2014年3月21日のブックマーク (5件)

  • フェミニスト言説に触れるほどどうして自分(男)が生きていていいのか分からなくなる。

    増田ならこの手の話題に詳しい人がいるはずから誰か答えてほしいんだけど、 フェミニスト的に言って現状普通のその辺にいる男ってどういう風に生活するのがベストなんですかね。 フェミDISしたい訳じゃなくて、むしろ主張はすごく尤もだと思うし、 出来るだけいろいろな性差別に加担しないように気をつけてはいるんだけど、 いろいろと話を聞いたり勉強したりするほど、話は「意識して気をつけましょうとか」そういうレベルではぜんぜん終わらなくて、 ただ平凡に生きてるだけでも、というかその平凡さこそが、 女性を抑圧するようなものになってしまっているっていうことが、すごくクリティカルな批判になっている訳じゃないですか。 いや、もちろん未来には、そういう制度がどんどん変わっていったらいいなとは思うんだけど、 今、いまね、「標準的な」生き方をすると女性を抑圧してしまうような環境にいる人間は、どうすべきなの? 性別に限らず

    フェミニスト言説に触れるほどどうして自分(男)が生きていていいのか分からなくなる。
    suna_kago
    suna_kago 2014/03/21
    フェミニズムは男性を敵と見なすような思想ではないよ。マルクシズムが資本家を敵と見なさないように、あるいは、ポストコロニアリズムが西洋を敵と見なさないように。
  • クリミアの女性検事総長の素顔と日本での「人気ぶり」

    関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine クリミア検事1)すでにツイッター上で話題になっていますが、ロシアが併合したクリミアの新検事総長ナターリア・パクロンスカヤさん(33)が美しいと日で話題になっている、とロシアのイタル・タス通信が大胆にも報じています。「オモロシア」の日版をやってくれたな、という思いです(笑) 関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine クリミア検事2)イタル・タス通信は、パクロンスカヤ検事が日のアニメ「鋼の錬金術師」の登場人物、オリヴィエ・ミラ・アームストロングに似ていると、ネット上で日のファンが話題にしていると報道。検事の会見動画がすでに25万回再生されていると指摘しています。

    クリミアの女性検事総長の素顔と日本での「人気ぶり」
    suna_kago
    suna_kago 2014/03/21
  • 安倍総理のいいとも出演に際しての抗議活動まとめ #安倍晋三は辞めていいとも #新宿アルタ前緊急大包囲

    リンク ガジェット通信 アルタ前で「安倍晋三は今すぐ 辞めていいとも!」のプラカードを掲げる人達が – ガジェット通信 先ほど放送された『笑っていいとも!』で史上初となる首相がテレフォンショッキングに登場となった。過去に小泉首相が電話でエールを送ったことはあったが、番組終了直前と言うこともあり実際にスタジオ入りしての現役首相の出演となった。 午後... リンク twitcasting.tv Recorded Live マッドTV #47168014 - TwitCasting 「笑っていいとも」に出演の安倍晋三に抗議する市民がデモ。「首相辞めていいとも!」コール新宿デモ急遽実行中

    安倍総理のいいとも出演に際しての抗議活動まとめ #安倍晋三は辞めていいとも #新宿アルタ前緊急大包囲
    suna_kago
    suna_kago 2014/03/21
    へえ、今日こんなことあったんだ。
  • 理解できない趣味・嗜好

    人がそれなりにいるのに、理解できない趣味嗜好は、身近にその趣味を持った人がいない事に尽きると思う。 自分が理解できない(身近にいない)のは ・ソシャゲに10万単位で突っ込む人 ・犬、などのペットを5匹以上多頭飼いしている人 ・倖田來未オタ・浜崎あゆみオタ 等 でも、以上の人も身近にいればきっと理解が出来るんだと思う。 アイドルオタクもアニメオタクも韓流も知り合いが出来てから偏見がなくなった。 その人たちがみんないい人だった事は大きいと思う。 色々と受け入れられない人は、知り合いが少ない人なんだろうか。

    理解できない趣味・嗜好
    suna_kago
    suna_kago 2014/03/21
    身近にいることと理解できることは別の問題だと思う。それ以前に、この文章は「偏見をなくすこと」「理解すること」「受け入れること」が混同されているのが良くない。
  • はてサは井戸に毒を入れた朝鮮人を殺す

    理系の人間の「僕はオボとは違う」宣言と、似非サッカーファンの「僕はレッズサポとは違う」宣言は醜悪の一言である。 ゴーチが騒動になったときを思い出してみよう。 聾者は上記の二種類の人間のような宣言をあちこちで行わなかった。 それは何故だろうか? それは、あのような宣言が全く無意味であると知っているからである。 マイノリティの生きている世界に「説得」の概念は無い。もしくはあっても非常に小さい。 「説明すればわかってもらえる」などという幻想をマイノリティはとっくに捨てているからである。 そしてまた、「僕はあいつとは違う」という宣言は、自分自身を生き辛くするということも知っている。 「僕はあいつとは違う」とわざわざ言う人間は、「連帯責任」を内面化している証拠でもある。 「連帯責任」という言葉は普通のことをできない障害者にとっては心に突き刺さるものである。 であるから、障害者は連帯責任の概念を意識的

    はてサは井戸に毒を入れた朝鮮人を殺す
    suna_kago
    suna_kago 2014/03/21
    何を言いたいのか全く分からない。