ブックマーク / kirakunist.hatenablog.com (50)

  • 「鰻の成瀬」急拡大中!~土用の丑の日に想う - 青空のスローな生活

    ほくほくの身にカリッと香ばしい焼き加減。 甘辛たれの鰻重をべているときは、皆さん幸せそうな顔をしていますね。 だけど、ちょっとお高くて、たまにしか行けない「鰻屋」さん。 そんな常識を覆し、鰻重をリーズナブルなお値段でチェーン展開するのが「鰻の成瀬」です。 横浜で第一号店を開店して、わずか2年弱で200店超と急拡大中です。 先日、我が街にも進出してきました。 さっそく、「鰻重」の新スタイルを調査に行ってきました。 今年の夏の「土用の丑の日」は、7/24だけだと思っていたら、8/5もなんですね。 目 次 鰻といえば 鰻の成瀬 梅 はてさて 鰻といえば 鰻といえば、ちょっと遠出をして門前町辺りを散策しながら、趣のある鰻屋さんでいただくというイメージでしょうか。 関東で鰻の名所といえば、「川越」と「成田山」です。(知らんけど…🙄) どちらも歴史ある街並みが広がり、鰻の名店が軒を連ねています。

    「鰻の成瀬」急拡大中!~土用の丑の日に想う - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/08/05
    気軽に鰻を食べられなくなって久しいですね。景気回復を望みます😅
  • 須崎名物・鍋焼きラーメン「千秋」(高知県)~しんじょう君 - 青空のスローな生活

    高知県のご当地グルメといえば、「鰹のたたき」や「皿鉢料理」を思い浮かべる人が多いでしょう。 「鍋焼きラーメン」は、知る人ぞ知る高知のご当地グルメの一つです。 (私も先日まで知りませんでした‥😅) 高知県の中央南部に位置する須崎市(すさきし)発祥の「鍋焼きラーメン」。 50年以上も愛されてきたご当地ラーメンで、今では高知県のご当地グルメとなっています。 先日行った高知。 kirakunist.hatenablog.com 高知市内にある「千秋」で鍋焼きラーメンをいただいてきました。 目 次 🍲 鍋焼きラーメン 千 秋 シメは雑炊 しんじょう君 鍋焼きラーメン 鍋焼きラーメン発祥の須崎市のHPによれば、市内で戦後まもなく開業した「谷口堂」で出前の時に冷めないようにと考案されたのが始まりとされています。 スープは鶏がらのしょうゆ味で、麺は歯ごたえのある細麺、具はネギ、ちくわ、生卵とシンプル

    須崎名物・鍋焼きラーメン「千秋」(高知県)~しんじょう君 - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/07/20
    鍋焼きラーメンに、締めは雑炊。栄養十分、背徳感満点ですね🍲
  • 藁焼き鰹たたき「明神丸」(高知県)~これやき定食/鰹のハランボ - 青空のスローな生活

    節約旅行の醍醐味の一つは、その土地のご当地グルメを味わうことです。 高知県の代表的な郷土料理といえば「鰹のたたき」ですね。 神奈川でも「鰹のたたき」はスーパーで簡単に入手できるので日常的に卓にのっています。 しかし、一釣りで漁獲された旬の初鰹を使った「鰹のたたたき」を場でいただくのは格別のようです。 しかも、ご当地では、稲藁で焼き上げて旨みを封じ込めた鰹を、地元の天日塩をふってするようです。 先日行った高知。 kirakunist.hatenablog.com 藁焼き鰹たたき「明神丸」で、場の味をいただいてきました。 目 次 🐟 まずは予習 明神丸 これやき定 鰹のハランボ まずは予習 テレビ東京の「世界!ニッポン行きたい人応援団」。 ニッポンのことが大好きで、ニッポンで夢を叶えたい外国人のお手伝いするため、ニッポンにご招待するという番組です。 日人以上に日文化、歴

    藁焼き鰹たたき「明神丸」(高知県)~これやき定食/鰹のハランボ - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2024/07/11
    高知でとれる鰹は本当に美味しいですね。日本人で良かったとつくづく思います🐟
  • 想い出のワンショット~デジタル復刻版NO. 6「夕暮れの散歩」/2023年ブログ納め - 青空のスローな生活

    ある日の夕暮れ時、撮影を兼ねて近くの海に行きました。 海には、たくさんの人たちが散歩に来ており、犬を連れている人も多くいます。 近くにいた女性が、ボールを海に放り投げました。 その瞬間、飼い犬は、勇んで海の中に走っていき、ボールを咥えて戻ってきます。 犬は濡れた身体をブルブルッと振って水気を払っています。 波打ち際と犬からほとばしる水が、夕日に輝く瞬間を切り取ってみました。 夕暮れ時というのはどこか寂しい空気が漂いますが、飼い主の女性と犬の姿で暖かい情景を醸し出すことができました。 (2L版プリントを複合機でスキャンのうえ補正してデジタル化) 【撮影データ】 [撮影年月]1997.11 [撮影地]神奈川県湘南海岸 [データ]<カメラ>ミノルタα507si<フィルム>ベルビア<レンズ>ミノルタAFズーム100-300㎜<絞り・シャッタースピード>f5.6(+0.5)オート kirakunis

    想い出のワンショット~デジタル復刻版NO. 6「夕暮れの散歩」/2023年ブログ納め - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/12/29
    哀愁と愛情が滲み出るベストショットですね✨ よいお年をお迎えください😊
  • 主夫のケーキ屋さん 「ベリーのホワイトショコラムース」 ~ Merry Christmas! - 青空のスローな生活

    もうすぐクリスマスですね🎅 ブログを始めてから、5回目のクリスマスになります。 毎年、この時期になると「主夫のデザートシリーズ クリスマスVer.」をお届けしています。 きっと待ち遠しかった読者様もいらっしゃることでしょうね😄 (んなわけないって‥😂) ということで、栄えある第5回目のクリスマスVer.は、 「ベリーのホワイトショコラムース」です。 www.youtube.com 目 次 🎅 構 想 製 作 べてみます。 構 想 深々と雪が降る中で迎えるホワイトクリスマス。 なんとも、ロマンチックですね。 愛も芽生えそうです💕 でも、私の住む地域では、クリスマスはおろか冬に雪が降ることがほとんどなくなってしまいました。 気分だけも、ホワイトクリスマスを‥ ホワイトチョコレートとベリーで演出してみます。 製 作 今回は、ホワイトショコラムースなので、ホワイトチョコを刻んでおきます

    主夫のケーキ屋さん 「ベリーのホワイトショコラムース」 ~ Merry Christmas! - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/12/21
    ホワイトショコラムースなかなか濃厚な感じですね。とても美味しそうです🍰
  • 晩秋の箱根路へ ~ 箱根美術館(強羅) - 青空のスローな生活

    季節の移ろいは早いものです。 つい先日まで残暑が続いていたかと思ったら、明日はもう12月。 今月は、慌ただしいことが多く、秋の景色を楽しむことが出来ずにいました。 でも、温暖な気候の神奈川では、紅葉の時期は、12月上旬までという所が多くあります。 11月も最終日となった今日、お天気もよかったので、 数年ぶりに、車で晩秋の箱根路を訪ねてきました。 目 次 🍁 箱根へ 箱根路 箱根美術館 箱根へ 箱根へは、西湘バイパスを使って海沿いに向かうことにしました。 かつて、アイドル水泳大会(ふるっ‥😅)で名を馳せた大磯ロングビーチが右手に見えます。 箱根の二子山が見えます。 途中、西湘PAで休憩です。 かつては、海を望む絶好のロケーションのレストハウスがありましたが、2019年の台風で被災し、なくなってしまい残念です。 東には、湘南海岸が広がります。 西は、箱根方面です。 途中で西湘バイパスを降り

    晩秋の箱根路へ ~ 箱根美術館(強羅) - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/11/30
    車好きには憧れの箱根路✨ 景色も爽やかで癒やされそうですね😊
  • 想い出のワンショット~デジタル復刻版NO.2「秋の夕景」 - 青空のスローな生活

    箱根方面にドライブに行った帰り道、芦ノ湖スカイラインを通って帰途につきました。 芦ノ湖スカイラインは、箱根町にある芦ノ湖の西側、箱根外輪山を縦断し、富士山や芦ノ湖を望むワインディングロードです。 時刻は、夕暮れ時。 近くにススキの銀穂が広がる駐車場があったので、車を停めました。 太陽が沈みはじめ夕焼けとなり、銀穂が輝きだす瞬間を狙ってシャッターを切りました。 沈む太陽と茜色に染まる空、そして輝く銀穂を収めることができたワンショットです。 (2L版プリントを複合機でスキャンのうえ補正してデジタル化) 【撮影データ】 [撮影年月]1999.10 [撮影地]神奈川県箱根町 [データ]<カメラ>ミノルタα507si<フィルム>ベルビア<レンズ>ミノルタAFズーム100-300㎜<絞り・シャッタースピード>f16オート kirakunist.hatenablog.com

    想い出のワンショット~デジタル復刻版NO.2「秋の夕景」 - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/10/17
    絶妙のワンショットですね。秋らしくて素敵です🍁
  • 和菓子処[主夫庵] ~ 練り甘栗あずき添え - 青空のスローな生活

    皆さんは、“甘栗”は好きですか。 主夫は、大好きです💕 パクパクし始めたら、止まらなくなっちゃいます。 ただ、欠点といえば、殻を剥くことです。 手も黒くなっちゃうし、面倒くさいですね。 やっぱり、殻が剥いてあって、べるだけというのがいいです。 ただ、甘栗をそのままべていたのではつまりません。 剥き甘栗を使って、秋の気配満載の 「練り甘栗」🌰を作ってみました。 主夫のデザートシリーズには、 ネットで作り方を調べた「再現系」と、 主夫が考えた「アイデア系」がありますが、 今回のは、アイデア系に属します。 目 次 🌰 構 想 制 作 べてみます。 構 想 今回は、甘栗の持つ味わいをそのまま残し、 滑らかな感と深い味わいを感じる和系のお菓子を目指します。 甘栗と相性のいいあずきを添えることにより、一段格上げ⤴を狙います😏 制 作 剥いた甘栗を用意します。 (今回使うのは、冒頭の写真

    和菓子処[主夫庵] ~ 練り甘栗あずき添え - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/10/02
    練り甘栗なんて贅沢で素敵です。それにしても国産の栗ってずいぶん高価になりましたね😓
  • 世界灯台100選「犬吠埼灯台」(千葉県銚子市)~日本一早い初日の出スポット - 青空のスローな生活

    関東の最東端、太平洋に突出する犬吠埼。 山頂や離島を除き、日で一番早く初日の出を見ることができるスポットです。 一帯には、小島や岩礁が多く、昔から海の難所といわれている場所です。 そこにそびえ立つ白亜の灯台が「犬吠埼灯台」です。 高さ約32メートル、1874年(明治7年)11月15日に初点灯しました。 世界灯台100選、国の重要文化財にも指定され、日を代表する灯台です。 先日、銚子に行った際に立ち寄ってきました。 目 次 犬吠埼灯台 幸せを呼ぶポスト 海を望む 展示館・展示室 犬吠テラステラス 犬吠埼灯台 三方を海に囲まれ、断崖絶壁の下の岩礁では荒波が砕け散る犬吠埼。 その関東最東端の地にそびえ立つのが「犬吠埼灯台」です。 1874年(明治7年)に初点灯した、イギリス人技師ブラントンの設計によるレンガ造りの西洋式灯台です。 日の「のぼれる灯台16」のうちの一つで、九十九里浜にちなんだ

    世界灯台100選「犬吠埼灯台」(千葉県銚子市)~日本一早い初日の出スポット - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/08/31
    灯台ってなんか郷愁を感じますね。見どころ満載で素敵です✨
  • 江ノ電極楽寺検車区(鎌倉市) ~ 江ノ電唯一の車両基地 - 青空のスローな生活

    江ノ電の「稲村ヶ崎駅」と「極楽寺駅」の間にある極楽寺検車区。 江ノ電に乗っていても、見過ごしてしまいがちな場所ですが、 線路から伸びる複数の引込線は、鉄道ファンならずとも興味を惹かれます。 ここには、かつて活躍した「タンコロ」も保存されているそうです。 極楽寺駅に行った際、極楽寺検車区を見てきました。 目 次 🚋 極楽寺検車区 見に行く タンコロ 極楽寺検車区 藤沢駅から江ノ電に乗って、極楽寺駅に近づくと、左手に「極楽寺検車区」が見えてきます。 よくよく気を付けてないと見過ごしてしまいます。 こうして見ると、なかなか奥が深そうな場所ですね。 極楽寺検車区は、江ノ電唯一の車両基地で、江ノ電の鉄道車両の整備や洗車はここで行われるそうです。 車庫機能も備えていて、昭和55年に引退した可愛らしい「タンコロ」もここで動態保存(動かせる状態で保存)されているとのことです。 見に行く 極楽寺検車区は、

    江ノ電極楽寺検車区(鎌倉市) ~ 江ノ電唯一の車両基地 - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/07/18
    昭和の風情ですね。懐かしく感じます。こういう景色大好きです🚋
  • 極味や(きわみや)平塚店 ~ ハンバーグを焼く - 青空のスローな生活

    4月28日、満を持してオープンした「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」(ジ アウトレット湘南平塚)。 規模もさることながら、日初出店、神奈川県初出店といったレアなショップと出会えるのも楽しみの一つです。 先日行ったジ アウトレット湘南平塚。 kirakunist.hatenablog.com 時刻はちょうどお昼過ぎ。 グルメタウン・福岡発の国産牛ハンバーグのお店「極味や(きわみや)」で、 レアなハンバーグを焼いてきました😄 日のメニュー(目次) 極味や 並ぶ いただく 極味や 極味や(きわみや)は、グルメの街・福岡発の焼肉/ハンバーグ/牛タン/もつ鍋のお店です。 福岡県外では、ハンバーグのお店が、大坂なんば、東京渋谷区、東京駅にあるのみですが、行列のできる店として有名なようです。 その極味やのハンバーグが、ついに「ジ アウトレット湘南平塚」に上陸しました🙌

    極味や(きわみや)平塚店 ~ ハンバーグを焼く - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/07/14
    変わった食べ方で面白そうですね。ハンバーグ久しぶりに食べたくなりました😋
  • 主夫カフェ 「あずき抹茶ムース」 ~ 午後のひととき - 青空のスローな生活

    ひと仕事終えた昼下がりの午後‥。 そんな時の一杯のコーヒーは、リフレッシュできますね☕ でも‥ それが、 あんこと抹茶ムースだったら、 もっと幸せですよね💕 ということで、今回の主夫のデザートは、 「主夫カフェ」と名を改めて、 「あずき抹茶ムース」です。 午後のひとときにおススメです。 でも、眠くなっちゃうかな‥😪 目 次 ☕ 構 想 製 作 べてみます。 構 想 中が見えないものって、何となくワクワクしちゃいますね。 世の中にはあんこ好きの方が多いかと思います。 そして、甘いあんこは、ちょっと苦みのある抹茶ムースと相性がピッタリ! 甘いあんこを底に隠して抹茶ムースで覆い、 掘り進めるうちにあんこに出会える至福の一杯です🤗 製 作 まずは、あずき缶を用意します。 そして、コーヒーカップにたっぷりと入れます。 次は、ムースを作ります。 ホイップ用生クリーム、牛乳を1:1の割合で沸騰直

    主夫カフェ 「あずき抹茶ムース」 ~ 午後のひととき - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/05/07
    あんこがトロッとまろやかで美味しそうですね。色も綺麗😋
  • <節約旅行>九州横断三県の旅[最終日]~ 南国の青い海・日南海岸(宮崎県) - 青空のスローな生活

    九州の中で、これまで訪れることが出来なかった熊・大分・宮崎の三県を巡る一泊の旅。 初日は、名城「熊城」を見学した後、九州横断特急で、大分駅に移動しました。 kirakunist.hatenablog.com 二日目は、一泊なので最終日になりますが、 大分駅から特急「にちりん」で宮崎に向かいます。 目指すのは、眼下に広がる青い海、そして、奇岩「鬼の洗濯岩」、 フェニックスが南国ムードを醸し出す日南海岸です。 目 次 🚊 宮崎へ 日南海岸 帰路につく 九州踏破 宮崎へ 今日(4月11日)は、日豊線を走る特急「にちりん」で大分駅から宮崎空港駅へ向かいます。 朝の大分駅周辺は、雲が少し多いですが晴天です。 特急「にちりん」がやってきました。 宮崎空港駅までは、約3時間の列車の旅です。 4両編成の電車です。 カッコいいですね。 車内はすいていました。 大分市を流れる大野川です。 日豊線は、海

    <節約旅行>九州横断三県の旅[最終日]~ 南国の青い海・日南海岸(宮崎県) - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/04/21
    マンゴーのソフトクリーム美味しそう😋 ほぼ全国制覇というのが凄いです✨
  • 天丼てんや・カスタマイズ天ぷら定食「早春」 ~ 春近し - 青空のスローな生活

    梅の花が綺麗な季節になりました。 実家の庭の片隅では、蕗の薹が芽を出しました。 春ももうすぐですね。 でも、春が近いことを知らせてくれるのは、植物だけではありません。 首都圏をはじめとした18都道府県で展開する天ぷらチェーン「天丼てんや」では、今年も「早春天丼」の季節がやってきました。 春の訪れを味わいに、天丼てんやに行ってきました。 日のメニュー(目次) 早春天丼 カスタマイズ天ぷら定「早春」 べてみます 早春天丼 では、お店に入りましょう。 コロナ以来、カウンター席が個室のような雰囲気になってきたので、ちょっぴり贅沢な感じがします。 「早春天丼」です。 富山の白えびとセリのかき揚げ 大分県はも、紀州南高梅、紅芯大根、有明海海苔の天ぷら がのって税込み890円です。 「白えび」は大好物です。 そして、セリは春を感じます。 今から数十年前に実家がある場所に引っ越してきたときは、近くは

    天丼てんや・カスタマイズ天ぷら定食「早春」 ~ 春近し - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/02/21
    ヘルシーで美味しそう😋 春はすぐそこですね。
  • 主夫のデザート 「りんごの門松」 ~ 謹賀新年🎍 - 青空のスローな生活

    明けましておめでとうございます。 年もよろしくお願いいたします。 この一年が、良い年になるといいですね。 さて、2023年の記念すべき初投稿は、 新春特別企画「りんごの門松」🎍です。 メニュー(目次) 構 想 製 作 実コーナー 構 想 新春に相応しいデザート企画はないかなぁ🤔 ・・・ 💡 そういえば、ダイソーで買った竹筒があったな‥ メロンシロップもあったな‥ これで、門松の竹を作っちゃお、っと🤗 そして、組み合わせる素材は、 この時期になると箱で届くりんご🍎 これで、門松風のデザートを作りましょう😄 製 作 りんごを細長形と正方形に切ります。 鍋に水を入れて寒天粉を溶かした後に2分煮詰め、メロンシロップを加えます。 竹筒の中心に細長形りんごを入れ、メロンシロップ寒天を流し込んだ後、冷蔵庫で冷やします。 フライパンでバターを溶かし、正方形りんごを炒めます。 器に入れます。

    主夫のデザート 「りんごの門松」 ~ 謹賀新年🎍 - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2023/01/01
    あけましておめでとうございます🎍 りんごの門松なんて想像もしなかったです。流石です✨ 今年もよろしくお願いします(^▽^)/🎌
  • <ぶらり旅>聖地のもう一つの写真 ~ 鎌倉高校前踏切 - 青空のスローな生活

    「SLAM DUNK(スラムダンク)」のアニメのオープニングシーンに登場した鎌倉高校前近くの踏切。 1990年代に大ヒットしたスラムダンクの「聖地」として、今も人気を集めているスポットです。 スラムダンクのファンならずとも、海を背景に江ノ電が走る踏切のシーンは、一度は見たことがあるのではないでしょうか。 その聖地が、今月3日の映画「THE FIRST SLAM DUNK」の公開で、再び、脚光を浴びているとのことです。 私は、スラムダンクファンではないので、わざわざ「聖地」の写真を撮りに行こうとは思ったことがありませんでした。 そんな折、今月7日のテレビ神奈川「鉄道ひとり旅~さすらいのヨシカワ」で、江ノ電沿線編が放送され(鉄道チャンネルでの放送は4月)、 「聖地」と呼ばれる踏切のすぐ近くで、江の島をバックに江ノ電を俯瞰できる場所が紹介されていました。 とたん、撮り鉄魂が騒ぎ、聖地のもう一つの

    <ぶらり旅>聖地のもう一つの写真 ~ 鎌倉高校前踏切 - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2022/12/27
    綺麗な画像ありがとうございました✨ よいお年をお迎えください(^▽^)/🎌
  • ブログを再開します - 青空のスローな生活

    ブログのお休みの記事を書いたのは、2か月余り前のこと。 たくさんの心温まるコメントをいただき、当にありがとうございました。 その際「時至れば舞い戻ってくるつもり」と記しました。 それが今なのかは自分でも分かりませんが、ブログを再開します。 よく考えないままブログを休むのに合わせて、公開範囲を非公開にしました。 当たり前のことですが、非公開にするとアクセスが0(ゼロ)になっちゃうんですね。 ネットで過去記事を検索しても「not found」になっちゃうし‥。 このブログの名前すらも、ヒットしなくなっちゃいました‥。 このブログは、私にとっては、退職後の人生の一面を綴った大切な記録です。 まるで、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でマーティやその家族が写真から消てしまうシーンを見るかのような寂しい思いをしました。(何のこっちゃ‥😅) ブログを始めて3年半になりますが、100記事までは毎日投

    ブログを再開します - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2022/12/13
    理由のない義務感、お気持ちよく分かります。お互い自分のペースでボチボチ続けましょうね😊
  • ブログをお休みします。 - 青空のスローな生活

    しばらく、ブログをお休みします。 お休み宣言をするほどのブログではありませんが、 交流いただいている皆様に一言、お知らせさせていただきます。 あくまでも「お休み」のつもりなので、 時至れば舞い戻ってくるつもりです。 復活の際には、またよろしくお願いいたします。 ちなみに、少したったら、復活までの間、非公開設定にしますが、心配しないでくださいね。(しないか‥😅) (2019.9 しまなみ海道)

    ブログをお休みします。 - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2022/10/02
    お互い時が満ちたらまた戻って来ましょう。創作料理ブログ楽しみにしています😋
  • 主夫のデザート 「梨のコンポート」 - 青空のスローな生活

    千葉県産の梨をいただきました。 日梨の生産量トップの都道府県は、千葉県ですね。 みずみずしくて、甘みのある果実は、 8,9月が、一番美味しい時期のようです。 毎年、この時期になるといただいている梨ですが、 ず~っと、梨は皮をむいてそのままべるものと思っていました。 今年も、そのままべ進めるうちに、 梨って、デザートにできないのかな🙄 と思って、調べたら 「梨のコンポート」なるものがあるではないですか😲 人生初となる「梨のデザート」に、いざ挑戦~(^^)v 目 次 コンポート 制 作 実コーナー コンポート 「梨のコンポート」なるものを発見し、 まず、感じたのは綺麗な響きの名前だなぁ、ということです。 コンポートは、フランス語で、果物を水や薄い砂糖水で煮て作るヨーロッパの伝統的な果物の保存方法だそうです。 ジャムと違い、果実自体の感は残し、砂糖も抑え気味にしているためそのまま

    主夫のデザート 「梨のコンポート」 - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2022/09/18
    私の大好きな梨の季節になって嬉しいです。冷たくて美味しそうですね😋
  • 主夫のデザート「冷凍ぶどうとラムレーズンアイスの葡萄ゼリー」 ~ しゃっこいよ! - 青空のスローな生活

    葡萄が美味しい季節となりました🍇 スーパーでも、よく見かけますよね。 だけど、今回は、セブンで見つけたコレ👇 冷凍の「そのままべるぶどう」です。 残暑厳しき折、これを使って、 しゃっこそう! なデザートを作っちゃいましょう。 「冷たい」ことを、「しゃっこい」と言ったり「ひゃっこい」と言ったり、地域によって色々みたいです🧐 あなたは、どれ派かな🙄 hougen-japan.com ということで、 今回の主夫のデザートは、 とにかくヒンヤリ感たっぷりな 「冷凍ぶどうとラムレーズンアイスの葡萄ゼリー」です。 ちなみに、神奈川生まれの神奈川育ちの主夫は、 「ちべたい」🙄もののことは、「冷たい」と言いますが、 幼き頃は「しゃっこい」も「ひゃこいも」時折言っていたような気がします😄 目 次 🍇 構 想 制 作 実コーナー 構 想 主夫は、意外と凝り性です。 「冷凍ぶどう」だけでなく、

    主夫のデザート「冷凍ぶどうとラムレーズンアイスの葡萄ゼリー」 ~ しゃっこいよ! - 青空のスローな生活
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2022/08/16
    ぶどうはあまり好きではないのですが、これは美味しそうですね🍇