タグ

2011年7月31日のブックマーク (11件)

  • ももクロ東京タワーで「オレンジノート」アカペラ大合唱

    このフリーライブは、7月27日にリリースされた1stアルバム「バトル アンド ロマンス」の発売記念イベントとして実施されたもの。あいにくの悪天候ながら、会場には1000人を超えるファンが集まった。 小雨のパラつく中、ライブは1stアルバム「バトル アンド ロマンス」の冒頭を飾るシングル曲「Z伝説 ~終わりなき革命~」からスタート。前半戦にはアルバム収録曲「ワニとシャンプー」が披露され、金色の扇子を使ったパフォーマンスで大盛り上がりとなった。この曲がステージで歌われたのは、7月16日の「美浜海遊祭2011」に続いて2度目。ちなみにアルバムにはライブ未公開の楽曲が4曲残っているので、今後のステージに注目しておこう。 ライブはバラードナンバー「キミノアト」を挟み、中盤~後半に勢いのある楽曲が続く。この頃には雨も上がり、観客席の盛り上がりもヒートアップ。前半は雨で濡れた床のせいでアクロバットに失敗

    ももクロ東京タワーで「オレンジノート」アカペラ大合唱
    sugyan
    sugyan 2011/07/31
    "会場はかつてない一体感に包まれ、ももクロの歴史にまた新たな伝説の1ページが刻まれた。" 本当に良いライブでした! #momoclo
  • 第5回 MongoDB.jp 勉強会 in Tokyo ( #mongotokyo ) 2011/07/30(Sat.)

    strysd @strysd #mongotokyo 18時半の、ビジネス視点のMongoDB vs RDB 〜MongoDBの導入戦略〜 これだけ聞きに行ってもいいのかな?

    第5回 MongoDB.jp 勉強会 in Tokyo ( #mongotokyo ) 2011/07/30(Sat.)
  • 第5回 MongoDB 勉強会 in Tokyo 〜真夏の大Mongo祭り〜 に行ってきた - WebService::Blog->new( user => ’hide_o_55’ )

    7/30(Sat)に開催されたMongoDB 勉強会 in Tokyo 〜真夏の大Mongo祭り〜に参加しました。 MongoDB勉強会自体は以前からUSTの配信を見ていたのですが、今回は予定が空いていたので参加することができました。 MongoDBについてはNode.jsからちょろっと使う程度で運用系についてあまり把握できていなかったので、今回の勉強会でReplica SetやShardingの運用でのはまりどころを聞けたてありがたかったです。 また、@bibrostさんのビジネス視点の話は、一瞬ビジネス系の別の勉強会に迷い込んだかと思いましたが、非常に考えさせられました。 あと、合間合間で詳細な解説をはさむ@doryokujin△。 懇親会では、Fusion-IOの@hasegawさんによるioDriveの熱い発表と、@understeerさんによるioDrive+InfiniBand

    第5回 MongoDB 勉強会 in Tokyo 〜真夏の大Mongo祭り〜 に行ってきた - WebService::Blog->new( user => ’hide_o_55’ )
  • Socket.IO API 解説 - Block Rockin’ Codes

    追記 11/7/31 Socket.IO v0.7 解説を最初に途中までで出す。 11/8/1 だいたい全部新機能なので '(新機能)' って書くのやめた。 11/8/4 オプションの設定周りを追記 11/8/6 認証周りを追記 11/8/12 スタンドアローンのサンプルを追記 11/9/27 Socket.IO v0.8 対応について追記 11/9/27 タイトルを Socket.IO API 解説に変更 11/9/27 翻訳サイトリンク追加 公式マニュアル翻訳サイト そういえば公式サイトの翻訳をフォークしたリポジトリで、それなりの更新頻度でやってます。 リポジトリの wiki も地味に訳しててこっちは結構役に立ちます。記事と合わせてどうぞ。 家 http://socket.io/ 翻訳ページ http://jxck.github.com/socket.io wiki https:/

    Socket.IO API 解説 - Block Rockin’ Codes
    sugyan
    sugyan 2011/07/31
    すばらしい!! ほんと機能増えまくってる…
  • kuru_kuru_bot 作った - アルパカDiary Pro

    http://twitter.com/#!/kuru_kuru_bot ぼっちの味方 リプライすると高速で返信してくれます。 暇な時、寂しい時、話し相手が欲しい時などかまってあげてください。 正真正銘のbotなので気兼ねする必要はありません! 返信してくれないときはAPIの制限、もしくは重複ツイートになっている可能性が高いです。 仕様 四六時中回っています。 リプライについては 基は定型文を返しますが、 少しだけツイートの内容を見ていますので きちんと会話っぽくなる場合もあるかもです。 パターンマッチなのでたいした返事はしてくれないと思いますが>< Todo くるくるパターンを増やす 学習機能をつけて会話の精度を上げたい くるくる名言をツイートするようにしたい

    kuru_kuru_bot 作った - アルパカDiary Pro
    sugyan
    sugyan 2011/07/31
    ほんとに瞬間リプライ来てワロタwww
  • モジュール内でのthis - hokaccha memo

    nodeでrequireされたモジュール内のthisはmodule.exportsになる console.log(this === module.exports); // true なのでthisに値を設定するのはmodule.exportsに設定するのと基的には同じ。 ただしスコープつくってしまうとthisが変わるので注意 (function() { console.log(this); // => global })(); なので // test.js this.foo = 'bar'; だと var o = require('./test.js'); console.log(o.foo); // => bar なんだけど // test.js (function() { this.foo = 'bar'; })(); だと var o = require('./test.js');

    モジュール内でのthis - hokaccha memo
  • enumerableがfalseのプロパティを見る - hokaccha memo

    node.jsでconsole.logとかしてもenumerableがfalseなプロパティは見れない。 var o = Object.create(null, { foo: { value: 'bar', enumerable: false }, }); console.log(o.foo); // => bar console.log(o); // => {} o.fooはあるのにoをconsole.logしても空に見える。これを見えるようにするにはutil.inspectを使う。 var util = require('util'); ... console.log( util.inspect(o, true) ); // { [foo]: 'bar' } 第二引数でenumerableがfalseのプロパティを見るかどうかを決める。デフォルトがfalseなので明示的にtrueを指定

    enumerableがfalseのプロパティを見る - hokaccha memo
    sugyan
    sugyan 2011/07/31
    へー! 全然知らなかった
  • for in と Object.keys - hokaccha memo

    for (var key in obj) { if (obj.hasOwnProperty(key) { ... } } っていうのは Object.keys(obj).forEach(function(key) { ... }); と等価。 ベンチマークとってみた。環境はnode.js v0.4.7。 ベンチマークのコードはこんな感じ。一応hasOwnPropertyなしのfor inもはかる。 var Benchmark = require('benchmark'); var suite = new Benchmark.Suite; var len = process.argv[2] || 100; var obj = {}; while(len--) { obj['key' + len] = 'val' + len; } suite .add('for in', function()

    for in と Object.keys - hokaccha memo
  • 報告:結婚しました : けんすう日記

    結婚しました 大変、私事ではございますが、この度、結婚いたしました。7月2日に入籍をして、7月中盤にお休みをいただいて、結婚式と新婚旅行を兼ねてきました。 結婚式は二人だけでやろうと話していたので、南国ぽいところでやりました。せっかくなので、こういうロマンティックかなあ、と思ったりしたのですが、相当よかったです。 モルディブ編 結婚式は、モルディブ旅行でやりました。 こんな感じで海が超キレイなところです。周りが一面青い空と海でした。 部屋とかがもう海に直結しているので、スゴイ。はしごを降りれば海です。 ふとみたらイカが整列してぷかぷか浮いていました。こんな感じですぐそばに魚とかを見れるのが感動的でした。 ここでべたバーガーがおいしかった! 結婚式の様子 そして、結婚式はこんな感じです。自分たちのホテルで用意をしていきます。衣装とかもすべて借りれるのであまり気を使わず出来ました。 海の上へ

    報告:結婚しました : けんすう日記
    sugyan
    sugyan 2011/07/31
    おめでとうございます!!
  • 私はいかにして様々なブラウザの脆弱性を発見したか - 葉っぱ日記

    先日、Twitterでどのように脆弱性を見つけるかに興味あるんだろうかと書いたら、意外に色々な人から反応があったので、これまでに自分が見つけた脆弱性のいくつかについてどういう経緯で見つけたのかちょっと書いてみます。 JVN#89344424: 複数のメールクライアントソフトにおける、添付ファイルによりメールクライアントソフトが使用不能になる脆弱性 これは、添付ファイル名にUnicodeの円記号を含めておくと、メーラ側でShift_JISに変換する際にバックスラッシュに変換されてしまって想定外のディレクトリに添付ファイルが展開されてしまったり、あるいは「©on」のような名前のファイルを添付しておくことでShift_JISに変換してCONというファイルを開こうとしてメーラが固まってしまうという問題です。これは、私自身が文字コードの問題について調べ始めた初期段階で、Unicodeからの変換で問題

    私はいかにして様々なブラウザの脆弱性を発見したか - 葉っぱ日記
    sugyan
    sugyan 2011/07/31
    "すでに存在する様々な脆弱性について原理や攻撃手法をたくさん集めておき", "仕様であるにしても最大限悪用することで問題を発生させることができないかと"
  • FurlX::Coro を使ってみたかった - はちゅにっき

    節電対応で休日が日・月になった hatyuki です。ということで、明日がおやすみ! 「DB から引っ張ってきた 5,000 件くらいの URL が、全部 HTTP Status Code 200 を返してくるか調べたいんだけど。」 という、なさそうでやっぱない依頼をうけたのでささっと書いてみることに。 ぱっと思いついたのはこんな感じ。 use strict; use warnings; use Furl; use My::Util qw/ db /; use Test::More; my $furl = Furl->new; my $itr = db->search('tables'); while (my $row = $itr->next) { my $res = $furl->head($row->url); is $res->code, 200, $row->url; } don

    FurlX::Coro を使ってみたかった - はちゅにっき
    sugyan
    sugyan 2011/07/31
    "むしろ PHP を Coro したい"