タグ

flushに関するsumegeのブックマーク (2)

  • WordPress 3.0.1 カスタム投稿タイプのパーマリンクでNot Found – MT Systems

    カスタム投稿タイプを定義して投稿データを入力し、いざ表示しようとしたら無情にも「ファイルが見つかりません」の表示。 register_post_type()のパラメータである publicly_queryable、query_var、rewrite や、[管理画面]-[設定]-[パーマリンク設定]の変更、テーマの切り替えなどさんざん変更して試してみるも解決しない。 ただし、パーマリンク設定でデフォルトの状態で http://example.com/?custom_post_name=slug であれば、ページを表示する事ができた。同様に、query_var を利用してのクエリー指定だとページの表示ができた。 自分がリンク表示したいのは、 http://example.com/custom_post_name/slug なのだが。 で、解決方法は、カスタム投稿タイプを登録する際「flush_

  • WordPressを高速化するプラグインを作りました

    今朝、WordPressのレスポンスを向上させるプラグイン “WP Hyper Response” を作りましたので早速公開します。 このプラグインを使用した場合と使用していない場合の比較動画を作りましたのでご覧ください。 右が使用した場合、左が使用していない場合です。 画面中央にキャプチャソフトのウォーターマークが出ていますがご容赦ください。 この動画は、私が運営している フリー写真素材 :: Free.Stocker のページ表示テストです。 ブラウザキャッシュを無効にするため、Google Chrome のシークレットウインドウを使用しています。 それほど大きな違いは出ていませんが、プラグインを使用したほうが記事ページ(single.php)の表示が速いことがお分かり頂けるかと思います。 後半は管理画面のテストです。 どう見てもプラグインを使用したほうが速くなっていることがお分かりい

    WordPressを高速化するプラグインを作りました
    sumege
    sumege 2011/05/31
    クエリを削除する関数みたいね。でもなんでこれで早くなるのかわからん。ダレか教えて。
  • 1