タグ

2019年11月29日のブックマーク (2件)

  • 中曽根康弘元首相が死去 101歳 「戦後政治の総決算」行財政改革けん引 | 毎日新聞

    「戦後政治の総決算」をスローガンに掲げ、国鉄の分割・民営化などを果たした中曽根康弘(なかそね・やすひろ)元首相が29日午前7時22分、東京都内の病院で死去した。関係者によると、死因は老衰。101歳だった。冷戦末期の1982~87年の約5年間、政権を担当し、レーガン元米大統領との親密な「ロン・ヤス関係」をはじめとする首脳外交を展開。戦後5番目となる長期政権を築いた。葬儀は近親者のみで営み、お別れの会を後日開く。 中曽根氏は群馬県高崎市出身。東大法学部卒業後、旧内務省に入省し、海軍主計将校を経て、47年衆院選で群馬3区(当時)から初当選した。以来20回連続当選を果たし、2003年に引退するまで56年あまり、衆院議員を務めた。

    中曽根康弘元首相が死去 101歳 「戦後政治の総決算」行財政改革けん引 | 毎日新聞
    sumida
    sumida 2019/11/29
    清濁併せ呑む政治家というのは、こういう人のことを言うのだろうな、と。私的には好きな部類の方ではないが、大きな存在感を感じてやまない政治家だった。長いことお疲れさまでした。
  • JASRACは「他人の褌」で商売しているのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ツイッター等でよく聞かれるJASRAC批判として「他人の褌で商売している」というもの(あるいはそれに似た表現)があります。音楽著作権管理の基的な仕組みを理解していないのではないでしょうか? まさか、利用者から徴収した著作権利用料を全部JASRACが使っていると思っているのでしょうか?実際、「JASRACはCD価格の6%も徴収してクリエイターを搾取している」といった主旨のツイートを見たこともあります。確かに一般的なケースでJASRAC管理楽曲を含むCDを販売すると6%の著作権使用料をJASRACに支払わなければならないのですが、JASRACはそこから6%の管理手数料を取って、残りの94%を権利者に分配します(CDについてはサンプリング方式でないので支払漏れは発生しません)。結局、JASRACの取り分はCD価格の0.36%ということになります(これを「搾取」と見るかは微妙でしょう)。 さらに

    JASRACは「他人の褌」で商売しているのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2019/11/29
    ”根本的な仕組みを理解していないのではないでしょうか?” この煽り文句いります? あたかもそういう人が実在するかのような言い回しで悪質な印象操作だと思うんですが。本文とあまり関係ないし。意味不明。