タグ

人生に関するsukebeeeeのブックマーク (5)

  • 自分の生きている時間は有限ですよ~そんな事やっている暇あるんですかリスト - ゆきらん

    自分が生きている時間って限られていますよね? 極端なことをいうと、明日死ぬかもしれない。 実感できないかもしれないけど、嘘ではないし、間違いでもない。 でも、明日死ぬという事を頭では分かっているけど、リアルに想像できないし確率が低すぎるから、自分には起こらないだろうと大半の人は思っている。 だから、 普段みんな、そんなことは忘れて結構無駄なことに時間を使っていると思うんですね。 今日は、そんな日常の無駄な時間を省いたらいいのにという事柄を列挙したいと思います。 さあ、リズムよくばーっといきましょい( シ ̄ー ̄)ツ むやみやたらにインプットをしない。 自分の時間は限られているのだから、ダラダラと無駄なインプットをするのではなく、意味あるインプットだけをする。 アウトプットしたい事を先行させて、それについてインプットするといい。 幸せを追い求めても時間の無駄 幸せって、ただの記号なわけ。 しか

    自分の生きている時間は有限ですよ~そんな事やっている暇あるんですかリスト - ゆきらん
    sukebeeee
    sukebeeee 2012/01/03
    色々そうなんだよね!と思うことがある。
  • 一番大事なこと - Chikirinの日記

    それは、「自分がどう生きていきたいか」を理解しておくこと、そして選んだ道に自信を持つこと 「なんとなく」とか「成り行きで」ではなく、 「事情があるから」「仕方なく」でもなく、 こういう生き方がしたいから、 こうやって生きています! と言えること 世間の多数派や、現在のトレンドと違っていてもなんの問題もないです。 なんでもいいから、「自分はこれがいい!」と確信できる道を。 自分の選択について、他者に評価してもらう必要はありません。そんなの超無意味。 人生は選択の連続で、「何かを選ぶこと」は、「何かを選ばないこと」だから、 自分が選ばなかったものをいつまでも振り返らず、 選んだ生き方を楽しみましょう。 大事なことは「自分がどう生きていきたいか」わかっていること。自分自身がその選択に自信をもっていること というわけで、 私は今年もちんたらと・・・ そんじゃーね。

    一番大事なこと - Chikirinの日記
    sukebeeee
    sukebeeee 2012/01/03
    今年の目標を立てるのに参考に。
  • あなたの人生にかかわる衝撃的事実リスト【仕事編】

    連載は「人生の大問題を図解する!」(光文社)の内容からポイントだけをピックアップしています。読者の皆さんのライフプランを見直し、後悔しない人生を送るための手助けになればと願っています。 人生の重大事の中から、「お金」「語学力」「仕事」「家族」「思考力」という5つのテーマで衝撃的かつ客観的なデータを幾つか紹介します。 第2目は「人生の大問題、衝撃的な事実リスト【仕事編】」です。仕事はビジネスパーソンにとって死活問題です。その全体的なトレンドはどのようになっているのでしょうか? 仕事の大問題ヘッドライン 「ムーアの法則」と日人サラリーマンの年収は反比例?(仕事は忙しいのに、給与は1997年以降下がり続けている) ネット広告がテレビ広告費を抜く日は近い。その最大の理由は「費用対効果」 人件費10分の1エリアとのあくなき競争(新しい仕事の価値を創らなければ、下りのエレベーターから抜け出せない)

    あなたの人生にかかわる衝撃的事実リスト【仕事編】
  • あなたの人生にかかわる衝撃的事実リスト【英語編】

    世界の2人に1人は英語をしゃべる時代。英語力のあるなしは企業の収益力にも影響するの? 所得への影響は? TOEICのスコアと利益、収入の関係をデータを基にひも解きます。 連載は「人生の大問題を図解する!」(光文社)の内容からポイントだけをピックアップしています。読者の皆さんのライフプランを見直し、後悔しない人生を送るための手助けになればと願っています。 人生の重大事の中から「お金」「語学力」「仕事」「家族」「思考力」という5つのテーマで衝撃的かつ客観的なデータを幾つか紹介します。今回は「人生の大問題、衝撃的な事実リスト<英語編>」です。 ニュースなどで取り上げられたものもありますが、あらためてこの世の中に起こっている大きなトレンドをつかんでみてください。 英語(語学力)の大問題ヘッドライン アジア諸国の英語力ランク、日は30位中27位。トップはシンガポール、2位はインド、3位はマレーシ

    あなたの人生にかかわる衝撃的事実リスト【英語編】
  • 職場へ向かうすべての人へ送る、仕事がデキて「うつ病」にならない10のリスト

    New office / Phillie Casablanca 誰でも仕事で落ち込むことはあるでしょう。リセットする間もなく、次々と降りかかる無理難題をクリアし続ける必要がある現代のビジネスシーンでは、うつ病はどんなに強そうな人でもある日突然かかる病気です。人の心は弱くて脆いのです。 「うつ」とよりそう仕事術 二度のうつ病からの復職を経験し、現在もうつと付き合いながら職場へ向かっている著者によって書かれたです。うつから復職することを目的とした他の関連とは一線を画し、復職後も継続してしっかり仕事できることを目指した内容になっています。 うつはちょっとした不安がきっかけで再発します。著者の日々の工夫から得た、うつを未然に防止する、ストレスを極力貯めない合理的な仕事術が紹介されています。健常者にとっても理想的な仕事の進め方になっています。 書で紹介されている42の工夫のうち、特に意識したい

    職場へ向かうすべての人へ送る、仕事がデキて「うつ病」にならない10のリスト
    sukebeeee
    sukebeeee 2011/12/27
    こういうのも大切だよね。
  • 1