タグ

中田宏に関するsukebeeeeのブックマーク (2)

  • 「最近の若者はダメ」というが、本当にそうなのか

    中田:ちきりんさんは『自分のアタマで考えよう』(ダイヤモンド社)というを書かれました。まさに正鵠(せいこく)を得たタイトルですね。自分の頭で考える人が少なくなっているのではないかとつくづく思います。自分の頭で考えなくなると、人としての人間力が上がらないのでは……。また、そうした人が増えているので「日社会全体の人間力が落ちている」と僕は感じています。 例えば学校の教師は、昔も今も大学を卒業して採用試験に受かって教員になります。ほとんどの教師は、学校を卒業してすぐに教員になりますから、いろんな仕事を経験できません。でも、教師である以上、児童や生徒たちに「君は手先が器用だから大工が向いているんじゃないか」「君は金融の世界に飛び込んで、国際的な業務をやってみたらどうか」などとアドバイスします。しかし昔も今も、教師自身はそうした仕事を経験していない。 ちきりん:『自分のアタマで考えよう』、読んで

    「最近の若者はダメ」というが、本当にそうなのか
    sukebeeee
    sukebeeee 2012/01/20
    昔と比べて今はこうだ!って言われることはよくあるね。昔と今の時代が変わっただけなのに昔がよくて今がダメってのはやっぱ人は過去を美化するものだからかなー。
  • 日本は破たんするのか? そうはさせない人間の思考回路

    ちきりん:中田さんは横浜市長の時代、さまざまな改革を行われました。総論としては中田さんの改革に賛成している人の中にも、いざ自分のことになると「なんで自分の部署なの?」「まず他からやってよ」と不満を言い始める、とに書いてありました。 市役所で働いている職員の人たちは、別に莫大な利益を得ているわけではないけれど、長い公務員生活の中でちょっとずついろんな面で優遇されてきた。それが積み重なり、いつのまにか当事者の間では当たり前になってしまっている利益がある。いわゆる“既得権益”になっているものがあるわけで、それをちょっとでも剥奪されるとなると、大きな不利益だと感じる。そういうことでしょうか? 中田:「なんで、私が!? あの人のほうが先でしょっ!」といった優先順位を感じる人が多いんですよ。 例えば交通違反でもそうですよね。駐車禁止のキップを切られたら「こんなことをしている暇があったら、警察は凶悪犯

    日本は破たんするのか? そうはさせない人間の思考回路
    sukebeeee
    sukebeeee 2012/01/16
    ちきりんさん記事で政治の勉強。中田氏の著作も読んでみようかと思い始めた☆
  • 1