タグ

2009年9月1日のブックマーク (5件)

  • [錐] LLTV の "LL フィーリングカップル" に出演してきたよ。

    ごうだまりぽです。作ったモノとか拾った知識とかひねり出した知恵とかをさらしてます。読むと価値観が360度変わること請け合い! ■ [event]LLTV の "LL フィーリングカップル" に出演してきたよ。2009年8月29日(土曜日)に、 http://ll.jus.or.jp/2009/program/">Lightweight Language Television (LLTV) っていう軽量言語の人たちのイベントがありました。報告もあちこちに色々あがってますが、LLTV 自体は、テレビ番組をイメージした演出で技術トーク・デモンストレーション・LT などを一日中やる豪華イベントでした。 その中のゆるーい企画の "LLフィーリングカップル" っていうイベントの女性陣の一人として出演してきました。どういう企画かというと、「男女4名ずつが質問をかわしながら、男女の LL 観や恋愛観の違い

    sugyan
    sugyan 2009/09/01
  • d.y.d. - セキュリティ&プログラミングキャンプ

    17:05 09/08/31 FLTV FLTV で、 『レトリカルプログラミング』(副題: 真・自然言語プログラミング)と題して発表してきました: 発表スライド。 未来の言語…と言われて、いつもしているような言語機能妄想をバラバラと語ればよいのかなー と思って途中まで発表ネタを組んでたのですが、 やっぱり一スジが通ってる方が面白いだろうということで、一つ軸を通しました。 テーマは「日語や英語をプログラミング言語と見なしてみると、 実はヤツらはとてもパワフルで凄いので未来の言語は是非パクるべき」。 スライドでは私の思う具体例を3つほど挙げてるんですが、 まあそれはあくまで例でして、伝えたかったのは 「ちょっとみなさん自然言語からプログラミング的な『機能』を探すという考え方をしてみると面白いかもですよ?」 という軸そのものの方です。きっとあの3つの他にも色々あるはず。 ネタ元は、 今年の

  • LLTVエンディング

    LLTVのエンディングムービーです

    LLTVエンディング
    sugyan
    sugyan 2009/09/01
    オイラも一瞬うつってる
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • #appengine JavaのLow-Level API入門 Relationship編

    前回のエントリが結構好評だったのと、前回のエントリだけだと、JDOから入った人は「Relationshipどーすんの?」となりそぅな気がしたので、調子に乗ってlow-level APIとJDOでのRelationshipの比較等について書きます。 JDOの方はLLParentクラスがOneToOneでLLChildAを、OneToManyでLLChildBを保持するような構成です。一方low-level APIではJDOと同じ事をキーのみでEntityGroupを構成します。LLParentkindは子エンティティのためのpropertyを一切保持しないと言う事です。JDOの方でもキーのみでEntityGroupを構成する事ができますが、ListPropertyで保持する方が一般的というかORMっぽいかなぁと思いまして。 一見、データの保持の仕方が全く違うよね?と見えますが、実はどちらの方