sunao-hirobaのブックマーク (4,880)

  • 引っ越しあれこれ その1  引っ越し業者の選定 - 泣いても笑っても日日是好日

    もう、散ってしまいましたが、福岡城跡の桜です。 建物は、伝潮見櫓と言われていた櫓ですが、当の潮見櫓は別の場所にあり、正確な名前は不明です。 一と月以上、お休みをいただきましたが、皆さん、お元気でいらっしゃいましたか。 お休み中、励ましのコメントをくださった方、ブログを覗いてくださった方々、とても嬉しかったです。 ありがとうございます。 そして、再びこのブログに目を通してくださる皆さんに、改めて感謝申し上げます。 おかげさまで、この間のバタバタも少し落ち着きました。 久しぶりに、ものすごく忙しかったこの2か月弱。 4月1日に投稿しようと思ったけど、3月末まで引っ越しあれこれがあって、バテてしまいました。 ということで… 今回から、そのバタバタ…娘の「引っ越しあれこれ」を数回に分けてお話したいと思います。 今後、卒業、入学、就職して家をはなれる人が身近にいる方に、参考になればと思います。 さ

    引っ越しあれこれ その1  引っ越し業者の選定 - 泣いても笑っても日日是好日
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/04/11
    お久しぶりです😊 引越業者の選定って難しいですよね。私は地元の安価な業者を選んでちょっと失敗しました💦 お嬢様の新たな門出を応援したいです(*^ー゚)/🌺
  • 会話の吹き出しを作りました(((o(*゚▽゚*)o))) -    桜さくら堂

    みなさま、こんにちは(^^) 吹き出しをつくりました。さっそくみんなをご紹介しますね。どうぞ よろしくニャア。名前はいっぱいあるのニャ。とりあえずニャアでいいの やあ!フラットです。ベリッシマ以来ですね。せっかくなので、また時どきオジャマさせてもらおうかな ニャー。ボクは「ねここ」だニャー ごほん。タマです。 キリリッ☆ ボクもタマだニャン。顔つきは違うけど、同じなんだニャン せっかくなので、今回はめずらしく・・・ごほん。アメリカについて、みなさんが思ってることとか。 むずいニャ。行ったこと無いし ふむ。そもそもが豊かな国だったから、開拓時代は別として、あまり働かない。働かないけど、使うのが好きな国民性だな。気に入ったものはどんどん買ってくれるよ。 いいな~~、そういうの。あたしのあこがれの生活ニャの まあ、そうだな。われわれ日人は資源がないから、せっせと働かなければならないからな。ま

    会話の吹き出しを作りました(((o(*゚▽゚*)o))) -    桜さくら堂
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/04/09
    吹き出しは編集の幅が広がりますね。今後も楽しみにしています😊
  • 寒い中 道路の工事 ありがとう - 木瓜のぽんより備忘録

    うちの前にある道路で 朝早くから工事が始まりました。 音も振動もすごい(>_<) 道路工事お疲れ様です 道路下の管理は大変ですね 最近ご近所で道路工事が多いわ 年度末は工事が多い 全国どこでもあり得るから 安心・安全は当たり前ではないのよね 全国のインフラ修繕しましょうよ おわりに 道路工事お疲れ様です 道路下の管理は大変ですね 今日もかなり寒いのに、朝早くから工事が始まりました。 コンクリートをカットする音が響きわたり ショベルカーも登場しました。 音も振動もすごくてビビりましたが お昼前には終了して、ひと安心。 (*´∀`) 道路の下に埋まっている管の管理って大変ですね。 寒い中、朝から工事してくれた方々に感謝♪ 最近ご近所で道路工事が多いわ ここ最近、ご近所のあちこちで道路を工事しています。 年度末は工事が多い 以前でしたら 【年度末だからな~】と考えたと思うの。 昔から 【予算を使

    寒い中 道路の工事 ありがとう - 木瓜のぽんより備忘録
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/02/11
    コンクリートから人へって言うけど、人が汗水垂らしてコンクリートを作っているんですからね。縁の下の力持ちに感謝。日本人偉いです😊
  • 誕生日♪ スッキリした年 過ごしたい♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    毎日寒いですね~。 でも暦の上では既に春♪ ほのかな梅の香りに癒されてます。 日わたくし54歳になりました。 (*^ω^*) 毎年誕生日には 1年の抱負や目標を掲げています♪ 昨年の目標を振り返った後 今年もあらたな目標を掲げます♪ 54歳になりました 昨年の目標は達成できたかな? 健やかな毎日をすごす:△よりの〇 楽しく穏やかに過ごす:〇 わたしと家をきれいに:△ 終活&身辺整理しよう:△ 54歳の目標 健やかに・体スッキリ 楽しく穏やかに・心スッキリ 小綺麗に・肌と髪スッキリ 清々しく・おうちスッキリ おわりに 54歳になりました 木瓜の花©Ann999-DESKさんによる写真ACからの写真 【木瓜】は2/4の誕生花です♪ boke-pon.hatenablog.com 昨年の目標は達成できたかな? 1年前に掲げた目標は達成できたかな? 健やかな毎日をすごす:△よりの〇 ・高たんぱく

    誕生日♪ スッキリした年 過ごしたい♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/02/04
    お誕生日おめでとうございます。この1年は体調もまずまず良好だったようで何よりでした😊 お互い終活も考えないといけない年齢になって複雑な心境ですねσ(^◇^;)
  • 春照の観音さま - 野の書ギャラリー

    お元気でいらっしゃいますか。 ご無沙汰しています。 昨年 1月の終わりに連れ合いが、6月には義母が、それぞれ整形外科で手術を受けました。 義母は まだ歩くのがやっとの状態ですが、おかげさまで痛みも治まってきて 漸く落ち着いてきました。 *** 今日は、ちょっとひと休み 滋賀県米原市春照(まいばらし すいじょう)の大平(おおひら)観音堂へ伺ったお話です。 昨年の初夏の事で また長々と申し訳ありませんが、よろしくおつきあいください。 長らくブログをお休みをしていた間、行って帰るだけのドライブに出掛ける事が何度かありました。 名神高速道路を東に走ると、空に近く すっと走る伊吹山の稜線が見えて来ます。 標高 1,377m。滋賀県と岐阜県に跨る山。 その日は、以前から行ってみたかったところに予約をしていて、約束の時間までは少し間がありました。 それで いつも高速道路から眺めるだけだった伊吹山の山頂付

    春照の観音さま - 野の書ギャラリー
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/01/20
    ご家族様の手術が無事におわって何よりでしたね。伊吹山の雄大さに癒やされました。ありがとうございます😊
  • 松阪牛のすき焼き - 青空のスローな生活

    皆さんは、「松阪牛」をべたことがありますか? 私は、ありませんでした。 神戸牛、米沢牛、近江牛など色々な和牛ブランドがありますね。 神奈川でも、葉山牛が有名です。 数ある和牛ブランドの中でも、ダントツなのが「松阪牛」ではないでしょうか。 我が家は、節約ライフ実践中なので、松坂牛どころか、牛肉といえばアメリカ産かオージービーフ派です😅 (贔屓にしている吉野家牛すき鍋膳) でも、先日、ふと思いました。 松阪牛をべずして、人生が終わることがあったら絶対後悔するな…🤔 さっそく、松阪牛を取り寄せて、すき焼きにしました。 目 次 🐮 松阪牛 すき焼き 作ります 松阪牛 楽天スーパーセールで注文したら、すぐ届きました。 A5ランクの松阪牛です。 つい、生来のケチ心がでて、お手頃価格の切り落としにしてしまいました😅 澄んだ空気、清らかな水、豊かな緑 全ての牛が最高ランクを目指した芸術品。 ら

    松阪牛のすき焼き - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/01/13
    松坂牛のすき焼き、豪勢ですね~🍲 この時季、体が温まりそうです。
  • 一番目指してたんだ! - ハート仮面猫ミルニー

    「一番目指してたんだ!」 「一番目指してたんだ!②」 「おまけ」 ご覧いただきありがとうございます。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いたします。 ハート仮面、年明け早々大変な思いをしちゃいました(^^;)💦 こんなお話でスタートしてしまいましたが 今年も引き続きお立ち寄りいただけると幸いです。 それでは次回もよろしくお願いいたします。

    一番目指してたんだ! - ハート仮面猫ミルニー
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/01/06
    ブタ箱の中で特盛海鮮丼、なかなか無い経験ですね😆 今年もよろしくお願いします🌺
  • 2025年・あけましておめでとうございます - 木瓜のぽんより備忘録

    明けましておめでとうございます♪ 皆さまが健やかで 明るく楽しい1年をすごせますように。 今年もよろしくお願いいたします。 2025年 元旦 木瓜 ********** お正月の間は皆さまへのブログへの訪問やコメントなどが 滞ると思われます。 どうかご容赦くださいませ。 次回投稿は1/7以降になると思います。 にほんブログ村

    2025年・あけましておめでとうございます - 木瓜のぽんより備忘録
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2025/01/01
    あけましておめでとうございます🌸 今年はなるべく病院のお世話にならないようにしたいですね、お互いに😅 インフルエンザなど流行しているので暖かくしてお過ごし下さい。
  • 2024年に感謝 - 今を大切に生きる

    2024年も今日で終わり。この1年いろいろなことがありました。昨年は自分が変わったことを実感する1年でしたが、今年も自分が変わったことを実感する1年となりました。そして、今年は体調不良を繰り返し、生活に課題が見つかりました。 通信制大学に編入した、2022年4月から卒業するまでの今年3月、そしてその後もずっと走り続けてきたので、身体が悲鳴を上げているのかなと思います。しかし、無理が聞く年齢でもありません。この状況を受けとめて前に進んで行きたいと思います。 2024年は良いことばかりではなく、学ぶことが多い年でした。また思い通りに行かず、右往左往する中で道を切り開いている最中でもあります。2024年は、いろいろと気づきを与えてくれました。 ブログで交流してくださっている皆さま、皆さまのブログからもたくさん学びました。年もありがとうございました。 どうぞ皆さまもこの1年のご自分をたくさん労っ

    2024年に感謝 - 今を大切に生きる
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/31
    2025年は心身ともにストレスを溜め込まないようにしたいですね。いつも応援しています。良いお年をお迎え下さい。
  • 大晦日の日の出 - ひとりしずか

    12月28日(土)秦野の今泉名水公園に寄ってみると、見たことがないカモ?ネットで調べてみたらヨシガモのようです。私が持っている図鑑を見ると身体が少し違うように見えます。三列風切羽という羽が伸びてカールするようですが、これからでしょうか。 頭の部分がモヒカンのように見えますが、ナポレオンの帽子に見立てられるようですね。 12月29日(日)最近、今まで直には見たことがない鳥にお初にお目にかかることが多くてワクワクします。この子はハシビロガモですよね。周りを見ましたが、オスはいないようです。 マガモのオスも艶が増している気がします。 シンクロナイズ♪ 見えにくいですが、バンの幼鳥のようです。バンを見たのは初めてです。(厳島湿生公園にて) 閉店したはずの魚屋さんがお店を開けていました。もしや再開!?と嬉しくなったのですが、一時的に大晦日までは開けて、あとは閉めてしまうそうです。残念。 12月30日

    大晦日の日の出 - ひとりしずか
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/31
    いつも綺麗な画像ありがとうございます😊 良いお年をお迎え下さい(*^ー゚)/🌺
  • 今年もありがとうございました♡ -    桜さくら堂

    皆さまにとって2024年はどんな年だったでしょうか? 忙しい日々の中、当ブログ『桜さくら堂』にご訪問いただいた皆さま、 当にありがとうございます ♡ また、ブックマークやコメントをくださった貴重な皆さまにも、 心から感謝申し上げます。 皆さまのご訪問が励みになって、今年も無事にブログを続けることが出来ました。 では、大晦日になって、2025年まであと数時間というカウントダウンも始まっていますが、今年最後の投稿になります。 今年、新しく挑戦したことは、オカリナと、もう1つありました。 ペンキ塗りのDIYです~~~🎵 それがこちらです ⇓ 大掃除のついでに、洗面台の脇の棚を、ダイソーのペンキで塗ってみました。 ちゃんの時計が、いい味を出していると思うのですが、 いかがでしょうか??? それでは皆さま、今年も大変お世話になりました ♪ どうぞ良いお年をお迎えくださいませ ♡ いつもありがと

    今年もありがとうございました♡ -    桜さくら堂
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/31
    DIYでペンキ塗り、凄いですね😲 今年もお世話になりました。良いお年をお迎え下さい(^-^*)/🌺
  • 暮れの元気なご挨拶なのです。 - テイルズ・オブ・シングルマン

    ★ご無沙汰しております。 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 大変ご無沙汰しております。 皆さんその後お変わりないでしょうか? 今年も1年当にお世話になりました。 ブログを休止してからも励ましや気遣いのコメントで色々と気にかけて頂き、ブロ友さん達の優しさや心の温かさに改めて触れる日々でした。 (,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ なにぶん余裕のない日々を送っておりますので、ブログの格復帰はかなり難しい状況ですが、皆さんのブログへは時々お邪魔して、感謝の心でお星様を押させて頂いております。 (⑉•ᴗ•⑉)Thanks❤︎ 今年のお正月休みはカレンダーに恵まれ、落ち着いて記事を書く時間が出来たので、今回久々のUpです。 d(^_^o) さて、暮れの元気なご挨拶ということで、ブログ休止以降の自分の物語をダイジェストで一気にお届けしたいと思います。 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ★スタバ

    暮れの元気なご挨拶なのです。 - テイルズ・オブ・シングルマン
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/28
    今年もありがとうございました。スタバとガンプラでストレス発散できるといいですね。よいお年をお迎えください😊
  • よい年を♪寒い師走の ひとりごと - 木瓜のぽんより備忘録

    今年も残りわずか♪ 小ネタを呟きつつ2024年最後の投稿です。 2024年師走のひとりごと 体重は高値安定 コミュ障にはハードル高い席 自然災害に怯えた夏 体調はまあまあ 夫が還暦をむかえました 今年の投稿数は60 今年のネタは今年のうちに おわりに 2024年師走のひとりごと ぼんやりしながら呟くひとりごと 体重は高値安定 10月半ばにダイエット宣言をしたけれど…ちっとも痩せられず。 まあ、ちょっとブログを振り返ってみても ご飯、スイーツ、お菓子の話が多いですものね。 これは誰が見ても痩せませんね。 また来年頑張ります。 (*´∀`) boke-pon.hatenablog.com コミュ障にはハードル高い席 飲店のカウンター席って 目の前で華麗なお料理の様子を見られて素敵。 事を楽しみつつ シェフや周囲のお客さんの会話に華を咲かせている方々を 社交的だな~と羨望の眼差しで見ています

    よい年を♪寒い師走の ひとりごと - 木瓜のぽんより備忘録
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/27
    旦那様が間一髪でご無事だったのが一番のビッグニュースだと勝手に思いました😅 来年も幸運に恵まれますように。良いお年をお迎え下さい(^-^*)/🌺
  • 入所日決まる  - kameKiKu’s blog、小さな庭日記

    ようやく入所日が決定しました、30日に。ゴールが動いてなかなかたどり着かなかった入所日、ぱっと目の前の霧が晴れてくれたような、明るい気持ちになれました。 月曜日に相談員さんと電話した時、私が今年中の入所を希望していたのを覚えていてくれたのか、30日はどうですか?と。でもホームの入所者の状態で、その時はまだ決定にはなっていませんでした。 今日再びの電話で30日に考えていますよ、と言われ、眼の前がパッと明るくなりました。迎えに来て、私も同乗しホームに行き、契約を済ませて、また、私を送ってくださるとか〜。 なんて親切なんでしょう。ホントに今まで袖にされたホームの対応とは大違い、人間味のある柔軟な対応。ありがたいです。 (グルス アン デプリッツ) あと少し、それが長く感じるんですけれど〜。12月が長い、1日が長い。老老介護は限界があります。少しずつ進んでいるので、数ヶ月前とはまた違ってきています

    入所日決まる  - kameKiKu’s blog、小さな庭日記
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/26
    年末ギリギリですが、やっと決まって良かったですね。ゆっくり体を休めて良いお年をお迎え下さい😊
  • 晴れ男?葬儀も法事も 快晴ね - 木瓜のぽんより備忘録

    先日、義父の一周忌法要をおこないました。 当日は風もなく、まぶしいほどの快晴♪ そういえば義父の葬儀関連行事っていつも晴れています。 晴れ男だったのかな? 晴れ男効果は亡くなったあとも続く? 義父・全日程が快晴でした わたしは雨女 おわりに 晴れ男効果は亡くなったあとも続く? 義父・全日程が快晴でした 昨年の年末に亡くなった義父。 葬儀、四十九日、納骨、新盆、一周忌法要と この1年間にあった葬儀関連行事はすべて快晴でした。 真冬の行事が多かったので 日差しが暖かかったのはありがたかったです。 (新盆は暑かったけど) 義父が生前 晴れ男だったかどうか、記憶にはないのですが もしそうだったとしても その効果は亡くなったあとも続くのかな? 皆さんの周りではどうですか? わたしは雨女 ちなみに わたしは自他ともに認める雨女です。 三途の川を渡ったあとも、お天気への影響が続くとしたら わたしの葬儀や

    晴れ男?葬儀も法事も 快晴ね - 木瓜のぽんより備忘録
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/25
    晴れ男(女)の人って羨ましいです。私も雨男なのでね~😅
  • 2024年12月18日(水曜日)皆様へ・悲しいお知らせ~♪♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    12月17日・夕方、の「松ちゃん」極度の体調不良・119番・救急搬送・救命に沢山の医師・頑張りましたが、「戻らず」亡くなりました。 ここに 謹んで「介護界の自称アイドル」「松ちゃん」に対して「10年間」の「介護生活」と「べられない」を我慢また、孫の結婚式 出る夢 叶わずの無念さ に対して哀悼の意を表します・・ このBlogの読者の皆様に おかれましては 心より お礼申し上げます・ありがとうございました。 日にて 当「Blog」閉店になります、 12月18日・午前2時作成しました。病院にて「お化粧・衣装」整えて・葬儀社が自宅に連れて戻ります・10年間の在宅介護生活を寺ちゃんと過ごしてくれて ありがとう~♪♪♪ 読者の皆様へ。。ありがとうございました。さようなら。

    2024年12月18日(水曜日)皆様へ・悲しいお知らせ~♪♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/18
    心よりお悔やみ申し上げます。沢山の勇気を頂きました。ありがとうございました。
  • ご近所の 灯りが減って 寂しいわ - 木瓜のぽんより備忘録

    先日お隣さんが引っ越していきました。 そういえば最近、急に ご近所さんの人数が減ってきたな~。 近隣の家の灯りが少なくなって 寂しい(´;ω;`) ご近所の人数が減ってきた お隣さんが引っ越し 突然の引っ越し そんな様子はなかったのに 普段から片付いている家 いろいろ事情はあるよね そういえばご近所さんが減ってる 夜になると真っ暗 過疎化なの? おわりに ご近所の人数が減ってきた 現在わたしが住んでいる家は約30年前に購入したもので ご近所さんも同時期に入居。 同じ年頃の子どもがたくさんいて賑やか♪ 家族ぐるみのお付き合いでわいわい暮らしてきました。 そんなご近所の様子も 時の流れとともに変わるものなのね。 特に最近急に人数が減ってきました。 その理由はいろいろだけど寂しいものですね。 お隣さんが引っ越し 突然の引っ越し 先日のこと お隣さんの家に大きなトラックが2台やってきて どんどん家

    ご近所の 灯りが減って 寂しいわ - 木瓜のぽんより備忘録
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/16
    少子高齢化も影響しているのでしょうか。ご近所とのかかわりが希薄になりがちな世の中。淋しい限りです😓
  • 隠居生活楽しいな - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    Be kind to yourself. Be kind to others. ------------------------------------- ------------------------------------- 現行マイナカードは失敗作 マイナ保険証の導入のため 国が2014〜24年度に投じた 8879億円のうち、 現行の健康保険証廃止に伴って 発生した費用は388億円に なったそうだ。 なんという無駄遣いだろうか。 ------------------------------------- 更に厄介な事は 制度もシステムも複雑すぎるせいで、 正確に把握するのは容易ではない事だ。 オレ自身も、正確には マイナ保険証の仕組みを 理解出来ていないし、 理解する気力も薄い。 ------------------------------------- もう一度問いたい。 マイナ

    隠居生活楽しいな - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • 裏目に出てしまった、効果が倍増する…かもしれないマスクの工夫 - 泣いても笑っても日日是好日

    あら、なつかしや。 記念にと思って大切にしていたら(?)、結局使う機会がありませんでした。 今年は使おうかな。 えっ? これ何って? もう忘れたの ?! かの有名な……ほらほら、あのマスクですよ!! 当たり前のようにマスクをして、町ですれ違う人もマスクをしていない人なんて皆無に近い… そんな日が過ぎ去ってから、どれくらい経つでしょうか。 今はもう、一時期のようにマスクが品切れという事もなくなりましたね。 国内メーカーのマスクも、結構あちらこちらで見かけます。 国産のマスクも。 手作りのおしゃれなマスクが流行った時期もありましたが、最近はまた市販の不燃紙マスクをつける人が増えているような気がします。 そればかりか、市販のマスクもファッショナブルなマスクが増えたような気がします。 私自身も…マスクを縫うのが面倒になって、今は市販のマスクオンリーです。 マスクを外してもいいんだけど、外に出るとき

    裏目に出てしまった、効果が倍増する…かもしれないマスクの工夫 - 泣いても笑っても日日是好日
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/11
    恥ずかしながら、マスクに香りという発想がありませんでした。確かに癒やされそうですね。今年もありがとうございました。良いお年をお迎え下さい🌺
  • こんなクリスマスイブもあったな - ハート仮面猫ミルニー

    「こんなクリスマスイブもあったな」 「こんなクリスマスイブもあったな②」 「おまけ」 ご覧いただきありがとうございます。 街はもうクリスマス気分♪♪ イルミネーションがきれいですね✨ ハート仮面のクリスマスイブのお話でした。 仕事が山積みでも全然気にしない自由なハート仮面なのでした(^^ゞ いつもご訪問いただきありがとうございます✨ 次回もよろしくお願いいたします。

    こんなクリスマスイブもあったな - ハート仮面猫ミルニー
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/12/09
    年末、仕事が溜まっている人も多いことでしょう。ハート仮面のように気楽でありたいです😅