    ポッドキャストでの英語学習には、Spotifyがおすすめ | 財経新聞
  • 当時存在していなかったフォント使用で偽造文書発覚 再び | 財経新聞

    headless曰く、 Microsoftフォント「Calibri」はパキスタンのシャリフ元首相が最高裁判所に提出した文書の偽造の証拠となっているが、カナダで再び偽造文書の証拠となった(裁判所文書、Canadian Lawyer Mag、National Post、Ars Technica)。 今回文書偽造が明らかになったのは、2009年に清算手続きを行ったカナダの通信会社Look Communicationsの元CEOだ。Lookは2009年に無線通信用周波数帯域など主要な資産を売却して8,000万カナダドルを得たが、取締役会の決定により1,700万カナダドルを補償金として元CEOや重役らに支払ったことから、Lookが返還を求める訴訟を提起。元CEOは約560万カナダドルをLookに支払うよう命じられた(裁判所文書[2])。 判決後、元CEOは破産の申立を行ったが、2件の不動産は3人の

    当時存在していなかったフォント使用で偽造文書発覚 再び | 財経新聞
    suginoy
    suginoy 2019/01/23
  • サンスターと富士通、クラウドとアプリ連動の先進予防歯科サービス開始へ | 財経新聞

    サンスターと富士通は25日、サンスターのIoTスマートハブラシ「G・U・M PLAY(ガム・プレイ)」と富士通歯科医院向けクラウドサービスを連携させた先進予防歯科サービスを1月末から実施すると発表した。 【こちらも】米ぬかに血圧降下作用、京大とサンスターが共同研究 サンスターによると、生涯にわたる口腔の健康を維持するためには、歯科医師による定期的かつ専門的なケアが重要であり、今回両社が提供する新サービスは、歯科医院での患者の口腔情報と、サンスターの「ガムプレイ」に蓄積されたホームケアの基である毎日の歯磨き情報を連動させる先進性の高いサービスとされる。新サービスにより、歯科医師や歯科衛生士は、来院時の患者の口腔状態に加え、自宅での日々の歯磨き状況もデータとして確認され、それぞれの患者に最適な歯科指導が可能になり、患者の積極的な予防歯科行動を促すことができるといわれる。 今回の新サービスの

    サンスターと富士通、クラウドとアプリ連動の先進予防歯科サービス開始へ | 財経新聞
    suginoy
    suginoy 2017/12/29
  • 日本の翻訳業界に「ISO17100」のクロフネがやってくる | 財経新聞

    こんな規定の「文書翻訳の国際規格」が登場する。ISO17100だ。これは、ある英国人がオーナーとして経営する翻訳会社で聞いた話だ。翻訳会社などに依頼して日語のビジネス文書を英語に翻訳する場合、「最終的に英語のネイティブがチェックすべき」だ。そんなコト(感覚)は、当たり前で、既に一般的ではないだろうか?と思っていた。 しかし、日の翻訳業界では、この国際規格発行に揺れているらしい。どうも日の翻訳現場では「翻訳に工業製品に課せられるような規格は馴染まないし、あり得ない」と考えられていたようだ。しかし、そんな常識は覆される。「翻訳の国際規格」が、2014年に施行されようとしている。検討されている翻訳の国際的な最新規格は、世界の翻訳業界の業務フローや単価にも影響を与える可能性を秘める。もちろん、日語だけが例外ではない。 現在、翻訳に関する国際的なISO規格が作られていて、早ければ2014年に

    日本の翻訳業界に「ISO17100」のクロフネがやってくる | 財経新聞
  • 1