タグ

2019年6月2日のブックマーク (10件)

  • BOSS|GODZILLA vs. KONG(ゴジラvsコング)特別コラボ サントリー

    映画「ゴジラvsコング」公開記念、BOSS|GODZILLA vs. KONG 特別コラボ解禁!情熱が込められた仕事は、見る人の心に焼きつく。そしてその熱は、次の誰かの魂に火をつける。その場で当たる!!ゴジラvsコングマスクキャンペーンも実施中!

    BOSS|GODZILLA vs. KONG(ゴジラvsコング)特別コラボ サントリー
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
  • シティとカントリーの交差点 元住吉

    こんにちは、日用品&町歩き愛好家の渡辺平日です。この連載では、個人的に好きな町や住みたい町を、商店街を中心にじっくりと這うように案内しています。 今回案内するのは川崎市中原区の元住吉。渋谷駅と元町・中華街駅を結ぶ東急東横線のほぼ中心に位置する町です。自由が丘や中目黒、代官山、武蔵小杉など、スター揃いの東横線のなかではやや地味な印象……。 また、都内に住吉という有名な街があるため、「元住吉が好きです」と言うと「あっ、住吉いいですよね。清澄白河も近いし」などと返されることもしばしば。でも、実はかなり住みやすい穴場スポットなんです。がんばれ、元住吉! 誇張抜きに、どこに行くのにも便利なんです 暮らしやすさを考えるとき、移動の便利さは無視できませんよね。今回紹介する元住吉はどうでしょうか。

    シティとカントリーの交差点 元住吉
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
    書籍化めでたい
  • 【巨人】「導けよ永久に」~阿部慎之助が描いた400の放物線~

    巨人・阿部慎之助捕手(40)が通算400塁打を達成した。待望の一発が飛び出したのは、6月1日の東京ドームでの中日戦、ビヤヌエバの満塁弾で追いついた6回だった。2死から田島の初球、低めの142キロを完璧に捉えた。開幕から50試合27打席目に飛び出した今季1号で、巨人では王、長嶋に続く3人目の大台に到達した。 ダイヤモンドを一周すると、ベンチを飛び出して来た原監督と抱擁。9回に追いつかれ決勝弾とはならなかったが、指揮官は「彼らしい、400号にふさわしいホームラン」とたたえた。新人時代、ベンチに座る阿部の後ろには、長嶋監督と原ヘッドコーチが仁王立ちしていた。ミスや大量失点でも犯そうものなら、鬼の形相の原ヘッドに首根っこをつかまれ、ベンチ裏へ連行されたという。「お前さんは、この試合がどういう試合か分かっているのか?」―。常勝軍団の看板を背負う重み、勝利に対する凄まじい執念を、スタート地点で徹底的

    【巨人】「導けよ永久に」~阿部慎之助が描いた400の放物線~
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
    すごい
  • ネモフが生まれるまで 後編 | 冷凍都市でも死なない

    ネモフは「ねむりのお供」をコンセプトに開発されたもふもふのロボット。 前回の記事では、ネモフプロジェクト発起人美馬直輝さんからプロジェクト全体の流れを伺いました。 後編となるこの記事では、プロジェクトに様々なフェーズで関わった計14人にそれぞれの視点から語ってもらいました。 プロジェクトが始動した時 光線:企画監修、ぬいぐるみデザイン 企画監修に加え、初期フェーズから発表会まで、全てのぬいぐるみの試作及びサンプル製作、量産品の目の部分の毛のカットを担当。 ーネモフの話をはじめに聞いた時はどういった印象を受けましたか? 光線: 即座にokでした。「お金も別にいらないので、作らせてください!くらいのガッつきで。当時はネモフという名前ではなかったけど、コンセプトを伺った時に「ロボットなのに喋んないの?ロボットなのに、会話できない、ねぼけてるってふざけてるの?」って思って笑。 でも、そうした『ふざ

    ネモフが生まれるまで 後編 | 冷凍都市でも死なない
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
  • 約45分で200人分の食事を作れる「野外炊具1号」は、自衛隊が誇る最強のメシ炊きマシーンだ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「メシ通」で以前、自衛隊の隊員堂を紹介する記事を書きました。これです。 www.hotpepper.jp この記事でリポートした事はあくまで屋内(艦内)での事ですから、調理は厨房で行なわれます。 では任務上、どうしても屋外で事しなければならない場合は? 飛行時間の長い航空機の場合はお弁当を持ち込むのですが、地上にいる場合はどうするのでしょう。今回はそのための“飯炊きマシーン”をご紹介します。 演習時に隊員たちの胃袋を支える 自衛隊が誇る飯炊きマシーンとは……これです。 その名も、野外炊具1号! ▲いかにも無骨で「はたらくクルマ」の見のようなルックス ▲側面はこんな感じ 「なんかニュースで見かけたことあるような……」と思った方もいるかもしれません。陸上自衛隊の装備品のひとつがこの牽引式野外調理器材、野外炊具1号なのです。 これがいい仕事するんですよ。約200人分の主と副を同時に

    約45分で200人分の食事を作れる「野外炊具1号」は、自衛隊が誇る最強のメシ炊きマシーンだ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
  • 『響け!ユーフォニアム』特別告知 久美子3年生編制作決定PV

    『響け!ユーフォニアム』久美子3年生編の制作が 決定いたしました!! 『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』 大ヒット上映中です! 上映劇場一覧はこちら http://www.anime-eupho.com/theater/ 【公式サイト】 http://anime-eupho.com/ 【公式Twitter】 http://twitter.com/anime_eupho Ⓒ武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会

    『響け!ユーフォニアム』特別告知 久美子3年生編制作決定PV
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
  • 乃木坂46公式サイト

    語 English 简体中文 繁體中文 ภาษาไทย 한국어 Bahasa Melayu Bahasa Indonesia 8言語対応 English, 简体中文, ภาษาไทย, 한국어, Bahasa Melayu, Bahasa Indonesia, 繁體中文

    乃木坂46公式サイト
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
  • 独白 - Buddha's Face Sandwich

    最近までメイド喫茶にハマっていて足しげく通っていたんだけど、推しの女の子が卒業して以来、行く気が全然起きなくなってしまった。 正直「彼女が1番とはいえ、ちゃっかりほかのメイドさんに推し変して通い続けるんじゃないか」と思っていた節もあるんだけど、全然そんな気にはなれない。 もちろんほかのメイドさんたちのことも好きだし応援したいとは思っているんだけど、席に着いて「何頼めばいいんだろう」って思ったらたぶん泣き出してしまいそうだから、怖くて行けない。彼女以外とチェキ撮りたくないし、彼女以外のオリカクも飲みたくない。コースターもいらない。みんな元気かな?って気にはなるしお話はしたいけど、思い出は欲しくない。「人生ではじめて推したメイドさん」だけを、彼女だけを、思い出に残しておきたい。 彼女がいたからこそ足しげく通おうと思えてたんだなあって今更になって実感した。そんな自分が歯がゆい。わたしはあの空間が

    独白 - Buddha's Face Sandwich
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
  • 【MV】Creepy Nuts - よふかしのうた

    Listen to Creepy Nuts : https://smar.lnk.to/0RtVJj 「オードリーのオールナイトニッポン10周年全国ツアー」公式テーマ フジテレビ系『よふかしのうた<ノイタミナ>』EDテーマ 監督:永田俊(N2B+peledona)、山広司(N2B+peledona) 助監督:小室潤平 撮影:大畑貴耶 撮影助手:小瀧悠 照明技師:佐伯琢磨 照明助手:小倉一、間美香、斎藤愛斗 編集:宮田裕一 制作:小林大祐 キャスティング:武居航暉 クリエイティブディレクター:山広司(I&S BBDO) プロデューサー:守谷拓真、渡辺敬太(isai Inc.) 出演者 ヘッズ:山田友紀、出澤大輝、伊藤始、大野順也、向井伸貴、佐鳥結耶、野島大貴、林賢五、井川剛史 セキュリティー:Mark Donkor Creepy Nuts:R-指定、DJ松永 Special T

    【MV】Creepy Nuts - よふかしのうた
    sukeroc
    sukeroc 2019/06/02
    むつみ荘の記録としても貴重なMV