この資料はクックパッド社主催のiOS/Android Tips交換会potatotips #11で発表した資料です。 https://github.com/potatotips/potatotips/wiki/potatotips-11 http://connpass.com/event/9639/Read less
単一のStoryboardでうまく画面遷移を表現できない Storyboardを使ってアプリを作成していると、画面遷移の定義が楽な反面、巨大なStoryboardが生まれてしまったり、うまくSegueで表現できずに同じような画面遷移を2度定義してしまったりすることがあります。このため、Storyboardの使用をあきらめようとする事もあるかと思いますが、Storyboardを分割するとうまい具合に実装できることもあります。 そこで今回は、複数のStoryboardを利用して画面遷移を作成する方法をご紹介したいと思います。 開発環境 今回の開発環境は下記の通りです。 OSX 10.8 Xcode 4.6.1 iOS SDK 6.1 ソースコードはGitHubで公開しています。 共通の画面遷移を別のStoryboardに切り出す 共通の画面遷移部分を再利用したい NavigationContr
Pinterest is an equal opportunity employer and makes employment decisions on the basis of merit. We want to have the best qualified people in every job. All qualified applicants will receive consideration for employment without regard to race, color, religion, sex, sexual orientation, gender identity, national origin, disability, protected veteran status, or any other characteristic under federal,
基本的なことかと思いますが、しばらく分からず時間を費やしてしまったのでメモします。 UIScrollViewを使って何となくStoryboardでパーツをドラッグ&ドロップするだけで作っていったところ、スクロールしませんでした。 以下の構造を想定します。 以下はStoryboardでのイメージです。 サイズにフォーカスしてStoryboardの内容を掲載します。 まず、ルートのViewは当然ながらウィンドウのサイズになります。 その子ビューとしてUIScrollViewがあり、このサイズは親ウィンドウのサイズにしておきます。 この中身に入るビューの大きさにしないように注意です。 さらにその子ですが、実際に表示したい大きさを設定します。 (ウィンドウより大きいサイズ) そして、ScrollViewとその子ビューのOutletを用意します。 ViewControllerでは以下のようにcont
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く