我が家の長男。 今春からハレて高校に進学することができました。 高校は大抵の人は行くよね?とお思いになるかもしれませんが、一般受験という過酷?な道を選んだ我が家にとっては、高校は高嶺の花のようでした。 高校に落ちないシステム 一般受験にした理由 受験の結果 公立中学校の実力 神様はみている 高校に落ちないシステム 東京には、併願優遇制度という素晴らしい受験システムがあります。 もうひとつ、行きたい高校(第2志望校など)をキープしておくシステムです。 他の県にもあると思いますが。 つまり、第1志望校が落ちた場合に、入学が保証されているのが併願校なのです。 併願校は入学金の支払いも待ってもらえます。 内申点(〇〇点以上など)で受けられる併願校は決まっているのですが、キープしておくという性質柄、点数は推薦よりも若干高めに設定されているケースもあります。 併願校として実際に試験も受けるのですが、内
