タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Linuxとエンタメに関するsuginoyのブックマーク (3)

  • アニメ録画システム foltia

    | foltia公式ページ(ここ) | foltia Development Central | foltia簡易BBS | DCC-JPL Japan | ・foltiaとは アニメをらくちんに録画する、Linux上で動くシステムです。番組名と放映局を指定しておけばあとはなにもせずに毎回録画されます。野球で時間がずれても毎回期待通り録画されます。 録画したアニメは自動的にH.264/AVCに変換されてiTunesに降ってくるのでそのままiPodで持ち出せます。 アナログ放送もデジタルハイビジョンも混在して録画することができます。 iPhoneならどこからでもストリーミングで楽しめます。 アニメ以外の番組はEPGでらくらく録画できます。 foltiaをベースにして機能を大幅に強化した商用版がフォルティアコミュニケーションズ社からfoltia ANIME LOCKERとして販売されています。

  • 【レポート】Apple TV / iPod / PSP対応! 全自動アニメ録画システム「foltia」 (1) foltia(フォルティア)とは | パソコン | マイコミジャーナル

    foltiaとは、アニメをらくちんに録画するためのLinux上で動くオープンソースソフトウェアです。番組名と放映局を指定しておけば後は何もせずに毎回録画されます。野球で時間がずれても毎回期待通り録画されます。録画したアニメは、自動的にH.264/AVCに変換されてiTunesに降ってくるので、そのままiPodで持ち出すことが可能です。 foltia(2006年冬コミジャケ) また、Apple TVとfoltiaを組み合わせて利用することもできます。たとえば、Nihondoさんという方は、次の写真のように、すでに実際に活用を始めています。Nihondoさんのブログ「Desire for wealth」中のエントリ「3月23日(金)」を参照してみてください。 写真は、Nihondoさんご協力の元、foltiaとApple TVを組み合わせて利用している様子を撮影したもの。画面内のFolc

  • Ubuntu Magazine Japan Vol.05のアニメ専用録画サーバ特集が神な件

    表紙に15歳以下の少女モデルしか使わない、ピーキーな特性の雑誌で有名なAMWのUbuntu Magazine Japan。 そのVol.05が発売したばかりですが、この号に8Pにわたって「アニメ専用録画サーバを立てる」と称した特集が掲載されていることを知り、速攻で買ってきました。 実質的に、Ubuntuへのアニメ自動録画システムfoltia、みんな大好きキャプチャカードPT2のインストールガイドになっていますが、これがお値打ち。神といって差し支えない!(続きは[MORE]から) Ubuntuにアニメ自動録画システムfoltiaをインストールするのは結構大変 記事を担当されたのは、界隈では名の知れた「@ikunya」さん。かなり苦労されたとのこと。しかと、その努力の賜物、受け取りましたよ! 実際にfolitaをインストールしようと思ったことのある人なら分かるかと思いますが、公式がFedora

    Ubuntu Magazine Japan Vol.05のアニメ専用録画サーバ特集が神な件
  • 1