2023年8月1日のブックマーク (2件)

  • 晴れ☀ 八月・猛暑日 - makkosan70’s diary

    8月1日  明石の空です 猛暑日 八月に入りました 昨夕 雨雲が出てるので 雨さん降りますと お知らせありましたけど なんてことなかったです(~_~;) 暑い カンカンカ~ンです 商品のサイズ交換を出しに郵便局さんまで 歩いて数分で 汗 ダラダラと 風は少しあるのですけど 熱風状態 途中をパチリとしながら 真上                   真下 途中の公園 ↑                   ↓ 陽射しが強いので クッキリ影さん 少し先まで行きたかったのですけど 暑さには勝てずで(~o~) 近くのスーパーさんに(涼み)寄って 丑の日にうなぎべてなかったのを思い出し 買って帰ってきました^_^; 夜にべます(^・^) 「素適な言葉」 夢見昼顔 ゆめみひるがお 八月の誕生色は夢見昼顔 真夏の野にまどろむ儚げな昼顔の淡い桃色だそうです 朝ののさわやかな顔 夕方の優雅な顔 時間によ

    晴れ☀ 八月・猛暑日 - makkosan70’s diary
    suoaei
    suoaei 2023/08/01
    猛暑は食べ物の嗜好も変わりますね~!うなぎ食べたくなります。私はみつ豆を初めてスーパーで買いました。
  • 米国50州で日本語スイング テキサス、テネシー、デラウェア - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【210】バットを振りました。 アメリカの州は50あり、 た行は「て」の3つだけです。 テキサス、テネシー、デラウェア。 さて、今日も最初の2文字にことわざなど日語をかぶせて、 それを言いながら、バットの素振りをしました。 ことわざオンライン様より引用。 https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/2553.php テキサス, 言葉 敵に塩を送る 読み方 てきにしおをおくる 意味 敵対する相手の弱みにつけこまず、逆に援助の手を差し伸べることのたとえ。 戦国時代、越後の上杉謙信が敵対する甲斐の武田信玄が塩不足で苦しんでいるのを知り、塩を送らせたという故事から。 テネシー, さて、これは「テネ」になりますが、ことわざは見つからず。 「テネシーワルツは江利チエミ」 と言ってバットを振りました。 レコード40万枚売れたそうです。

    米国50州で日本語スイング テキサス、テネシー、デラウェア - 素振り文武両道
    suoaei
    suoaei 2023/08/01
    テネシーワルツは江利チエミ!14才!AKB的なアイドルだったのかな?じゃなくて美空ひばり的?