タグ

2021年2月23日のブックマーク (3件)

  • 新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(23日午後8時時点) 死者247.4万人に

    各国が発表した新型コロナウイルスによる公式死者数を示した図。(c)SIMON MALFATTO, SABRINA BLANCHARD / AFP 【2月23日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日時間23日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は247万4437人に増加した。 【図解】新型コロナウイルス感染症:長引く症状 これまでに世界で少なくとも1億1164万1390人の感染が確認され、少なくとも6855万2400人が回復した。 この統計は、各国の保健当局が発表した日計に基づいたもので、ロシアスペイン、英国で行われた統計局による集計見直しの結果は含まれていない。 検査の実施件数は流行初期と比べて大幅に増加しており、集計手法も改善したことから、感染が確認される人の数は増加している。だが、軽症や無症状の人の多くは検査を受けないため、実際の感染者数は常に統

    新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(23日午後8時時点) 死者247.4万人に
    sumida
    sumida 2021/02/23
    この惨憺たる有様を見ても、未だに新型コロナをなめてる連中がいて怖い。
  • 会社を辞める時に『5年間同業他社に転職しない』という誓約書にサインさせられる手続きがあったが、あれには一体どんな効力があるの?

    Natsume Yoshinori @summereye 会社辞めるときに五年間同業他社に転職しないって誓約書にサインする手続きあったけど「こんなの職業選択の自由の憲法違反すよねーあはは」って言ったら人事のおねえさんが後ろの上司にめっちゃにらまれてかわいそうだったのでサインしたわ 2021-02-22 05:27:02 Natsume Yoshinori @summereye その後人事部の元警視庁天下りのおっさんに急にアパートに来られて今何仕事してるとか聞かれたり税務署ですけど今何の仕事してるとそのおっさんの声の電話があったりしたことは20年前にそんな時代があったことを語り継いでいきたい 2021-02-22 05:29:42

    会社を辞める時に『5年間同業他社に転職しない』という誓約書にサインさせられる手続きがあったが、あれには一体どんな効力があるの?
    sumida
    sumida 2021/02/23
    これ、業務上のノウハウをどこまで個人/法人独自の物とするかで話が変わってくるんですよね。技術とか特許とかビッグデータそのものの持ち出しだと完全アウトで分かりやすいんだけど。
  • 宮迫博之YouTubeで墓穴…吉本興業・大崎会長が“決別宣言”でテレビ復帰は絶望(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    「いや、もう戻らんでええと思うで。いちいちユーチューブでネタにすんなって話や。辞めてまで吉のことネタにすんなよって。今、十分稼げてるんやから、ややこしいことしなくてええやろ」 キンコン、オリラジ…事務所退所後もグループ継続組が増えるワケ 芸能界の“不文律”に変化 吉興業の大崎洋会長(67)が“吉復帰熱望アピール”を繰り返す宮迫博之(50)を巡って、「フライデー」の取材に対し不快感をあらわにしたことの波紋が広がっている。さらに大崎会長は、宮迫の地上波復帰に関しては、色をなしてこう突き放している。 「テレビ局と直接やったらええやん。吉テレビ局に圧力かけたり、逆にテレビ側が気を使って降ろすとか噂されてるけど、そんなんあるわけない」 さるワイドショー関係者はこう話す。 「大崎会長は、闇営業問題発覚当初から一連の宮迫の態度に激怒しています。直接の圧力はないとしてもテレビ局側が忖度を働かせる

    宮迫博之YouTubeで墓穴…吉本興業・大崎会長が“決別宣言”でテレビ復帰は絶望(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    sumida
    sumida 2021/02/23
    宮迫さんが何をやっても何を言っても「問題」に仕立て上げて「悪人」であるという印象付けをする。これが吉本のやり口なんだね。これだからゲンダイとかスポーツ紙みたいな与太メディアは。