タグ

ブックマーク / tech.tabechoku.com (2)

  • テストのカバレッジをコツコツ上げた話 - 食べチョク開発者ブログ

    こんにちは、endo と kawabata です。 今回はプロダクトチーム内の自動テスト改善チームでコツコツカバレッジを上げた取り組みと振り返りのお話をしたいと思います。 ここでテストのカバレッジを上げているのは、RSpec でのお話になります。 テストのカバレッジを上げていこうというお話は、こちらのべチョクの自動テスト改善活動 〜これまでとこれから〜のお話からきています。 ゴールを設定せずに活動するのは良くないので、10 月末までにカバレッジを 80%まで上げるということを目標に設定しました。 80%まで上がれば広範囲をカバーできているだろうというざっくりとした見立てです。 今回の取り組みでは、大きく分けて以下の 3 点を実施しました。 どのテストを追加するか決める コツコツテストを追加する 不要なコードを削除する どのテストを追加するか決める テストのカバレッジを上げていこう!という

    テストのカバレッジをコツコツ上げた話 - 食べチョク開発者ブログ
  • 仕事を任せられるエンジニアになるために意識してほしいこと - 食べチョク開発者ブログ

    皆さんこんにちは。エンジニアの西尾です。 今日は仕事を任せられるようなエンジニアになるために意識してほしいことをまとめましたので、ここに公開いたします。 もともとは社内向けに公開したものです。 この文章は私がビビッドガーデンに入社する前の、前職での経験を踏まえて書いています。 今のべチョクエンジニアが意識できていない、という話ではありませんのでご注意ください。 意識面 作業の見積もりができる 技術力が低い(コーディングができないなど)よりも敬遠されるエンジニアは、作業の見積もりができない方です。 第一線で活躍している方は、作業見積もりが他の方に比べて正確です。 見積もりをするためには、どういう設計をして、どういう機能を作り、どういう影響範囲があるのかを正しく理解する必要があります。 見積もりができないということは、作業内容を正しく理解できていない、技術的な困難性を理解していない、不確定要

    仕事を任せられるエンジニアになるために意識してほしいこと - 食べチョク開発者ブログ
    suginoy
    suginoy 2019/05/02
    「いい感じにする」を一、二段ブレークダウンしたらこんな感じ。
  • 1