タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ごはんに関するsukerocのブックマーク (3)

  • 中央線沿線に展開していた「ビール工房」が高田馬場にできたと聞いて行ってきた - これからゆっくり考L

    以前、中野で初めて「ビール工房」に行った時にすごく気に入ったんです。ビールは美味しいし、つまみも美味しいし、一人でも入りやすそうだし。「山手線沿線にあったらいいのに!!」って言ってたら、2016年2月になんと高田馬場にオープンしてたんです。割りと近所なんですが中々タイミングがあわず今まで行けてなかったんですが、馬場で用事があったついでにちょっと立ち寄ってみました。 駅から5分ぐらいで到着。中野と雰囲気がかなり違う!店が大きい! 中野のこじんまり感が結構好きだったんですが、高田馬場はかなり広々としてます。カウンター的なものがないので混雑時には一人だとちょっと落ち着かなさそうな気がしますが、この時は空いていたのでゆったりできました。 ビールのラインナップはこんな感じ。 事メニュー。 一杯目は「ホワイト」に。苦味がまったくなくてスッと体にはいっていっちゃう系。 つまみには「たこと玉ねぎのガーリ

    中央線沿線に展開していた「ビール工房」が高田馬場にできたと聞いて行ってきた - これからゆっくり考L
  • 朝すき焼き - パル

    こんにちは。いいですか?すき焼きの話をします。僕は大晦日が一年で一番好きなのですが、すき焼きをうことで任意の時刻に大晦日を召喚することが可能です。特に朝からいきなりやるとすごいことになり、ご紹介をします。 これは新オフィスD(シェア仕事場)の冷凍庫です。白飯は炊きたてをすぐ冷凍するとうまいと山益博がで書いていたので鵜呑みにし、これは5合あります。必要な分だけあれします。 ではおっぱじめます。量をうなら赤身寄りですが瞬間最大風速を求めるならやはり霜降りということになり、グラム1000円越えも辞さない覚悟が必要になります。これは日和ったのでグラム800円くらい、300gあります。というか黒毛和牛の切り落としがなにげにうまいので肉屋にあったら買ってみましょう。この日は切り落としがなかったのです。300gについてですが、400g以上でもいいと思います。すきなだけ買え。割下は自作がうまいけど

    朝すき焼き - パル
  • 【米好き歓喜】100円以内で作れる「最強おかず」選手権! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグです。 突然ですが、みなさんには「これさえあればご飯を何杯でもえる!」といった推しおかずはありますか? 「から揚げ」や「野菜炒め」などの定番おかずから、「海苔の佃煮」や「肉味噌」といったご飯のお供まで……お気に入りのおかずは人の数だけ存在するものですよね。 そこで今回は、大の米好きである自称「ごはん神」を5人集め、それぞれがオススメする『最高のおかず』を紹介しつつ、 安くてウマい最強のおかずを決定したいと思います。 今回の挑戦者はこちらの5名! かんち:Webディレクター / 圧力鍋で炊いた白米の美味さを知ったその日から2か月で体重が7kg増えた。 原宿:オモコロ編集長 / この企画に参加したものの、意外と少ARuFa:ブロガー / 白米と世界平和が好き。 マンスーン:工作系ライター / 味ぽんがあれば白米を2合べることが出来る。 カメン

    【米好き歓喜】100円以内で作れる「最強おかず」選手権! - ぐるなび みんなのごはん
  • 1