ブックマーク / lifehacking.jp (5)

  • 雰囲気でEvernoteをやめた人がもう一度使い始めるかもしれない14の機能

    先だって無料ユーザーの作れるノートの上限を50個に制限して大いに顰蹙を買ったEvernoteですが、このほど有料のEvernote PersonalやEvernote Professionalプランに含まれる機能14種を全ユーザーに開放すると発表されています。 もともとEvernoteはフリーミアムモデルの、無料で多くの機能を使わせる会社として有名でしたが、だんだんそれが時代に合わなくなっていましたので、これは現在のEvernoteのオーナーであるBending Spoons社が、サービスを今どきの普通の会社に変えてゆくプロセスなのかもしれません。 ちょっと寂しい気もしますが、逆に昔のEvernoteなんて知らない、いま情報をとにかく大量に保存して整理できるサービスはないのかと探している人には、試しやすくなったともいえると思います。無料で使ってみて、気に入ったら課金してね!というわけです。

    雰囲気でEvernoteをやめた人がもう一度使い始めるかもしれない14の機能
    sukekyo
    sukekyo 2024/02/18
    何年振りにログインしたら、矢継ぎ早に「もうノートの上限いっぱいだから追加できないよ?有料会員になろうぜ?」ってメールがドドドときて、そっちから捨てといて、男って勝手ネ。と思いました。
  • iPhone Xはスマートフォンの向かうべき未来なのか。それはFace IDにかかっている

    最初は買うつもりがなかったのです。実際、予約が始まる10月27日の午後まで、私はiPhone Xを買うつもりはありませんでした。 気が変わったのは、アップルのマーケティング戦略に踊らされたというのもあると思いますが、どうしても気になる点があったからです。それはこれが「スマートフォンの未来」だというアップルの主張です。 アップルはこうした、英語でいうところの outrageous、すなわち法外な主張を基調講演で繰り出して、注目を集めるところがあります。その80%はもちろんイメージ戦略なのですが、あとになって考えてみるとその通りだったということが20%くらいは含まれていることがままあります。 「ノートパソコンにCD-ROMなんてもういらない。ソフトウェアはすべてダウンロードでインストールするものだ」「スタイラスだって?指があるじゃないか」はその有名な例といいでしょう。発表当時はなにかと批判され

    iPhone Xはスマートフォンの向かうべき未来なのか。それはFace IDにかかっている
    sukekyo
    sukekyo 2017/11/11
    そうだよな。FaceIDが機能するならいま画面を一生懸命みてるかどうかわかるから「まだみてるのに~」って強制スリープモードになるって現象はなくなってしかるべきなんだな。
  • 毎日、毎週、毎月の繰り返しタスクを管理するアプリ:Routines

    新年の連続記事で、自分のKPIを考えること、それをチェックリストに落としこむことについて書きました。 明日からはまた年末年始の非日常的な時間ではなく、日常的な時間の繰り返しが始まります。そうした毎日のなかで遠くにある目標に近づいているかどうかを簡単なな指標とアクションに還元して管理できるといいのですが、こうしたチェックリストはちょっと扱いが面倒であったりします。 やったことがあるひとならわかると思うのですが、これをリマインダやToDoリストのなかで管理するのは煩雑です。というのも、毎日同じリストをリセットさせる必要がありますので、通常のToDoと混ぜるとわかりにくくなるのです。 そこで、毎日、あるいは毎週、繰り返しやるべきことが表示されていて、一日のおわりにはリセットされるToDoリストがあるといいのにと考えます。 探してみると、そういうアプリがあるのです。iPhone / iPad で利

    毎日、毎週、毎月の繰り返しタスクを管理するアプリ:Routines
    sukekyo
    sukekyo 2016/01/03
    ざっくりとした時間指定があるのや、チェックリセット時間を任意に決めることができるのはいいね。
  • アカウント乗っ取りを防げ!Google2段階認証プロセスを設定する全手順

    今朝、懐かしい方からメールがあって私はiPhoneをまじまじと見つめてしまいました。それはこのブログにも以前登場した「一流の研究者」の、私の師匠です。 しかしメールの内容はおかしなものでした。「いま海外にいるのだが、同行していた人が急病になってしまい、手術にお金が必要なので送ってくれないか」という内容で、つまりは詐欺メールです。 シグネチャまでも真似ていますが、誰かが師匠のメールアドレスを乗っ取ったのです。### 2段階認証を使おう 師は周囲にコンピュータのウィザードが大勢いますのできっと適切に対応がとられているものと思います。 しかし一度アカウントが乗っ取られると、住所録も含めて奪われてしまいますのでいつまでも自分の名前を騙って友人、親戚にこうした詐欺メールが送られるリスクが続きます。 私の周囲でも今年に入ってGmailが乗っ取られてこうした詐欺メールが飛んできたというケースが複数ありま

    アカウント乗っ取りを防げ!Google2段階認証プロセスを設定する全手順
    sukekyo
    sukekyo 2012/11/18
    2段階認証にしてますがときおり発狂しそうに煩雑なときがありますのでオススメしません。とくにアプリなんかと組み合わせたりするとき。
  • 人生の調律をしてくれる iPhone アプリ6選

    タイマーのなかで仕事していますか? ふだんから何がしかのタスクを時間にあわせて実行するためにいろいろなタイマーアプリを iPhone 上で利用していますし、すでにどのような時間の使い方をしたのかを可視化するという目的でも iPhone のアプリを利用します。 時間は放っておけばただ流れるだけですので、意識できない時間の流れに棹差すこうしたアプリは非常に重宝します。 ここでは普段私が利用することの多い6種類のアプリを紹介して、新春の習慣化特集の締めくくりとしたいと思います。よーい、どん! 簡単なマルチタイマー、Due 以前も紹介したシンプルでエレガントなタイマーアプリ、Dueですが、その後開発者の方からのお誘いでベータ番なども利用させていただき、すっかり日常に定着しました。 Due の魅力は、ここで説明するよりもすばやくリマインダを設定したりタイマーを設定できる手軽さです。設定したリマインダ

    人生の調律をしてくれる iPhone アプリ6選
    sukekyo
    sukekyo 2011/01/05
  • 1