2017年4月9日のブックマーク (3件)

  • なるほどオタクは死んだわけだ。なぜなら、1人ではいられなくなったから。 - シロクマの屑籠

    オタクが死んだ」という言葉は、今までにも散々語られてきたことだし、今更、オタクなどという言葉に拘ってもあまり意味は無い。 ただ、ここ2~3年、「オタクがカジュアル化した」というお決まりの言葉ではカヴァーできない次元でオタク的ライフスタイルが難しくなったと感じる場面が増えたので、そのあたりについて今の考えを述べてみる。 【オタク=1人で過ごす時間の長い愛好家】だった 1970~90年代からオタク的な愛好家生活をしていた人には当たり前で、2010年代からオタク的な愛好家生活をしていると思っている人には当たり前とは言えない、大切なことがある。 それは、オタク趣味生活とは、長い時間を、1人で楽しむものだった、ということだ。 漫画オタクであれ、ゲームオタクであれ、アニメオタクであれ、オタクというのは自分1人でも楽しめる趣味を1人で楽しみ、好きに追いかけていくようなライフスタイルだった。 それがた

    なるほどオタクは死んだわけだ。なぜなら、1人ではいられなくなったから。 - シロクマの屑籠
    suien42
    suien42 2017/04/09
    あるゲームの縛りプレイをしている話を友人にしたら、プレイ動画を上げてるのか?、実績がつくのか?と聞かれた。こだわる理由が自己満足しかないことを不思議がる人が増えた(流入した?)印象はある。
  • 本はもっと乱暴に読もう!『遅読家のための読書術』感想 - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 乱暴と言ってもゴリラの如くドラミングをし、ページを引き裂きながら読めと言っているわけではありません。 もっと雑に、流し読みをしてもいいじゃん、という話です。 遅読家のための読書術 学校教育という呪い 不真面目に読む方法 熟読で100%理解ができるか? お金を払って買ったなら全部読む? まとめ おわりに 関連記事 遅読家のための読書術 何度か話題にしていますが私は積ん読のスペシャリストです。読むのが遅いくせにを買い漁るので、超困っています。 参考: 速読系のを読んだことはありますが、まったくと言っていいほど身につきませんでした。 そんな中出会ったのがこの『遅読家のための読書術』です。 遅読家だった著者が、毎日書評を書くほどに早くを読めるようになったノウハウが詰まっています。 こちら普通の速読とは違い、目の動かし方の訓練などは求めません。 を読む際の「

    本はもっと乱暴に読もう!『遅読家のための読書術』感想 - 夜中に前へ
    suien42
    suien42 2017/04/09
    本に限らないけれど、テキトーに読み進めていて好みに合致してたことに気がつくと、全身全霊で味わっていなかったことを死ぬほど後悔するので無理。貧乏性なのは自覚している。
  • おじさんとおばさんの違い

    こないだ同僚と小学校に面した道を歩いていたら、校舎から数人の少年たちがこちらへ手をふってきた。 「おーい!おばさーん!!」 「そこの、道を歩いてるお、ば、さーん!」 「2人組のおばさーん!」 「買い物袋持ってるおばさーーーーん!!おーーーい!!!!」 私は27歳、同僚は25歳の妙齢ということもあり、 思いのほか腹が立ったので、完全無視をきめこんで会社まで帰った。 少年たちはずっとおばさん大合唱を続けていた。 会社に戻って別の同僚にむかついたわーと話していたら同期の男がやってきて 「別に俺はおじさんって言われてもむかつかないよ?」と嘲笑まじりに言われたんだが、 おじさんとおばさんって語感が全然ちがうように思う。 「かっこいいおじさん」とは言っても 「きれいなおばさん」とは言わない気がする。(きれいな女の人、とかいう) おばさんに変わる、成人女性の呼び方はないのかな。 マダムみたいなやつ。 <

    おじさんとおばさんの違い
    suien42
    suien42 2017/04/09
    つーか年齢性別関係なしに「そこのあなた」の叫びやすい形がほしいかも。ヘイユー!くらいの感覚の。