2011年9月30日のブックマーク (4件)

  • [PDF]110926 第三国定住 外務省申入書 : 全国難民弁護団連絡会議

    外務大臣 外務省 玄葉光一郎 人権人道課長 殿 殿 申 入 書* 2011年9月26日 東京都新宿区四谷一丁目18番6号 四谷プラザビル4階 いずみ橋法律事務所内 T EL 03 - 5312 - 4826 代表兼事務局長 FAX 03-5312-4543 渡 邉 彰 悟 全国難民弁護団連絡会議 弁護士 平 成 2 2 年 に 第 三 国 定 住 プ ロ グ ラ ム を 通 し て 来 日 し ,現 在 千 葉 県 に 在 住 す る 難 民 2 家 族 の 現 状 に つ い て ご 報 告 す る と と も に ,今 後 の 第 三 国 定 住 プ ロ グ ラ ム に よ る 難 民 の 受 け 入 れ に つ い て ,以 下 の 通 り 申 し 入 れます。 記 第1 1 事実経過 平 成 2 3 年 3 月 9 日 に 研 修 を 終 了 し た ,父《 人 名

  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - バッシングの構造

    _ [社会]バッシングの構造「農業やりたくない」 就職拒否のミャンマー難民夫婦が会見 - MSN産経ニュース 「(農作業は)大変だった。農業はやりたくない」/農作業が早朝から長時間におよび、暑いビニールハウス内で作業する大変さを説明。長男(16)が通っていた夜間中学が遠く、帰りが遅くなることから通学を断念したとも明らかにした。 上にリンクしたニュースを読んで、たいていの人が感じることは「農作業なんて大変に決まってるじゃないか。日に来ればぜいたくできると思って、甘い考えで来たんだろう。おれだって、毎日朝から遅くまで働いていて、子供も遠くの塾まで通って遅くまで勉強してるんだ。甘ったれるんじゃない」というあたりだろうか。 というか、明らかに上のような反応を狙って書いた記事だと思う。発表された内容のうち、この難民の家族に悪意を持って上手に切り取ると、上のような記事ができあがる。そういう意味ではよ

  • 資料屋本舗 - 産経新聞、ミャンマー難民の件でミスリーディングひどすぎ

    産経新聞に「農業やりたくない」 就職拒否のミャンマー難民夫婦が会見という記事があった。抄録すると農業は長時間労働で大変だった、難民事業部はがんばれというだけだった、と記者会見で述べたというものである。この新聞記事、確かに嘘はついてない。でも重要な事実を書き漏らしている。その結果このミャンマー難民夫婦の甘えかのように読めてしまうのだ。実際にそう読み取る人が少なくないのはこの記事に付されたはてなブックマークを見ればわかる。「出てけ」などというコメントを付する方もいらっしゃる。 しかし、なのである。この夫婦を支援する難民支援協会が出した申入書を見るとずいぶん違って見えてくる。曰く、訓練は最初は8時から5時まで、土曜休日は休みという条件だったのが土曜日も休みでなくなり、さらに訓練時間もどんどん延長されひどいときには午前4時半からの訓練を要求されたとの事である。結果一週間あたりの訓練時間は60時間

    summer-forest
    summer-forest 2011/09/30
    労働条件がブラックすぎる・・・
  • 大友宗麟が製造 最古の国産大砲か? ロシアの博物館に展示 / 西日本新聞

    大友宗麟が製造 最古の国産大砲か? ロシアの博物館に展示 2011年9月29日 20:31 カテゴリー:社会 九州 > 大分 ロシア・サンクトペテルブルクの国立軍事史博物館に展示されている大砲が、戦国時代の豊後国(大分県)のキリシタン大名・大友宗麟(1530―87年)が、日で初めて量産化に成功した国内最古の大砲「ファルコン砲」(石火矢(いしびや))とみられることが29日までに、東京大史料編(へん)纂(さん)所の調査で分かった。 同編纂所が9月に実施した現地調査に参加した豊後中世砲史研究会(大分県)の神田高士代表(45)=同県臼杵市教委職員=によると、大砲は青銅製で、口径80ミリ、全長264センチ。砲身に「FRCO」と刻まれている。 宗麟は、キリスト教の洗礼を受けた1578年以降、洗礼名「フランシスコ」を図案化した印章を手紙などに刻印していた。調査団は、この形と砲身の印章が一致すること

    summer-forest
    summer-forest 2011/09/30
    流れ流れて…?