タグ

芸術に関するsugirkunのブックマーク (143)

  • 平田オリザ氏、または演劇業界へのアドバイス:「敵」との和解、「敵」への寛容こそが「相互理解」の絶対必要条件|ヒラヤマ タカシ

    平田オリザ氏、または演劇業界へのアドバイス:「敵」との和解、「敵」への寛容こそが「相互理解」の絶対必要条件 前回、平田オリザ氏炎上が、今、対立する人間同士のコミュニケーションが実質不可能であることに起因すると論証した。そして、演劇業界はその被害を受けて、酷い炎上をうけている。このディスコミュニケーションを、どうやったら解決できるだろう? まず「敵」を助けるといいのではないか。 実は、「相互理解」とは、「敵」との和解。まさにこれのことだと思う。どういうことだろう? 「フェアネス」を受け入れて貰う前に、それが「フェア」だと、行動で示すことだ。もっというと、「フェアネス」は当は「フェア」でないと思われているし、かなりの場合、真実なので、「アンフェア」を先に、言葉ではなく行動で、解体しておく必要がある。 これって単なる相互利益保証?いや、実は、違う。これを「あらゆるフェアネス」にたいして実行でき

    平田オリザ氏、または演劇業界へのアドバイス:「敵」との和解、「敵」への寛容こそが「相互理解」の絶対必要条件|ヒラヤマ タカシ
  • コロナと支援とやりがい搾取 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    なんだか演劇家の平田オリザ氏の発言がネット上で批判を浴びて炎上しているらしく、平田氏自身の反論にその発言が載っていますが、 http://oriza.seinendan.org/hirata-oriza/messages/2020/05/08/7987/ Q:政府の支援策などが出ていますが? 非常に難しいと聞いています。フリーランスへの支援に行政が慣れていないということが露呈してしまったかなと思います。1つには、小さな会社でも「融資を受けなさい」と言われているのですが、まず法人格がないところが多いと。それから、ぜひちょっとお考えいただきたいのは、製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちは

    コロナと支援とやりがい搾取 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 演劇への支援を求める平田オリザ氏のインタビューについて、いくつかの代表的な批判を見ると、むしろ多くの反発は不当なものという印象を受けた - 法華狼の日記

    NHKのインタビューにおいて演劇への支援をうったえた平田氏が、製造業を軽視していると批判されている。 「文化を守るために寛容さを」劇作家・平田オリザさん|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日 その批判のひとつとして、ヒラヤマ タカシ氏によるnoteはてなブックマークを集めていた。 平田オリザ氏炎上にみる、コミュニケーション教育は「他者と相互理解する能力」を害しているという現実|ヒラヤマ タカシ|note 平田氏の炎上の起点は、コロナ禍において芸術活動、とくに演劇活動への支援を訴える以下のインタビューの一部だ。https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合

    演劇への支援を求める平田オリザ氏のインタビューについて、いくつかの代表的な批判を見ると、むしろ多くの反発は不当なものという印象を受けた - 法華狼の日記
  • id:DavitRice氏は詭弁が幼稚すぎるし、端的に言ってバカなのでは。

    「叩いていい存在」を叩く行為と、ネット民の幼児性について - 道徳的動物日記 http://davitrice.hatenadiary.jp/entry/2020/05/09/123216 すごくバカっぽブログを見たので、 氏の主張を一つ一つ取り上げながらどうバカなのか解説していく。 長いけどさほど難しい文ではないと思う。 1.「調べてから批判するのは不自然で不健全」 例を挙げると、この記事を書き始める直前に、わたしのTLには「平田オリザのWikipediaを読んだんだけど〜」と前置きしたうえで、彼が若い頃に世界旅行をしているのに世間知らずであることについて揶揄的に疑問を呈するツイートが流れてきた。…しかし、もしそのツイート主が平田オリザを叩くために彼に関するWikipedia記事をわざわざ読んだのであれば、わたしはその行為におぞましさを感じる*1。ただ単に人に対してネガティブな感情を抱い

    id:DavitRice氏は詭弁が幼稚すぎるし、端的に言ってバカなのでは。
  • 平田オリザさんさぁ、本当いい加減にしなよ…。|がちお|note

    コロナ関係の話題もここ最近話題になってる演劇関係者の平田オリザさん。 彼のことはよく知らないので、平田オリザさんがなにかをいって演劇関係者にヘイトが言ってるのは聞いていたが詳しくはなく。 正直、文化自由原理主義者である僕としてはちょっと演劇関係者は関係ないだろ、みんな落ち着こうよ・・・なーんて思っていた。 養護すらしようとしていた・・・・。 だが、である・・・・。 俺は甘かった。 コイツは俺の考えをはるかに超えたアスペモンスターだったのだ。 氏の発言を引用してみるとあるわあるわ暴言の数々が・・・。 日の中小企業は平均して売り上げの一・五か月分の現預金しか持っていないそうです。営業を停止すれば諸経費がかからなくなるので二、三か月は会社は持ちます。演劇系の苦境は3月初旬から始まっているので、そろそろ限界に来ています。しかも演劇は、稽古もしなければならないので再開が相当遅れます — 平田オリザ

    平田オリザさんさぁ、本当いい加減にしなよ…。|がちお|note
  • 伝えたい・伝わらない 平田オリザさんの「炎上文」は何度か読んだら至極真っ当な内容だった - pop music fan

    平田オリザさんのコロナ禍とライブエンタテイメント事業の支援に関する発言は、ショービジネス、エンタテイメントビジネス、サブカルチャー全般に関わる問題提起で関心を持ちました。 5月8日の平田オリザさんの長文のご意見表明、正直言うと最初に読んだ時、誤解・誤読して「イラっ」としたのです。それで揶揄するようなブログを書いてしまいました。 二度目に目を通した時、平田オリザさんが何度も言及している『採算分岐点』は、『損益分岐点』のことだと気づきました。そうすると、最初から最後まで文章全体が整合したのです。 以下の #平田オリザ さんの文章を読み直したところ、真っ当なことをおっしゃっているのに自分の理解が足りなかったことがわかりました。揶揄する文章を書き申し訳ありませんでした。https://t.co/MiCmw0TzHE 書き直しました。#損益分岐点 #演劇 #J・A・シーザー #JAシーザーhttps

    伝えたい・伝わらない 平田オリザさんの「炎上文」は何度か読んだら至極真っ当な内容だった - pop music fan
  • そこにギョーカイはあるのかい - stage note archives

    正直何から書いていいのかわからんというか、毎日毎日何かがある(誰かがなんか言う)のでそれに右往左往していて、右往左往した挙句疲れ果てもういいや寝よ…となる毎日。 でも何も書かずにためこんだままだと身体に悪いような気がしてくるのでいちおう、一人の演劇ファンとして思ったことを書きます。 平田オリザさんをはじめとする「興行に補償を」という主張が、いろんなところで取り上げられて、まあ炎上といっていい事態になっているのを遠くから眺めていたんですけど、その彼ら彼女らの主張に対してどうか、ってことを言いたいわけではないのです。とはいえ、野田さんのステートメントで引き合いに出された「スポーツ」を皮切りに、製造業とは違う、○○とは違う…という、「何かを引き合いに出して地雷を踏む」というのをなぜ毎回みんな丁寧に踏襲するのかなと心底思います。それ絶対やっちゃだめってばっちゃが言ってたやつ。表に(特にSNSに)出

    そこにギョーカイはあるのかい - stage note archives
  • 燃やされるべきは演劇業界ではなく、「コミュニケーション教育業界」だろ(追記しました)|ヒラヤマ タカシ

    追記:noteでは論点を示し「燃やされるべき」としただけでコミュニケーション教育批判まで行えなかったため、上記のnoteにて批判を試みました。やや長文ですが、よろしければ御覧ください。 平田オリザ氏が「舌禍」で燃えている。 この件に関して演劇業界全体が巻き込み炎上らうのは流石に不当だろう。一般論として、業界トップが業以外で何かやらかしても、よほど界隈ぐるみでもない限りは関係ないはずだ。内部批判せよというのもやや過大に思える。 だが、個人を超えた批判を免れ得ない業界がある。いわゆる「コミュニケーション教育」業界だ。 平田氏、及び演劇業界の一部は「海外では演劇教育がコミュニケーション能力養成の柱になっている」として、積極的に演劇教育、及びコミュニケーション能力教育全般の教育課程への導入を推進し、教授を行ってきた。 その教育の核となる理念はざっくり言えば「異なるコンテクストを知り、他者と

    燃やされるべきは演劇業界ではなく、「コミュニケーション教育業界」だろ(追記しました)|ヒラヤマ タカシ
  • 劇作家の平田オリザ「漫画読んだら感染するウイルスがあるとしましょう。アシスタントは真っ先にクビですよね」

    平田オリザ @ORIZA_ERST_CF 日の中小企業は平均して売り上げの一・五か月分の現預金しか持っていないそうです。営業を停止すれば諸経費がかからなくなるので二、三か月は会社は持ちます。演劇系の苦境は3月初旬から始まっているので、そろそろ限界に来ています。しかも演劇は、稽古もしなければならないので再開が相当遅れます 2020-05-08 04:02:44 平田オリザ @ORIZA_ERST_CF たとえば、児童劇の専門劇団など、持続して公演をしてきたところ、学校周りをしている劇団さんなどが、当に苦しくなっています。再開のめどが立たない大劇場も同様です。 2020-05-08 04:04:37 平田オリザ @ORIZA_ERST_CF 直近の救命措置は、おそらくどの産業もそれほど変わらないと思います。持続化給付金は、まさにその名の通りです。しかし復旧段階での支援は、産業ごとにより有効

    劇作家の平田オリザ「漫画読んだら感染するウイルスがあるとしましょう。アシスタントは真っ先にクビですよね」
  • 平田オリザ氏のTwitter上での発言と、その反響(20200509)

    平田オリザ @ORIZA_ERST_CF NHKでの私の発言について、悪意のある切り取り方をされ、非常に迷惑をしています。 この件に関して、ブログを更新しました。 oriza.seinendan.org/hirata-oriza/m… 2020-05-08 01:52:25 平田オリザ @ORIZA_ERST_CF ご無沙汰いたしております。平田です。この件、原文はご覧いただいていますか? NHKでの私の発言について、悪意のある切り取り方をされ、非常に迷惑をしています。 この件に関して、ブログを更新しました。長いですが、お時間があれば、ご一読いただければ幸いです。 oriza.seinendan.org/hirata-oriza/m… twitter.com/tebasakitoriri… 2020-05-08 02:07:50 須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!

    平田オリザ氏のTwitter上での発言と、その反響(20200509)
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 文化人枠の劇作家を嫌いになっても演劇を嫌いにならないでください|宮本晴樹/八朔ちゃん

    タイトルでネタバレする形式でこんにちは、みやもと a.k.a. 八朔です。 完全にタイトルだけ見ると自分がまるで演劇業界の関係者みたいに思われそうですがまったくそんなこともなく。 手堅く生きるタイプのサラリーマンのシステムエンジニアです。趣味程度にリーディングライブに出演させていただいたり、この秋に百合オムニバスのリーディングを企画していますが、いわゆる「業界人ですか?」という点についてはハッキリNO。そこにアイデンティティが存在したことは一度もない。なので好き放題書かせてもらう。 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。製造業の支援とは違うスタイルの支援が必要になって

    文化人枠の劇作家を嫌いになっても演劇を嫌いにならないでください|宮本晴樹/八朔ちゃん
  • めちゃくちゃ個人的なところから見た演劇のあれこれ その1|骨皮ヒジオ|note

  • 平田オリザのいう「演劇の意義」を解釈する

    目次 炎上した発言 製造業は,景気が回復すれば増産すればいい → 製造業を見下している 等と炎上 https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html(リンク切れ) 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。 科研費も自分のことばかり言う → 研究者を見下している 等と炎上(ただし平田オリザ自身も研究者) 自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということ

    平田オリザのいう「演劇の意義」を解釈する
  • 鴻上尚史氏 演劇界への補償訴えて「お前らだけ」批判に「心を痛めています」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    鴻上尚史氏 演劇界への補償訴えて「お前らだけ」批判に「心を痛めています」

    鴻上尚史氏 演劇界への補償訴えて「お前らだけ」批判に「心を痛めています」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 平田オリザが嫌いな理由が分かった - 指田文夫の「さすらい日乗」

    高円寺に行き、平田オリザ演出の『月の岬』を見た。 総武線が事故で少し遅れているとのことで、開演が15分遅れたのだが、その間もじっと場内の左右に立っていた若い男女を見ていて、平田オリザと青年団を、私が昔から嫌いな理由がよく分かった。 この善良そうで、頭も多分そう悪くなく、真面目な若者たちは、逆に非常に騙されやすいタイプの人たちなのだ。 ここには、芝居をやる人間によくある、一山当ててやろうとか、有名になってやろうとか、あるいは女をものにしてやろうといった山気のある人間はいないように見える、少なくとも、平田オリザを除いては。 あるいは、自身の心に何かの問題を抱えていて、それをなんとかして欲しいと思っている若者のようだ。 要は、物事に騙されやすいと言えば簡単だが、信じ易い「純粋な」連中が集まっているのである。 こう書くとまるでオウム真理教に従った連中のようではないか、と思われるだろうが、まさにその

    平田オリザが嫌いな理由が分かった - 指田文夫の「さすらい日乗」
  • 鴻上尚史氏、補償求める演劇界への中傷に「心を痛めています」…各分野で「同時に声をあげる事が大事」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    作家で演出家の鴻上尚史氏(61)が9日放送のテレビ朝日系「中居正広のニュースな会」(土曜・正午)にリモートで出演。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、演劇界でも中止・延期などの措置が広がり、切実な現状を説明した。 【写真】劇団ひとり、中居正広“非公認グッズ”を勝手に製作 鴻上氏は現状について「5月、6月に予定していた公演が中止になったので。何をするでもなく、途方に暮れる毎日で、今は当に何もしてないですね」と語った。 中止・延期が相次ぐ現状に、司会の中居正広(47)から「4月、5月の公演が延期になったとはいえ、それが6月や7月に出来るわけでもないという事ですよね?」と聞かれると、鴻上氏は「劇場はだいたい1年半から2年先までスケジュールが埋まっていて。単純に半年遅らせるというのは出来ないですね」と説明。 そして「すごく悲しい事なんだけど」と語り出すと、「演劇界はわりと目立つ人が多いので、演

    鴻上尚史氏、補償求める演劇界への中傷に「心を痛めています」…各分野で「同時に声をあげる事が大事」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 平田オリザ氏の劇団の過去の劇団員の給料から見えてくる本質。

    あの当時最低時給は500円だったんですかね?(すっとぼけ、研修員名目の外国人低賃金雇用搾取がトヨタ系や衣服製造関係で問題になっていた時期とかぶるかな?というのはある。

    平田オリザ氏の劇団の過去の劇団員の給料から見えてくる本質。
  • 平田オリザさんと須賀原洋行さんのやりとり

    須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中! @tebasakitoriri 先日、同じNHKで、小さいアパレルメーカーが今年の流行の服を海外工場に大量発注して届いたが、コロナの影響で小売り店が軒並み閉店し商品は宙に浮き、工場への支払いに困って倒産寸前の事例を報じていた。芸術も製造業も、それでってる「人」を救わねばならないという意味で全て同じなのだと思う。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh… 2020-05-01 20:28:52 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん nhk.or.jp/ohayou/digest/… 「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてます

    平田オリザさんと須賀原洋行さんのやりとり