2016年10月8日のブックマーク (1件)

  • C++ で名前付き引数を実現する - Qiita

    は 255 を文字列に変換するようですが、16 と true は何を意味するのでしょうか。 名前付き引数(またはキーワード引数)をサポートする PythonRuby, C#, Swift などの言語では、このような引数の意味を明快に表現できます。 Date(month: 7, day: 8); Date(day: 8, month: 7); ToString(255, radix: 16, upperCase: true); C++ には名前付き引数に相当する言語機能はありません。 それでも、既存の文法を用いて名前付き引数の代わりを実装できます。 Named Parameter Idiom Boost Parameter Library ちなみに、将来の C++ に言語機能として名前付き引数を導入することは提案されています1。 NamedParameter を使う 記事で紹介する

    C++ で名前付き引数を実現する - Qiita
    suihan74
    suihan74 2016/10/08