タグ

ブックマーク / yagays.github.io (2)

  • 「オートメーション・バカ -先端技術がわたしたちにしていること-」読了 - Wolfeyes Bioinformatics beta

    まずはじめに,書はNicholas G. Carrによる”The Glass Cage”の訳書である.前作の「ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること」を踏襲しているとはいえ,タイトルの訳があまりに酷いので,この点をまず触れておきたい.タイトルと中身を考慮すると,yomoyomo氏による書評(link)の「自動化は我々をバカにする?」くらいが適当だろう.急速に発達した電子機器任せで思考と判断をなかば放棄した人間は,ディスプレイという名のガラスの檻に捉えられているのと同じだ,というのが書のタイトルのニュアンスだろうか. というわけで書は行き過ぎた科学技術に対する自動化(オートメーション化)に警鐘を鳴らすという内容だが,それ以上に,人間と科学技術の在り方についてかなり広範囲にわたって議論している.「科学技術の発達で雇用がなくなった!?」「科学技術の発達で人間は脳を使わな

  • kimonoでKaggleユーザのクロールをしてみた - Wolfeyes Bioinformatics beta

    ふとKaggleに参加している日人がどれくらいいるのかが気になったので,簡単にクローラーを作って調べてみた. Kimonoを使ったクロール 手動でクローラーを書いてもいいのだけれども,今回はkimonoというクローラーを使ってみた. 参考:プログラミング・レスで5分でサックリWebスクレイピング「kimonolabs」 - プログラマになりたい kimonoはWebから簡単にクローラーを作成してAPIやJSON形式で取得できるようにするようなアプリケーションで,Chrome Extensionを使うことでインタラクティブにクロールする内容を選択することができる.今回は,Kaggle Rankingsのランキング500ページ分をクロールして,20000人分のユーザの情報(名前,ランク,ポイント,ロケーション)を取得した.今回クロールした結果は,以下のkimonoのウェブページから誰でも利用

    suginoy
    suginoy 2014/08/19
  • 1