タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (5)

  • 東京から高知に移住して一ヶ月が経ちました。デメリット?そんなの皆無ですよ! : まだ東京で消耗してるの?

    6/9に高知県に引っ越して、はや一ヶ月。幸せな生活を過ごしております。 移住日記 : まだ東京で消耗してるの? 東京時代と変わったこと (こっちは不良のラクガキも龍馬らしい) 東京時代と何が変わったのか。ザッとリストアップしてみましょう。 アクセスが増えた(PV、滞在時間、ページ/セッションなどすべて改善) コンテンツの幅が増えた Skypeミーティングが増えた 予定が入りにくくなり、時間の余裕が生まれた 新しいつながりができた(高知市はコンパクトシティなので、ご近所さんが増えました) 月に2〜3回ほど、わざわざ会いにきてくれる方がちらほらいて嬉しい 家賃が年間30万円分くらい下がった 一方で、物件のクオリティが格段に上がった(ウォシュレット付き!2LDK!駐車場付き!) 交通費がほとんどお掛からなくなった(徒歩と自転車で生活しています) 材の四季がわかるようになった 毎日の事が楽しみ

    東京から高知に移住して一ヶ月が経ちました。デメリット?そんなの皆無ですよ! : まだ東京で消耗してるの?
    sunamandala
    sunamandala 2014/07/09
    ワンシーズンも居てないのに「食べ物の四季がわかる」とは…
  • イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住する理由を書いておきました(イケダハヤトが高知県に移住した10の理由 : まだ東京で消耗してるの?)。 予告通り、リニューアルです。 「まだ東京で消耗してるの?」 サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」に変更しました。 どうでしょう。ケンカ売ってるみたいでよくないですか。ぼくは大変気に入ってます。このブログのURLがシェアされるたびに「まだ東京で消耗してるの?」というメッセージが流れるわけです。疲れたサラリーマン、起業家、クリエイターの末梢神経までメッセージを伝達するわけです。 なぜこんなタイトルにしたかというと、ぼくが東京で消耗するのがイヤになって、高知県に移住することにしたからです。さようなら東京、こんにちは高知! なぜ移住を決めたのか、なぜ高知県なのかは、おいおい語っていきます。引っ越しは来週なので、東京生活はあと数日。色々荷造りなどあるので、格的に動

    イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?
    sunamandala
    sunamandala 2014/06/01
    変なアフィリエイトブログみたいなロゴだなあ…
  • 「ぼったくり」がまかり通る「葬儀ビジネス」を変える!「シンプル火葬」を展開する篠原豊氏|まだ仮想通貨持ってないの?

    ふとフェイスブックのタイムラインで見つけてこれは!!とビビッと来てしまった「シンプル火葬」。あまりにも気になったので、Amazing Life代表の篠原さんのところまでお話を伺いに行ってしまいました。 いやー、やっぱり面白かったです。すばらしい。6,500字のロングインタビューですが、ぜひじっくりとお楽しみください。 葬儀業界の常識を壊したい イケダ:日は貴重なお時間をありがとうございます。シンプル火葬、大変興味深いです。リリースはいつでしょうか? 篠原:去年の7月に会社を立ち上げて。1月30日にリリースしています。 イケダ:当に直近のお話ですね。もともとウェブサービスをつくって起業していたわけですが、なぜ今度は「葬儀ビジネス」なのでしょう?かなり畑違いに見えて、コントラストがすごいです(笑) 篠原:僕は今年42歳なんですが、前のサービスである「EverConnect」を作った後に両親

    「ぼったくり」がまかり通る「葬儀ビジネス」を変える!「シンプル火葬」を展開する篠原豊氏|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…なぜ今、オピニオンリーダーたちは「宗教」に注目するのか|まだ仮想通貨持ってないの?

    先日話題になりましたが、佐々木俊尚さんも宗教をテーマに幸福の科学の方と対談しています。 これまでの社会の常識が根底からひっくり返り、すべてを再定義していかなければいかない段階に来ていると思う。だから「宗教怖い」みたいな昭和の常識ももう終わり。もう一度私たちの間で「宗教って何なんだろう」「必要なんだろうか」ということを考えるべき時に来ていると思います。 — 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2013, 11月 13 湯川さんも、新刊のなかで「スピリチュアルな考え方が主流になる」ということを書かれています。 「スピリチュアルな考え方が主流になる」と主張すれば否定されるが、「目に見えない世界の存在を信じ直感を大事にする人が増える」という表現にすれば、多くの人は同意してくれるだろう。 経済至上主義、科学万能主義に懐疑的な人が増えるなかで、真理は別のところにあることにうすうす気づいてい

    家入一真、佐々木俊尚、湯川鶴章、イケダハヤト…なぜ今、オピニオンリーダーたちは「宗教」に注目するのか|まだ仮想通貨持ってないの?
    sunamandala
    sunamandala 2013/11/27
    原始仏教なら枝分かれしたスリランカのテーラワーダじゃなくて中村元先生のスッタニパータとか普通まず読むよね……
  • 日本の「芸能人」たちに絶望的に欠けているもの : まだ東京で消耗してるの?

    先日、バラエティ番組に出演してきました(バラエティ討論番組に出てわかったこと:ギャラは3万円でした)。討論番組だったので、いわゆる「芸能人」と呼ばれる人たちの考え方を知る良い機会になりました。放送されればわかりますが、出演者のみなさまは、誰もが知っている有名人ばかりです。 「私は自分の努力でここまで来た」という傲慢 で、彼らと話してみて、これは残念だなぁ、と思ってしまったのです。 無論、すべての人がそうというわけではありませんが、やっぱり芸能人の方々は「自分は今の立場を自分の努力で勝ち取ってきた」という自覚が強いようです。言い換えれば、「ダメなヤツらは、どこかで努力が足りないんだ」という価値観が、当然のように共有されている印象があります。 建前的には「平等」が保持されているこの国では、どうしてもそういう考え方になってしまうのでしょう。芸能人にかぎらず、大企業の経営者などのエリートたちも、や

    日本の「芸能人」たちに絶望的に欠けているもの : まだ東京で消耗してるの?
  • 1