タグ

2016年5月12日のブックマーク (7件)

  • 東京五輪招致で仏検察捜査 日本の銀行口座から送金か | NHKニュース

    2020年夏のオリンピックの東京への招致に関連して日側が国際陸上競技連盟に協賛金を支払ったと指摘されている問題を捜査しているフランスの検察当局は、国際陸連の前会長の息子に関係するとみられる会社に日の銀行の口座から、オリンピック招致を名目におよそ2億2000万円が振り込まれた可能性があると明らかにしました。 フランスの検察当局は12日、これまでの捜査結果を公表し、それによりますと、日の銀行の口座から国際陸連のディアク前会長の息子に関係するとみられるシンガポールの会社宛てに、2013年の7月と10月の2回にわたって、東京オリンピック招致の名目でおよそ2億2000万円が振り込まれた可能性があるということです。そのうえで「この金の流れがオリンピック招致決定の時期に近いことに着目している」と指摘しましたが、誰が振り込んだのかについては明らかにしていません。 ディアク前会長は、東京への五輪招致が

    東京五輪招致で仏検察捜査 日本の銀行口座から送金か | NHKニュース
    sumida
    sumida 2016/05/12
    知ってた(震え声
  • 日産と三菱自動車が資本業務提携 - Car Watch

    日産と三菱自動車が資本業務提携 - Car Watch
    sumida
    sumida 2016/05/12
    業界再編が進むな。
  • 演出家の蜷川幸雄さん死去 80歳 現代劇からシェークスピアまで多岐に (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    を代表する演出家の蜷川幸雄(にながわ・ゆきお)さんが亡くなったことが12日、分かった。80歳。埼玉県川口市出身。 開成高校卒業後、1955年に劇団青俳に入団し、68年に劇団現代人劇場を創立。69年「真情あふるる軽薄さ」で演出家デビュー。72年に演劇集団「櫻社」を結成。74年に同劇団を解散後、「ロミオとジュリエット」で商業演劇に進出した。 井上ひさし氏、清水邦夫(79)唐十郎(76)野田秀樹(60)らの現代劇から、シェークスピアやギリシャ悲劇など海外の古典・近代劇に至るまで多岐にわたる作品を演出した。83年「王女メディア」のギリシャ・ローマ公演を皮切りに、海外公演も多数。海外からも高く評価され「世界のニナガワ」と呼ばれた。 98年、彩の国さいたま芸術劇場の「彩の国シェイクスピア・シリーズ」の芸術監督に就任。シェークスピア全戯曲37作品の上演に挑んだ。2006年には、同劇場で55才以

    演出家の蜷川幸雄さん死去 80歳 現代劇からシェークスピアまで多岐に (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2016/05/12
    巨星がまた……。
  • 英女王、中国訪問団は「とても失礼」だったと発言

    (CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席が昨年秋に訪英した際の一行について、エリザベス英女王が「とても失礼」な態度だったと批判した映像が公開され、波紋を呼んでいる。 女王は普段、政治に踏み込まない立場を貫いている。異例の発言はバッキンガム宮殿の職員が撮影した。 ロンドン警視庁のルーシー・ドーシ警視長との会話の中で、習主席の訪英時の警備をドーシ氏が指揮したと聞いた女王は「運が悪かったですね」と発言。同氏が「ご存じだったかどうか分かりませんが、あの時は大変でした」と話すと、女王は「知っていました」と答え、一行がバーバラ・ウッドワード駐中国大使に対して「とても失礼」な行動を取ったと語った。 警視庁とバッキンガム宮殿はそれぞれ「私的な会話についてはコメントしない」としている。宮殿の報道担当者は「中国の公式訪問は大成功だった」と強調した。 中国外務省の報道官は定例記者会見で女王の発言について

    英女王、中国訪問団は「とても失礼」だったと発言
    sumida
    sumida 2016/05/12
    つまりファッキンガム宮殿ということか!(全然違
  • 自撮りしようとして国王の銅像破壊、男の訴追も ポルトガル (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ポルトガル・リスボン(CNN) ポルトガルの首都リスボンで、126年前に建造された国王の銅像にカメラを持った男がよじ上ろうとして破棄してしまう出来事があった。同国の歴史文化遺産管理当局は、国の歴史遺産が破壊された事件として立件する方針を明らかにした。 破壊されたのはリスボン市内のロシオ駅にあるセバスティアン国王の銅像。地元警察によると、3日に24歳の男が自撮りをしようとカメラを手に銅像によじ上ろうとしたため、重さで銅像が倒れて粉々になった。現場から逃げようとした男は警察に取り押さえられた。 歴史文化遺産管理当局は、破壊された銅像を修復するか、元の場所に新しい銅像を建造することを検討している。 1890年に開業したロシオ駅は、欧州の駅の中でも特に歴史的重要性が高く、旅行誌で世界の美しい駅14選に選ばれたこともある。 セバスティアン国王(在位1557~78年)はポルトガルの歴史に登場す

    sumida
    sumida 2016/05/12
    どの国にもこの手の輩はいるもんだな……。酷すぎる。
  • 「星座の並びを元にマヤ文明の都市を発見」に専門家からは懐疑の声 : SOCIETAS [ソキエタス]

    先日、「 星座の並びを元にマヤ文明の都市が発見された 」というセンセーショナルな報道が世界中を驚かせた。ところが、この報道を目にした専門家からは疑問の声が続出している。パリ第1大学で教鞭を執る人類学者のEric Taladoire教授は、「 私たちはこの地域で20年間にわたって調査を行っており、スロヴェニアの研究者チームがジャングルをしらみつぶしに探しましたが、何も発見されていません 」として、今回の発見に疑問を呈した。 現地で5年間に渡って調査を行ったスロヴェニアの考古学者のIvan Šprajc博士は、マヤ文明では天文学は発達していたことに言及しながらも、「 マヤの星座はほとんど明らかになっていませんし、明らかになっているものについても、それがいくつなのか、それぞれの星座が正確に何個の星で構成されていたのかを知るすべはありません。ゆえに星とマヤ都市の位置とが対応しているかどうか確かめる

    「星座の並びを元にマヤ文明の都市を発見」に専門家からは懐疑の声 : SOCIETAS [ソキエタス]
    sumida
    sumida 2016/05/12
    こちらも参照。
  • 中学生が見つけた「マヤ遺跡」、実は休耕地? (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 5月に入り、カナダの中学生がグーグル・アースや衛星写真を使ってメキシコの古代マヤ文明の都市を発見したとする夢のあるニュースが世界を駆け巡った。だが専門家からは、この「失われた都市」はただの休耕地だったのではないかとの疑問の声が出ている。 カナダの中学生ウィリアム・ガドリーさん(15)は、マヤ文明の星座の位置をもとに未知の古代都市の場所を割り出したとしていた。カナダ宇宙局からこの地域の衛星写真を提供してもらい、グーグルの地図と重ねて検討したところ、当該地点に四角い土地と構造物の残骸のようなものがあったのだ。 地元紙が7日にこの「発見」を報じると、「失われた都市」の発見だと多くのメディアがそれに続いた。 だがメソアメリカ地域(中央アメリカでアステカ、マヤ、テオティワカンなどの古代文明が築かれた領域)を専門とする人類学者や考古学者からは疑問の声が上がっている。 ニューヨーク州

    sumida
    sumida 2016/05/12
    きっちりした調査を行ったかどうかの報道がなくてこの話題取り上げてなかったけど、やっぱりな、という感じ。真偽はこれからでしょ。本物なら浪漫あるけど。