タグ

ブックマーク / maname.hatenablog.com (6)

  • GoToトラベルを利用して電車好きの子どもとトレインビューのホテルに泊まってきたよ - まなめはうす

    10月10日に上の子がちょうど生後1000日という記念と言うこともあって、電車好きの息子のためにGoToトラベルでトレインビューの宿に行ってきました。直前まで台風情報にキャンセルしようか相当迷ったのですが、最終的にはとっても良い旅になったので書き残しておきます。 高輪ゲートウェイ駅 3月14日にオープンしてから通過さえしたことのなかったこの駅。そう、今回GoToトラベルで向かった先は高輪ゲートウェイ駅。ホテルチェックインで地域共通クーポンをもらってからのスタートとしたこともあって、遅い出発からの駅散策。 これ、雨が降っているとはいえ、土曜14時過ぎの山手線の駅ホームとは思えないレベルの人の居なさ。今年の駅利用者ランキングで最低記録を断トツで更新してくれそう。 これが話題になったフォントか!と思ってカメラを向けたが・・・ほんと撮るところ何もなかった。 ちなみに息子はほぼ誰もいないホームの先頭

    GoToトラベルを利用して電車好きの子どもとトレインビューのホテルに泊まってきたよ - まなめはうす
    sukeroc
    sukeroc 2020/10/24
  • 「作詞少女」はスゴ本 - まなめはうす

    2018年のナンバーワンが早くも決まった感じである。 何度も読み返したい一冊である。 作詞少女~詞をなめてた私が知った8つの技術と勇気の話~posted with amazlet at 18.01.13仰木 日向 ヤマハミュージックメディア 売り上げランキング: 21,481 Amazon.co.jpで詳細を見る <目次> 第1話 詩文と私 第2話 作詞とはどういう技術なのかという話 第3話 歌詞のフォーマットの話 第4話 資料読みの話 第5話 字数と語彙力の話 第6話 自分らしさの話 第7話 歌い心地とナンセンスの話 第8話 作詞の全行程の話 第9話 私が知りたくなかった作詞の話 第10話 江戸川悠の話 第11話 一番大事な作詞の話 第12話 伊佐坂詩文の話 第13話 共感する歌詞の正体の話 第14話 音楽という呪術の話 第15話 テーマの作り方の話 第16話 周りの目と羞恥心の話 最終

    「作詞少女」はスゴ本 - まなめはうす
    sukeroc
    sukeroc 2018/01/15
  • ノイズをすべて取り除こうとするのではなく、興味ある情報を受け取れないリスクを恐れよ。 - まなめはうす

    GLAYのTERUさんのツイートがツイッターを賑わしていたので。 ゲームの呟きが多少多くなるとゲーム専用のアカウント作った方が良いとか言う方が出てきますが、そもそもツイッターってそういうものなのでしょうか?自由じゃないのでしょうか?ゲームやらない方には全く関係ない事なのでつまらないとは思いますが、これも僕の一面とは思っては貰えものでしょうか?— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月9日 興味ないツイートが並ぶのがイヤだっていう人がいるのはわかりますよ。自分で情報収集することには向かなくてかわいそうだなとは思いますが。だからって、それを相手に求めるのは違うと思うんです。近しい人ならば相手に伝えても良いとは思うんです。その上でも相手が変わらないことを選ぶならば尊重するか、フォローを解除すれば良いだけで。相手に自分の理想を押し付けるのだけは違うと思うのです。特に有名人に対してならな

    ノイズをすべて取り除こうとするのではなく、興味ある情報を受け取れないリスクを恐れよ。 - まなめはうす
    sukeroc
    sukeroc 2017/07/11
  • 話題の爽シャンディガフを飲んでみた - まなめはうす

    I have a 爽ジンジャエール味. I have a ビール. ummm.. シャンディガフ! 写真はビールの中にアイスを入れた感じですが、これではシャンディガフ感はほとんどなく、アイスの方を大量に投入してやっとシャンディガフになる感じです。350ml缶とアイス一つをひとつのグラスに入れ切るのが一番かもしれませんね。大胆に投入だ! おーいしー! ・・・最後にラムネが残るけどねw 良い一杯で、良い人生を。 ちょっとした工夫が人生を楽しくするのです。

    話題の爽シャンディガフを飲んでみた - まなめはうす
    sukeroc
    sukeroc 2017/05/06
  • エンジニアに必要なスキルは - まなめはうす

    エンジニアにとって最も大切なことは、お腹が出ていないこと。 と、15年前に私の見ていたサイト界隈で決着がついたのですが、エンジニアである私が必要だなと思うスキルって自分の中では時折変わっているので並べてみます。 可読性の高さ プログラムを書く仕事に就いたこともあって、一番大切なことは可読性の高さだと上司に面接で熱く語ったのは良い思い出です。技術屋でない上司はちんぷんかんぷんのようでしたが、バグを出さないためには、誰が見ても読みやすいコードを書くことによりバグも見つけやすくなるし、そこまで気遣いができればバグを残すことはなくなると思ってました。 この難しさは、自分にとって読みやすいというだけでなく、誰が見ても読みやすいということです。そのために、個性を取り除いていく作業を良くしたものです。 丁寧であること プログラムを書いたり、レビューをするようになったり、繰り返しているうちに次第に思うよう

    エンジニアに必要なスキルは - まなめはうす
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/09
  • 10年前のはてな匿名ダイアリーでほってんとりに入ったエントリ一覧 - まなめはうす

    遅ればせながら昔統計を取ったデータが出てきたので。 10周年を迎えた増田が、当初はどんなエントリが話題になっていたのかまとめてみました。2006年に開設してから約100日間でほってんとりに入ったエントリはちょうど20個。今より全然少ないですね。2007年が293個、2008年が644個、2009年が621個、2010年が333個、2011年が222個と成長も一気に伸びて、何気に2008年をピークに安定期に入ったのでしょうか。2012年以降の統計はまた興味が沸いたら取ってみます。 あと、エントリが消えていたのがたった1つだけで、少ないだろうなとは思っていたけれどたった5%というのは思ってた以上に少なかったです。初期の元増田は昔からのはてな民も少なくなくて、ネットにあげたものは読まれるという認識が強かったのでしょうか。後日談であれは私が書いたなんてのを聞いたり、聞く前からバレバレだったりもしま

    10年前のはてな匿名ダイアリーでほってんとりに入ったエントリ一覧 - まなめはうす
    sukeroc
    sukeroc 2016/11/04
  • 1