2005年12月23日のブックマーク (11件)

  • 「仏教の肉食禁止」という都合のいい嘘〜ネット世代が葬る俗流仏教文化〜 - umeten's blog

    mumurブログ:犬の頭部不法投棄事件の容疑者 「犬の肉を他の肉に混ぜて売っていた」 ここ(↑)は基的には嫌韓ネットウヨのすくつなんだけど、なんだけど、時としてコメント欄には意外に冷静な人が多かったりする。 まあもしかすると、「焦っているだと?私は冷静だ…!」という類の冷静さ*1なのかもしれないけれどもそれはさておき。 このニュースのポイントが「その肉を口にしていた人が、犬肉をっているという自覚があったのか否か。」(<<参考>>)というのはもちろんである。 が、もうひとつのポイントというのがここだ。 伝統的に仏教を信奉した日では、肉をべ始めたのは1868年の明治維新以後だった。しかし仏教の輪廻説を根拠に人間のすぐ次の段階である犬の肉は、どんな場合も口にしなかったし、甚だしくは江戸時代には犬を神さまと信奉して幕府が毎年多額の税金を投じて迷い犬を保護し、犬を虐待した飼い主を流刑に処する

    「仏教の肉食禁止」という都合のいい嘘〜ネット世代が葬る俗流仏教文化〜 - umeten's blog
    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    ややラフだしかなりきつめの表現だがそういう面は強い
  • 予言の自己成就〜フランスの暴動はいかにして「生まれた」か〜 - umeten's blog

    The Movies - The French Democracy via:天神茄子:読書でもするか - アレクス・チャンから始めて。。。 「このロクでなしのクズ供が!」→「言いがかりの差別だ!」→「なぜ肌の色が違うだけでこんな扱いを受けるのか」→「「ロクでなしのクズ」だから差別されるだって?」→「じゃあ、当の「ロクでなしのクズ」が何をするのか見せてやる!」→「皆さん、やはり彼らはロクでなしのクズ供なのです」 いかなる場所のいかなる規模のものであろうと他人事ではない、普遍的な構造を持った問題であることは確かだ。 もしかすると、犯罪者というのは、こうした偏見に基づいた「期待された役割」を無意識的に成就するがために行動してしまっているという面があるのかもしれない。 つまり、犯罪への敷居を下げるのは、アニメやマンガやゲームなどという「わかりやすい外部の異物」などではなく、人間の内面に存在する意

    予言の自己成就〜フランスの暴動はいかにして「生まれた」か〜 - umeten's blog
    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    ピグマリオン効果(あるいは逆ピグマリオン効果)というか/他の要素もあるだろうけど/後は開き直りで期待に応えることによる素直さの逆説的証明(と少なくともその裏表ないという点についての承認欲求)とか
  • デモと非デモ - 猿虎日記

    12月17日、WTO(世界貿易機構)閣僚会議に反対する香港でのデモで、約1000名が香港警察によって大量逮捕・拘束。19日夕方までに大半が釈放されたものの、日人一人をふくむ14名が勾留延長され、いまも獄中にあるとのこと。「暴力」的なデモだったから逮捕されても仕方ない、と「切断処理」する意見*1もあるようですが、そうした意見がいかに的はずれなものであるかを示す情報が、野原さんhttp://d.hatena.ne.jp/noharra/20051223#p1のところで紹介されいている香港在住フリーランスライターふるまいよしこ氏のレポート(JMMの連載記事)にありあます。 http://ryumurakami.jmm.co.jp/recent.html JMM最新号 連日、香港メディアが題の閣僚会議の流れよりも何倍も多い紙面を使って流し続けた「デモ隊」「封鎖」「暴力」「武装警察」「ブロック」

    デモと非デモ - 猿虎日記
    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    記事タイトル、モテ・非モテ論争のもじり/"非デモな日本では、「デモは私とは関係ないもの」という切断処理的思考の内面化が進行""それは、他者の切断処理であると同時に、デモに共感する私たちから私たち自身を切断"
  • ちょっと面白かった記事 - Demilog

    ■[社会]ちょっと面白かった記事 毎日新聞の12月17日の社説に論説委員の三木賢治さんによる文章が出ていて、これがなかなかいいところを突いているように思いました。 ■社説:視点05・こんなはずでは… 少年法厳罰化 論説委員・三木賢治 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/archive/news/2005/12/20051217ddm005070028000c.html 挫折や失敗にくじけぬタフな子どもを育てれば、少年事件の多くは防げるのではないか。 と書いてあるのでまたぞろ短絡的な「根性が足りん→自衛隊に入れろ」式の話かと思いきや。 最近は親も教師も失敗を恐れ、子どもに成功ばかり求めすぎだ。つまずきにも効用があると説かないから、子どもは発想の柔軟性を失い、一度犯意を抱くと後戻りができない。 歌舞伎には「間違い稽古(げいこ)」があるそうだ。せ

    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    「間違い稽古」/相手を殺すということ、殺人犯になる確率、"被害者の遺族の方が報復感情に狩られるのはもっともなことなのですが、社会としてどうするかを考える場合には感情をいったん横に置いておかないと"
  • 料理コミュニティサイトCOOKPADで起こった問題の記録

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    料理コミュニティサイトCOOKPADで起こった問題の記録
    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    自サイト内のもめ事を嫌い、うわべの楽しさを維持しようとし、それを妨げる者を排除して目の前から去らせ、棲み分けようとした結果/ある意味モヒカン族とムラビトとの文化の違い/運営側にも怒りと恨みはあるだろうな
  • 2005-12-04

    湿度高め。 博士が出てくるとサイズがおかしくなる。なんだかなあ。ホランドとか子供サイズだし。 のんきな博士とか、トラパーダストとか、新しいボードとか出しても笑いが起こる感じじゃないけどな。ツールの配置。 あと、スカイフィッシュのフィルム貼ったボードを使ってトラパーに乗ることができるならうっかり手をはなしたボードが空のあちこちに浮いてると思うんだけど。百貨店とかのホールに浮かんでるヘリウムの風船みたいな感じで。 思い出して気分悪くなった。 ったくよぉ! なんでわざわざシンクまで移動して歯磨き洗面するのかわかんねー。そういうのはトイレ(手洗い、洗面所)の洗面台でやるもんだろ。がぁっ!いい年した爺がなにやってるんだかね。お前日人かほんと。思わず“この禿げがっ”って口から漏れたよ。小さくて聞えなかったみたい。初めてだな、禿げってのを攻撃材料に使ったのは。自分の中にそういう見方があったのね。言われ

    2005-12-04
    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    "脳梗塞で倒れた"多田富雄の番組と『免疫の意味論』"へぼいホラー映画などよりずっと怖いし、へぼいハリウッドモノよりずっと刺激的な本"
  • 2005-12-07

    寒さの追い討ち。濡れ落ち葉。 ん。やっぱり重いなあ。ま、ともかく合格おめでとう。 沢尻エリカたん。徐々に話しにくくなってくる演技が難しいみたい。合格の報告に一家そろってやってきたときには驚きの所為なのか普通に話せていたし。ま、息苦しい。教授もなかなかのもんでアホではないらしい。なんか家庭は冷え切っているけど、少なくとも父と息子なんてあんなもんだろうとは思う。しんど。でも見るんだろうな。 涎やべ物を垂らしながらべる姿や、療法士に支えられながらリハビリで歩く姿は全くの白痴あるいは重度の痴呆症患者だが、そのまなざしと機械を通して発せられる言葉は。やはりあのを書いた人だ。ほんの少し動いた右足の親指の先に見た希望。そして生還してから4年たった今なお地獄の只中だといいながら奥さんの前で時折起こる笑い。地獄の中で唯一没頭できる能。話すこともままならぬいまでも研究者としての自分を訪ねてくる後進。ガン

    2005-12-07
    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    多田さん、ナイスいないいないばぁ
  • ちさとの英語メール教室

    こんなとき英語で どう書いたらいいの? 皆さまからの質問にお答えして28年がたちました。 2024年4月17日(午後5時)をもって新規登録と再登録を終了します。 現在会員の方は全例文を期限までご覧いただけます。 2024年9月29日をもってすべてのサービスを終了します。 ご利用ありがとうございました。 Chisato &the Write-for-you Team

    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    このサイト内をgoogle検索でお目当ての内容探すと"しあわせになれるかも"(←""内はテンプレ)
  • クリスマスが象徴する神の愚かさ: 極東ブログ

    またクリスマスが来る。毎年よくやってくるものだと思う。毎年やってくるのはクリスマスと限らないのだが、なにかとそこに刻む思いが多いのでそんな気がするのだろう。信仰という意味での宗教に私はほとんど関心を失ったが、逆に神学者ティリヒについてはその組織神学を学ぶより平易に米語で説かれた説教集のほうが歳を取るにつれ心に響くようになった。そりゃ組織神学など凡人まして日人には理解できないからだとも思っていたが、逆なのかもしれない。ティリヒは説教においてその組織神学を越えるなにかを語っていたのではないか。 第三説教集「永遠の今」には「考え方では大人となりなさい」という題の説教があり、終わりのほうにクリスマスの言及がある。クリスマスの際の説教であろうか。標題は凡庸なまさにお説教という印象を与えるし、最初に引かれる聖句(第一コリント一四の二〇)もそれだけ読めば特にどうということはない。訳は白水社著作集より。

    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    幼子のような感覚を/ティリヒ,"自分の現実存在そのものを問う思い""自分の知と経験のすべてをただ疑念と無価値の深淵のなかに落としこむことが神の愚かさであり、人の知に勝る"ほか異言,"イエス之御霊教会"について
  • おすもうさんと少しふれあう :: デイリーポータルZ

    今年は日相撲協会が設立されて、ちょうど80年にあたる年。設立は大正14年だ。 いきなりこんな風に書くと、さも相撲好きだと思われそうだが、たまたまどこかで目にした「大相撲ふれあい感謝祭」の開催告知を目にして知った。実は相撲メモリアルイヤーだった今年。 特に「ふれあい」の部分が気になるこの感謝祭。入場希望者の募集に応募したところ、運良く当選することができたので行ってきました。 (text by 小野 法師丸) かなりの近距離でせまってくるおすもうさん 国技館に足を運ぶのは初めての私。実のところ普段それほど相撲を見るというわけではないのだが、たくさんの人が並んで入場を待つ会場に着くと、自然と興奮がわきあがってきた。

  • せかいのはんぶんを受け取ることがどうしてイコールバットエンディングなのか。[100億万人の勇者達へ。] 真性引き篭もり/entry

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    summercontrail
    summercontrail 2005/12/23
    この世界観をなんと呼ぶのだったか/SFで繰り返されてきた