タグ

2014年1月8日のブックマーク (9件)

  • 泣ける話で癒やす―「泣語家」奮闘中 でも話術は…:朝日新聞デジタル

    「泣語(なくご)」という新ジャンルをつくり、チャレンジする男性3人がいる。泣ける話を聞いてもらい、心を癒やしたい――。だが、肝心の話術がいま一つで、なかなか泣いてもらえない。3人は泣きたい気持ちで、稽古に励んでいる。がんばれ、「泣語家」。 昨秋、東京都板橋区の老人ホーム。デイサービスを利用するお年寄り25人ほどを前に、泣石家芭蕉(なかしやばしょう)さん(30)が「みなさん、最近涙は流していますか? ストレス解消で健康にいいんですよ」と話しかけた。そして、語り始めた。 「段ボールの中をのぞいてみると、入っていたのは子犬だった」 その物語は――。小学生の女の子は捨て犬「ボク」を拾う。両親が離婚し、母と2人暮らし。ボクとは大の仲良しになったが、突然死んでしまう。ボクへの手紙を犬小屋に置くと返事が。その後、ボクの命日には、女の子の成長を見守るかのような手紙が届く。高校生になり、父の死を知り、父の家

    泣ける話で癒やす―「泣語家」奮闘中 でも話術は…:朝日新聞デジタル
    suikax
    suikax 2014/01/08
    こうして涙活とかいうのって、どうも泣ける自分に酔ってるようにしか見えないんだよな。「こんなに感動して泣ける自分がすばらしい」とか思ってそうで。
  • 私女だけど、初対面の女性が自分の旦那さんの愚痴を言い始めた場合反応に..

    私女だけど、初対面の女性が自分の旦那さんの愚痴を言い始めた場合反応に困る。 自分のパートナーを人前でディスる気にはとってもならないし、 かといって相手の旦那さんを一緒にディスるわけにもいかない。 結果「そんなこといってもお宅の旦那様、あーでこーで素敵じゃない〜」的反応をするのが理想かとおもうが、実際うまく使いこなせない。 初対面でも旦那の愚痴合戦ができるというのはある意味すごいなーと思う。 ちなみに、私はよく愚痴る。 「さむいさむい、もうこんなさむいのいやだいやだ」 「あついあつい、もうこんなあついのもういやだ」 「おなかへった、ねむい、そうじおわんないよ、もうやだ」 「肩凝った」 とか。 自分でも情けなくなるくらい良く愚痴る。 愚痴ってそういうことだと思ってた。 元増田のいっているのは愚痴ではなく陰口な気がする。

    私女だけど、初対面の女性が自分の旦那さんの愚痴を言い始めた場合反応に..
    suikax
    suikax 2014/01/08
    あの例の増田は逆に自分が言われると烈火のごとく怒りそう。息をするように他人の悪口を言わずにいられないんだろう。
  • サークルKサンクスが生理日予測の「ルナルナ」とコラボ 「ルナルナいちごミルクまん」発売

    サークルKサンクスは、生理日予測などができる女性向けサイト「ルナルナ」とコラボした「ルナルナいちごミルクまん」を1月14日に発売する。価格は116円。 表面にルナルナ公式キャラのうさぎをイメージした焼印を付けた。なかのクリームはいちごミルク味で豆乳パウダーを配合している。敷紙にはルナルナユーザーに聞いた“女子あるある”(全15種)をプリントした。 advertisement 関連記事 サークルKサンクス、「ガールズ&パンツァーフェア」全国で開催へ サークルKとサンクスへパンツァーフォー! ファミマから中華まん「キン肉まん」登場 額には「肉」の字を焼印 具材はもちろん牛丼風。 「ポムポムプリン」のプリンができた ファミマ限定で発売 サンリオの人気投票で「トップ3に入ったらポムポムプリンのプリンを作るよ!」と公約したことから誕生。 「進撃の巨人」の世界観を再現したローソン店舗 東京・大阪・大分

    サークルKサンクスが生理日予測の「ルナルナ」とコラボ 「ルナルナいちごミルクまん」発売
    suikax
    suikax 2014/01/08
    とりわけ男性がものすごく買いづらい商品だな。何考えてるんだろう。
  • 自分の作品にプライドを持ち過ぎたV氏の狂気と偏愛|【Tech総研】

    自動車部品メーカーで座席シートの設計を行うV氏は、常に自分のデザインをもっとよくするために追求を続けていた。どんなに追い続けても満足しきれないV氏が踏み込んでしまった狂気の領域とは──

    suikax
    suikax 2014/01/08
  • アネみみ@8cmアニソンCDを懐古する。 on Twitter: "なんで江戸しぐさって一部の人に蛇蠍の如く嫌われてるの?架空のものだから?もしそうだとしたら随分心の狭い人達だと思う。他人を気遣う動作をする(、そうしようと思う)ことをよしとしないということだからね。こういう人は童話などの教訓を受けることも嫌なのかね。"

    なんで江戸しぐさって一部の人に蛇蠍の如く嫌われてるの?架空のものだから?もしそうだとしたら随分心の狭い人達だと思う。他人を気遣う動作をする(、そうしようと思う)ことをよしとしないということだからね。こういう人は童話などの教訓を受けることも嫌なのかね。

    アネみみ@8cmアニソンCDを懐古する。 on Twitter: "なんで江戸しぐさって一部の人に蛇蠍の如く嫌われてるの?架空のものだから?もしそうだとしたら随分心の狭い人達だと思う。他人を気遣う動作をする(、そうしようと思う)ことをよしとしないということだからね。こういう人は童話などの教訓を受けることも嫌なのかね。"
    suikax
    suikax 2014/01/08
    優先席問題みたいに、自分は正義で絶対正しいんだと言わんばかりのツラで「気遣いを他人にゴリ押し」する奴らがいるからっていうのもあるんじゃない。
  • 夫に話すと「愚痴」が「悪口」になっている

    ただの愚痴です。30代既婚女。夫との関係は良好だと思うし、話も面白く聞いている。二人で話していても意志の疎通は出来ていると思う。 でも、なぜか私が話す「愚痴」だけは聞く能力が無いような気がする。 例えば、女性同士が集まって旦那の愚痴や会社の愚痴、同僚の愚痴大会になったとする。でも、それはただの愚痴であって「ちょっと、こんな事があったのよー、聞いて!」という話。聞いて、賛同してもらったり、相槌を打ってもらったり、「他にもこんな捉え方があるから…」なんて話を膨らませてもらえばいい。それでスッキリするし、盛り上がる。 もし、共通の友達の愚痴を言ったりしても、それはただの話のエピソードであって深刻に人格を否定しているわけではない。他の部分では好きだったり、尊敬していたりするものだ。だいたい愚痴を言う時点で愛されキャラだったりもする。「あの子って時間にルーズなとこあるよね?」「この前も大変だったんだ

    suikax
    suikax 2014/01/08
    男女関係なく、こういう事言って溜飲を下げている輩がいるよ。癖になるよね、こういうの。他人を批判していられるうちは自分の事から目を逸らしていられるからね。他人の事より自分はどうなの?と自答を忘れずに。
  • | あゆみ通信 From 逗子

    suikax
    suikax 2014/01/08
    「あなたのために」という行動の押し付けがましさについて。
  • 絶対に諦めない2014 - インターネットの備忘録

    思わぬ感じで離婚しましたエントリを多くの方に読んでいただきまして、正直ブコメは読めてません。 まだ傷が癒えていなかったり、いま詳細を語ると誰かのせいにしてしまいそうで控えようと思っていることもあり、いつもなら嬉しく読める感想やコメントも心臓へ突き刺さるように辛いので、それはいずれ元気になったときにでも。 でもどんな感想でも、わたしが書いたものを読んで何かを書き残してくれたことを感謝します。ありがとうございます! 2014年の所信表明的なものを今回は。 書くのを辞めない理由 今回のことで「もうブログ辞めなよ」と言われたりもしましたが、辞めないわけで、その理由としては、今まで書いてきたことを棄てたくない気持ちや、こう、なんでもない一般人の人生を、こんなふうに継続的に書いてる場がインターネットのどこかにあったっていいじゃないと思ってる気持ちがあります。 わたしの人生なんてありふれてるかもしれない

    絶対に諦めない2014 - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2014/01/08
    人に見せる言葉って、自分しか見ない日記と違ってどうしても他者の目線を意識するので、ポーズになりがちなのが難しいところ。そこは日記と別物として考えないといかんのだろうな。
  • 「働く」ことは、世界を変える手段のひとつ - インターネットの備忘録

    働くことは、どういうことか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 読みまして。 ちょうど最近、自分のキャリアについて他人に説明する機会があって、自分が仕事を選ぶときの基準?みたいなものを考えていました。 もちろん「働くのはべるため」というのが大前提にあるんですけど…。 どうせ死ぬなら 子供の頃からずっと、もしいつか死んでしまうなら、自分が生まれてきた意味って何になるんだろう?と考えていて、結論は出ないなりに、10代後半ごろには「どうせ死ぬなら、生きてきたことを世の中に残せる何かがしたいな」と思うようになりました。 子供ながらに「わたしは社会に生かしてもらっている」という感覚があったし、わたしも社会になにかお返しできることがないかなと探していたのですが、その一方で、自分の好きなことやしたいこと、美しいものやきれいなものにだけ触れて生きるにはどうしたらいいんだろうとも悩んでいました。 あち

    「働く」ことは、世界を変える手段のひとつ - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2014/01/08
    しかしその理想から今の自分の仕事を考えると、かけ離れている。