2021年11月20日のブックマーク (3件)

  • シャトレーゼ「4種のチーズのベイクドチーズケーキバー」のパッケージがもはや芸術 - わかめ手帖

    みなさんシャトレーゼってご存じですか? 洋菓子和菓子にあとワインなんかもお手頃価格で売っている、いわゆる "スイーツショップ"です。 自治会の集まりや子供のイベントなんかでワイワイべるのには向いてますが、大地真央さんに差し入れに持っていくことは決して許されない、そんな位置づけのお菓子屋さんです。 アイスが美味しい うちも近所にあるので、しょっちゅうシャトレーゼで購入します。大地真央さんには差し入れできませんが、家でべるには十分なのです。 ちなみに女優さんでも、松たか子さんと松下由樹さんはなんとなくシャトレーゼでも喜んでくれる気がします。ヤマザキパンとフジパン仕込のコマーシャルのイメージでしょうか。普通に二人とも朝から6枚切りのパン2枚くらいべてそうだし、シャトレーゼでも多分OK! そんなシャトレーゼですが、家では「アイス屋さん」だと思っています。アイスが非常に魅力的なんです。看板

    シャトレーゼ「4種のチーズのベイクドチーズケーキバー」のパッケージがもはや芸術 - わかめ手帖
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2021/11/20
    シャトレーゼたまに行きますが、アイスは盲点になってました。ベイクドチーズケーキバー、次は絶対買いま~す😋
  • 【菅大臣神社】菅原道真公が誕生し『東風吹かば』と詠んだ社【白梅殿・紅梅殿】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 四条烏丸に近い商住地 #菅原道真 公の産湯の井戸があり、太宰府への出発前に #東風吹かば の歌を詠んだお邸跡。#菅大臣神社。南の #白梅殿、北の #紅梅殿(北菅大臣神社) 目次 菅大臣神社(白梅殿) 菅大臣神社(白梅殿) 境内 三方向の鳥居 北菅大臣神社(紅梅殿) 文 菅大臣神社(白梅殿) 産湯の井戸は、南側の高辻通の鳥居から参道の途中、右側に施錠された門柵の向こう。知らないと見落としてしまいます。格子の間から撮影。 菅大臣神社 高辻通の南鳥居、道真公産湯の井戸(珍しい六角) 御祭神:菅原道真公・尼神(アマガミ)・大己貴命(オオナムチノミコト) (35.00089013245499, 135.7560457644684)/京都市下京区菅大臣町187/四条烏丸交差点から徒歩10分弱/境内に駐車スペースはありません(京都市街中心地のため近隣の有料駐車場を利用) 菅大臣神社は先日紹介

    【菅大臣神社】菅原道真公が誕生し『東風吹かば』と詠んだ社【白梅殿・紅梅殿】 - ものづくりとことだまの国
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2021/11/20
    胡散臭いものを見るようなニャンコの表情が…😅
  • 猫ニキビとサル。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    ニキビ 発生場所についてMさん(id:mmiimm)からブコメで質問を頂いたので、ご案内します(o^―^o) いつも同じような場所にできるので、場所については以前の写真を。 あごの下に黒いブツブツが出来ます。 おとといの番、寝ているところを撮影。 いつも、オーツスポットフォーム ペットという拭き取り剤で拭いてから病院で購入しているビクタスクリームという抗生剤の軟膏を塗っています。 昨日朝のプルさん。拭き取りがイヤで無駄に逃げ回っている姿。 昨晩、お月様の良き時間にプルをかざしてお願いをしておきました。 「病院行かずに済みますように」と。 ■サル 昨日、奥多摩まで車を飛ばしてドライブに出かけました。 車を停めたすぐ裏側にサルが居てビックリ( ゚Д゚) 木に登って何かべているサル、木から木へと移り渡るサル、道路を普通に横断しているサルの集団、となかなかの怖さ。 こんなヒトが歩くすぐそばに

    猫ニキビとサル。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    sunao-hiroba
    sunao-hiroba 2021/11/20
    ニキビ、早く良くなるようお祈りしています。奥多摩ドライブ気持ちよさそうですね😊