2014年7月2日のブックマーク (7件)

  • http://twitter.com/tokai_yukiko/status/483942646310658048

    suna_kago
    suna_kago 2014/07/02
    「アニメアイコンに対する偏見は根強いなあ」みたいなことを書き込もうと思っていたけれど、コメント欄を覗いたらそのとおりになっていてワロエなかった。悲しい……。
  • モテないので婚活したら、マルチ勧誘員とのエンカウント率が半端ない

    28歳童貞。あまりにもモテないので、半年程前から婚活を始めた。 婚活パーティーや異業種交流会、知り合いから誘われるイベントなんかに積極的に参加してみたわけだ。 そしたらこの半年で、5人のマルチ勧誘員と出会ってしまった(男も含む)。 そこで今回は、純真なアラサー男子の良心につけ込もうとしたこの世のクズ共を紹介しよう。 ケース1 粘着ババア まあ、そもそも大体において奴らは粘着ババアなのだが、こいつが1番粘着だった。 会社の後輩に誘われて参加したよく分からん飲み会で出会ったこのババア。 (30代前半なので全然ババアではないが、敢えてこう呼ばせてほしい。精神的にババアということだ。) 「次の日、ボードゲーム大会があるんだけど、良かったら一緒に行かない?」 その頃の俺はマルチの手口なんて全く知らなかったもんだから、「これは出会いを広げるチャンスやで~!」とばかりに快諾した。 しかし分かる人ならすぐ

    モテないので婚活したら、マルチ勧誘員とのエンカウント率が半端ない
    suna_kago
    suna_kago 2014/07/02
    おおう……お疲れさまです。ところで、どうしてマルチ勧誘員との遭遇率が高いのかは分からないけれど、どうして増田がモテないのかはなんとなく分かった。
  • LINEがうざい

    20代の彼女がいる、30代のオッサンです。彼女とLINEでつながってから、LINEがかったるくてしょうがないです。気軽にメッセージを送れるのは便利ですが「お昼ごはんー(∩´∀`)∩」とか「これからお風呂ー(๑´ڡ`๑)」とか言っちゃ悪いけど、しょうもないメッセージが大量に送られてきて、いちいち対応するのが当にめんどくさいです。あとはブヒーとかウッキーみたいな、たいして意味のないスタンプを送り合うのも時間の無駄すぎて嫌になります。もちろん恋人同士でこういうのを楽しむことを否定するつもりは一切ありません。ただ、これが毎日何度も何度もって、いくらなんでも多すぎないですか?LINEの着信音がするたびに、なんとなくムカムカしてくるようになってきました。こんなこと思ってるのは俺だけでしょうか?ツイートする

    suna_kago
    suna_kago 2014/07/02
    それはLINEではなく、彼女がウザいのではないか。どんなツールも、それ自体では危険ではないし迷惑でもない。人間のほうが使い方を誤りさえしなければ……。
  • 田母神俊雄 on Twitter: "日本のサヨクが言っていることは惚れ惚れするぐらい間違っています。集団的自衛権の行使はサヨクが反対しているので正しい政策なのです。また中国や韓国が反対する我が国の政策は基本的に正しいのです。中韓などが賛成するような政策も必ず間違っているのです。だから集団的自衛権の行使は正しい。"

    のサヨクが言っていることは惚れ惚れするぐらい間違っています。集団的自衛権の行使はサヨクが反対しているので正しい政策なのです。また中国韓国が反対する我が国の政策は基的に正しいのです。中韓などが賛成するような政策も必ず間違っているのです。だから集団的自衛権の行使は正しい。

    田母神俊雄 on Twitter: "日本のサヨクが言っていることは惚れ惚れするぐらい間違っています。集団的自衛権の行使はサヨクが反対しているので正しい政策なのです。また中国や韓国が反対する我が国の政策は基本的に正しいのです。中韓などが賛成するような政策も必ず間違っているのです。だから集団的自衛権の行使は正しい。"
    suna_kago
    suna_kago 2014/07/02
    それは要するに、左翼やリベラルに対して逆張りしているだけじゃないか。まあネット上の俗流右翼・俗流保守なんて概ねそんなものだろうけれど、政治家がそれでは困る。
  • 【続 カギ括弧議論】発端の鏡裕之氏「誤読している」と反論

    『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の反論 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃)

    【続 カギ括弧議論】発端の鏡裕之氏「誤読している」と反論
    suna_kago
    suna_kago 2014/07/02
    鏡裕之氏は巨乳フェチとして「もみもみぃ」「ぎちぎちぃ」「ちゅるるる」といった擬態語を濫用しているらしいけれど、それは「多重カギカッコ」とどう違うのかなあ。
  • 彼の「一人暮らし、寂しいしめんどくさいしそろそろ誰かと住みたいな」に冷めた

    お互い好意を持ってるのがわかってて、付き合う寸前みたいな微妙な相手とデート中、 ご飯べながら、「この間こんな料理作っておいしかった」って話をしていたら、 「一人暮らし、寂しいしめんどくさいしそろそろ誰かと住みたいな」って誘い受けみたいに言われた。 『ええ~…二人暮らししたら便利だって思ってるの…?』と思って勝手に冷めた。 二人暮らしのほうが毎日会えるし家賃も安く済むかもしれないし、 家事だって分担すれば楽になるけど、 「一人暮らしはめんどくさい」で、えっ実家みたいな感じを想像してるの?って思って 勝手に冷めてしまった。 お互い一人暮らしでは発生しなかった「めんどくさいこと」も出てくるじゃん。絶対。 多分向こうにしても、こんなめんどくさいこと勝手に想像するような女に冷められてよかったと思う。

    彼の「一人暮らし、寂しいしめんどくさいしそろそろ誰かと住みたいな」に冷めた
    suna_kago
    suna_kago 2014/07/02
    冷めちゃったならしょうがない。そこは理屈じゃない。もともと冷めるような関係でしかなかったということであり、たまたま今回それが浮上したというだけのお話。
  • ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか

    その後、文意についてNoteで説明を行われました。 鍵括弧の重ね書きについて https://note.mu/kagamihiroyuki/n/nffe028eae75a 鍵括弧問題の自分の責任と自己批判について https://note.mu/kagamihiroyuki/n/n9f5d8f2e136e 『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の発言と対話 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃) 補足:ライトノベルのハモリ発言の表現例 以下のライトノベルは全てアニメ化された(or 決定している)有名な作品です。(実験作ではない) 例1.カギ括弧の畳用 「なんだと肉……この私の素晴らしいセンスを侮辱するつもりか……?」 「どこが素晴らし

    ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか
    suna_kago
    suna_kago 2014/07/02
    この問題に関する答えはシンプル。すなわち「そもそも技法とはズルのことである。そしてズルをしてはいけないというルールは(書き手の側には)存在しない」