タグ

2014年12月27日のブックマーク (5件)

  • 「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂鬱』 - シロクマの屑籠

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん リンク先の記事は、まだオタクという言葉に輪郭が備わっていた時代を覚えている人には身に染みるものじゃないかと思う。少なくとも私は他人事と感じられず、むずむずした気持ちになった。 いちいち引用しているときりがないので一か所だけ挙げてみる。 「げんしけん」一巻は2002年。 2002年のアニメ挙げてみましょうか。 「キングゲイナー」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「シスタープリンセスRePure」「灰羽連盟」「最終兵器彼女」「まほろまてぃっく」「東京ミュウミュウ」「朝霧の巫女」「アベノ橋魔法☆商店街」「あずまんが大王」「ラーゼフォン」 だいたい雰囲気分かっていただけると思います。 雰囲気、分かります……。 昔、深夜アニメはオタクのものだった。 死語を用いるなら「大きなお友達」のもの。 記事タイトルになぞらえるなら「おれらの」

    「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂鬱』 - シロクマの屑籠
    sumida
    sumida 2014/12/27
    へヴィメタルってのは内輪ネタじゃなくて様式美な訳ですけれども、最近の主流アニメを観ていると様式美とは程遠いよな、と。それでもスペダンとかFateとかが一定の支持を得る所に希望を抱いてしまう旧世代型の私。
  • オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん

    「げんしけん」は大好きなマンガのひとつです。 だからこそ、すきだからこそ。 つらい。 今の斑目ハーレム編、めちゃくちゃ面白いです。 個人的には17巻を読んだ上でも「やっぱり笹原妹じゃないかなー」派です。 ってくらいに楽しんでいます。 でもさ。 これもう「オタク」じゃないんだよね。 「へたれ男子の恋愛物語」として面白いだけになってしまった。 - これは「げんしけん」のストーリーテリングの問題ではないです。 時代が変容したからです。 「オタク」という存在が、無くなってしまった。 それだけのこと。 - 「げんしけん」一巻は2002年。 2002年のアニメ挙げてみましょうか。 「キングゲイナー」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「シスタープリンセスRePure」「灰羽連盟」「最終兵器彼女」「まほろまてぃっく」「東京ミュウミュウ」「朝霧の巫女」「アベノ橋魔法☆商店街」「あずまんが大王」「ラーゼフォン」

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん
    sumida
    sumida 2014/12/27
    ロケンロール!
  • 「ロードス島戦記オンライン」は原作の幕間を埋める作品になる。原作者水野氏と運営プロデューサー加藤氏へのロングインタビューを掲載

    「ロードス島戦記オンライン」は原作の幕間を埋める作品になる。原作者水野氏と運営プロデューサー加藤氏へのロングインタビューを掲載 編集部:Nobu 編集部:touge カメラマン:田井中純平 123→ 2013年に連載開始から25周年を迎え,さまざまな記念企画が実施された水野 良氏原作の「ロードス島戦記」。中でも同年の11月に発表され,ファンを驚かせたのがMMORPG「ロードス島戦記オンライン」だ。 ロードス島戦記は,元を辿れば1986年に「コンプティーク」誌上でのテーブルトークRPG(以下,TRPG)のリプレイとしてスタートした雑誌連載企画だった。その後,リプレイの内容を元にしたファンタジー小説シリーズとしてシリーズ化されて,大きな人気を博することになる。そして,まだライトノベルという言葉もなかった時代に,PCゲームやコンシューマゲーム,アニメへと,今で言う大規模なメディアミックスも展開さ

    「ロードス島戦記オンライン」は原作の幕間を埋める作品になる。原作者水野氏と運営プロデューサー加藤氏へのロングインタビューを掲載
    sumida
    sumida 2014/12/27
    プロデューサーは信頼出来そうだけど、開発元が韓国ってのがなぁ・・・・・・。
  • 「パズルキングダム」告知なしで突然のサービス終了へ 「パズドラそっくり」「悪質なパクリ」など話題に

    スマートフォン用ゲーム「パズル&ドラゴンズ」にあまりにもそっくりだと話題になっていた、iPhoneアプリ「パズルキングダム」が12月26日、突然のサービス終了を発表しました。昨夜から長時間のメンテナンスが続いていましたが、そのまま再開せずにサービス終了となったようです。 通常、オンラインゲームがサービスを終了する場合、終了告知→サービス終了まで一定の期間を設けるのが通例ですが、事前の告知なしでいきなりサービスを終了するのはかなり異例。サービス終了に至った理由は不明です。 パズルキングダムはサービスを終了しました 購入した魔法石の返金については、運営側としての対応は特に予定していないようですが、かわりに【返金方法について】として、PCiTunesからAppleに返金を申し込む方法が書いてあります。ただしこの手続きは通常、間違えてアプリを購入してしまった場合や、アプリ側に不具合・不手際などが

    「パズルキングダム」告知なしで突然のサービス終了へ 「パズドラそっくり」「悪質なパクリ」など話題に
    sumida
    sumida 2014/12/27
    もはや裏事情が有るとしか思えんw
  • 森山大輔×ヨコオタロウ×倉花千夏がタッグ!ビッグガンガンで新連載

    日12月25日に発売された月刊ビッグガンガン2015 Vol.01(スクウェア・エニックス)にて、ヨコオタロウが原作を務め、「ワールドエンブリオ」の森山大輔が作画を担当する新連載「君死ニタマフ事ナカレ」がスタートした。制服デザイン原案は「うたの☆プリンスさまっ♪」のキャラクター原案で知られる倉花千夏が手がけている。

    森山大輔×ヨコオタロウ×倉花千夏がタッグ!ビッグガンガンで新連載