タグ

ブックマーク / hase0831.hatenablog.jp (7)

  • あなたは誰の期待にも応える義務はない - インターネットの備忘録

    わたしたちは自分で思っている以上に、様々なロール=役割を生きています。 良き子供や親であったり、良き友人や隣人であったり、良き恋人やパートナーであったり、まあなんかいろいろ、あるわけで、それを子供の頃から常に、人生のフェーズに応じて、求められ続け、今まで生きてきました。 じゃあそれは何のため?と考えてみると、自分のためではなかったな、というか、どちらかというと「その役割をわたしに求めている相手」のためだったな、と思います。それは親だったり、友達だったり、恋人だったり。 「こうあるべき姿」が彼らの中にそれぞれあって、わたしはそれを実行できていないことが多く、ずっとそれがとても申し訳なく、情けないことのように思われました。わたしは彼らが望むような良い娘になれない、良い、良い恋人になれない、だからわたしはダメなんだ、もっとしっかりしなければ、と思って、ずっと息苦しかったような気がします。 離婚

    あなたは誰の期待にも応える義務はない - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2015/04/28
    「あなたのためを思って」は往々にして「自分の思い通りにさせたいから」だったりする。「普通は」「世間的に」「社会人として」で始まる言葉の半分以上はそれだと思ってる
  • 「いつも機嫌がいいひと」でいるためのコツとか - インターネットの備忘録

    以前、女ばかりのチームで働いていた時、ボスがよく呟いていた言葉がありました。 「俺はみんなが機嫌ようやってくれりゃええんや」 わたしはボスを尊敬していましたし、チームの中では年長だったので、その言葉がとても響きました。それ以来、なるほど男性は女性に機嫌よく過ごして欲しいから色々努力するのかな、と思うようになったのです。 もともとのわたしはかんしゃく持ちで、気分の乱高下が激しかったので、この視点を得てからは深く反省し、どうすれば安定した精神状態をキープできるか、ご機嫌さんでいられるかを研究しました。 研究の甲斐あって、近年ではかなりご機嫌さん状態がキープできてるほうだと思うんですが、その過程で気付いたこといくつかを備忘。 五感を大切にする 触ったら気持ちいい、べたらおいしい、あったかい、楽しい、みたいな、心踊るものをなるべく身近に置いたり、自分から近付いていくこと。 自炊もそうですし、お弁

    「いつも機嫌がいいひと」でいるためのコツとか - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2014/12/10
    間違ってもこの乗り切りかたを他人に強要してはいけない。あくまで対自分の考え方。五感を大事にするならしんどさも無視しちゃいけない
  • 「あなたを大切にしない人のことを、あなたが大切にする必要はない」 - インターネットの備忘録

    タイトルの通りだなということを最近実感しており備忘。 これは「優しくしてくれない人には優しくしなくていい」というわけではありません。 前提として、「ひどいことをされてもつい後ろめたさから相手に尽くしてしまう」みたいなわたしの悪しきパーソナリティがあるのですが、この言葉の意味するところは、「相手と自分が対等な関係を保てているときにのみ、その献身は発揮されるべきである」みたいなことだと理解しています。 この言葉をくれたのはカウンセラーさんで、親子関係を中心とした人間関係のバランスについてフラットにアドバイスしてもらい、とても救われました。ちょっと話が逸れますが、カウンセリングはひところ毎週通っていて、友人に対して日々の愚痴を逸脱するようなドロドロした部分をぶちまけるのは相手の負担になるし、そもそも友人にだって毎日の暮らしがあって、ストレスや問題があるわけで、わたしのドロドロを押し付けるわけには

    「あなたを大切にしない人のことを、あなたが大切にする必要はない」 - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2014/09/09
    愚痴は吐き出すことも時に必要だけど、それだけでつながると閉塞感しか感じない
  • 絶対に諦めない2014 - インターネットの備忘録

    思わぬ感じで離婚しましたエントリを多くの方に読んでいただきまして、正直ブコメは読めてません。 まだ傷が癒えていなかったり、いま詳細を語ると誰かのせいにしてしまいそうで控えようと思っていることもあり、いつもなら嬉しく読める感想やコメントも心臓へ突き刺さるように辛いので、それはいずれ元気になったときにでも。 でもどんな感想でも、わたしが書いたものを読んで何かを書き残してくれたことを感謝します。ありがとうございます! 2014年の所信表明的なものを今回は。 書くのを辞めない理由 今回のことで「もうブログ辞めなよ」と言われたりもしましたが、辞めないわけで、その理由としては、今まで書いてきたことを棄てたくない気持ちや、こう、なんでもない一般人の人生を、こんなふうに継続的に書いてる場がインターネットのどこかにあったっていいじゃないと思ってる気持ちがあります。 わたしの人生なんてありふれてるかもしれない

    絶対に諦めない2014 - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2014/01/08
    人に見せる言葉って、自分しか見ない日記と違ってどうしても他者の目線を意識するので、ポーズになりがちなのが難しいところ。そこは日記と別物として考えないといかんのだろうな。
  • 「働く」ことは、世界を変える手段のひとつ - インターネットの備忘録

    働くことは、どういうことか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 読みまして。 ちょうど最近、自分のキャリアについて他人に説明する機会があって、自分が仕事を選ぶときの基準?みたいなものを考えていました。 もちろん「働くのはべるため」というのが大前提にあるんですけど…。 どうせ死ぬなら 子供の頃からずっと、もしいつか死んでしまうなら、自分が生まれてきた意味って何になるんだろう?と考えていて、結論は出ないなりに、10代後半ごろには「どうせ死ぬなら、生きてきたことを世の中に残せる何かがしたいな」と思うようになりました。 子供ながらに「わたしは社会に生かしてもらっている」という感覚があったし、わたしも社会になにかお返しできることがないかなと探していたのですが、その一方で、自分の好きなことやしたいこと、美しいものやきれいなものにだけ触れて生きるにはどうしたらいいんだろうとも悩んでいました。 あち

    「働く」ことは、世界を変える手段のひとつ - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2014/01/08
    しかしその理想から今の自分の仕事を考えると、かけ離れている。
  • こじらせ女子の話 - インターネットの備忘録

    /または私は如何にして自分磨きを止めダンゴムシ系女子になったかの話。 星野源「こじらせ女子はすげー嫌い。ダサい」発言がもたらす激震と意義http://mess-y.com/archives/500 クソが!!!!! と思わず叫びそうになった蒸し暑い梅雨の夜ですがいかがお過ごしですか。 そうですね、こじらせ女子に代表されるような「男性の目を意識しすぎて一周してもうよくわかんなくなっちゃった結果ちょっと攻撃的になった系苦しいパターン」にハマった女子の気持ちなんて笑うと口が三角形になってステージ上でバンドメンバーとキャッキャしてるような星野源には分からないよねでも好き!!!!!みたいな捻くれた気持ちを抱えております。 女子をこじらせて 作者: 雨宮まみ出版社/メーカー: ポット出版発売日: 2011/12/05メディア: 単行購入: 30人 クリック: 686回この商品を含むブログ (25件)

    こじらせ女子の話 - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2013/06/18
    あまり自分を卑下しないことですね。自覚ないようだけど、それは裏返して他人への侮蔑と攻撃なんで。
  • 逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録

    フィリピン現地採用で働くSEブログ: 頓智ドットを退職した こういう話は当に胸が痛む。 30代女性、過労とストレスにより休職そのまま退職。わたしも同じ状況を経験したからです。最近やっとそのことについて言葉に出来るようになってきたので備忘。 最初に「おかしい」と思ったのは胃痛でした。真っ直ぐに座っていられないほどの鋭い痛み、吐き気と目眩。勤務中に30分ほど中抜けして一番近くにあった胃腸科に駆け込み、すぐ胃カメラの予約を取りました。 写真で見た自分の胃の中は出血して凝固してまた出血してを繰り返しているそうでところどころ茶色くなっていました。 診断書を持って業務量の調整を申請しましたがベンチャー企業ゆえの人員不足ということもあり、鎮痛剤を飲みながら騙し騙し勤務を続けていた、ある雨の降る肌寒い日に、当に急に、「スイッチがオフになった」ような感じで身体が動かなくなりました。 同時に声も出なくなり

    逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録
    suikax
    suikax 2012/10/02
    いい加減な性格の自分にはそこまでして働く前に降参するだろう…。そこまでして実現したいものなんて何もないもの。
  • 1