ブックマーク / pertamahouse.hatenablog.jp (32)

  • 災害発生後の二重ローン地獄問題 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    私は幼いころに阪神大震災を経験しまして、その時の記憶は結構強烈に残っています。 何年にもわたり閉鎖できずにいた避難所、仮設住宅の抽選で悲喜こもごも、入れても数年後には仮設住宅も閉鎖。 災害公営住宅に住んでも家賃などが発生、といった話です。 東日大震災についても同様の問題が発生したようですが、個人的には阪神大震災で良くこのような報道を目にした記憶があります。 全国ネットでは取り上げられない話題でも、地元関西のローカルメディアがよく取り上げていたこともあるでしょう。 そんな災害後の暮らし再建について、住宅ローン観点から少しお話しする機会がありましたのでここでご紹介します。 ツイッターで受けた質問 家はつぶれてもローンは残る 阪神大震災でも問題になった二重ローン地獄 自分の家はつぶれなくても周りの家は大丈夫か? 我が家の選択 ツイッターで受けた質問 さて、先日ツイッターの新機能スペースで受けた

    災害発生後の二重ローン地獄問題 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/06/11
  • LIXIL東京エクステリアショールームでウッドデッキを見に行ったはずが - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    この記事がなんと記念すべき第200件目の記事となります。 ブログ開設からほぼ丸13か月、そして家の引き渡しからはほぼ半年経っての記事ですね。 むしろ、家が出来たのに半年たっても外構のショールームに行っているあたり、アホみたいなのですがまだまだ庭いじりプラン作成継続中です。 そういえば聞こえは良いのですが、つまりは何も決まっていないのです。 さすがにそれはまずいので、そろそろ気を出して庭造りを考えてみることとしました。 それにあたり、まずLIXILのショールームを見学しました。 LIXIL東京エクステリアショールーム ウッドデッキ ガーデンルーム 気になった展示内容 LIXIL東京エクステリアショールーム この日、雨の降る中訪れたのはLIXILの東京エクステリアショールームです。 www.lixil.co.jp その名の通り、エクステリア関連のアイテムに特化したショールームなので外構関連の

    LIXIL東京エクステリアショールームでウッドデッキを見に行ったはずが - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/06/09
  • ツイッターで効率よくブログ更新を宣伝する方法 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    家づくりをしているとき、特に着工するまでの間って非常に不安な日々を送っていました。 まさに1年前の自分です。 そのころ、しきりに読んでいたのが施主の皆さんのブログです。 特に住友林業施主のブログは画面に穴が開くほど読みまくってました。 自分が選んだ仕様は間違いないのか、設備の使い勝手はどうなんだ、などなど。 単にGoogleの検索窓に入れて出てきたものを片っ端から読み漁ってました。 そして今はTwitter上で数多くの施主さんや業者さんとやり取りをさせていただいています。 そんな皆さんの発信内容を読みたい! けど皆さんのブログがいつ更新されているのかわからない! なんかいい方法ないかなぁと思ってました。 これって翻れば、自分のブログを更新しても、結構読んでもらえていないのではないか?という疑問にもつながりました。 みんながブログ更新をどうやって追いかけているのかアンケートしてみた ハッシュ

    ツイッターで効率よくブログ更新を宣伝する方法 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/06/03
  • マクドナルドで考える居心地の良い空間作り - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    ちょろっと時間ができた時、足を休めたい時にはよくマクドナルドで100円のコーヒーを飲んでます。 体調によってはあの油のにおいが耐えられずにドトールなどにするのですが、ともかくある程度どこにでもあって、たったの100円で、適度に休めて、楽天ポイントも貯まるのは有難い存在です。 ちなみに、私はスターバックスというお店がどうにも苦手です。 普通のブラックコーヒーを飲むお店ではなくて、若者向けの高級コーヒースイーツのお店だという認識だからでしょう。 もちろんスタバにもブラックコーヒーあるの知ってますし、上原浩治さんがYouTubeチャンネルでスタバに猛アピールしてるのも知ってます。 ワタシが家で飲むコーヒーは、たぶん普通の日人家庭で飲まれているコーヒーとは全然違うコーヒーの飲み方をしているのですが、そのお話はまた別の機会があれば、やりたいと思います。 たまに焦げた水のような味と香りのコーヒーを出

    マクドナルドで考える居心地の良い空間作り - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/30
  • 新居に初めて親や親戚がやってきたときの反応 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    先日の愚弟の結婚式に合わせて故郷からウチの母親と伯母がやってきたというお話は前回の記事に書いたのですが、せっかくなのでめったに来ない身内の話を書いてみようと思います。 めったに来ないっていうのは、関東に住んでいるのはウチの家庭と今回結婚式をした愚弟だけでして、あとは皆さん西国なんですよね。 ましてやこのご時世なので来ようにも来られない状態だったのですが、まぁ結婚式という免罪符も付いていたし、せっかく都内に来ていたので都心のホテルまでお迎えに行きました。 10年ぶりに都心まで車で入ったのですが、変わってしまいましたね。 当時は首都高の山手トンネルも渋谷までしかつながってなくて、都心に出るには専ら都心環状線を走っていたのですが、今回は山手トンネルを五反田までひた走り、その先は都心の大通りを走りました。 山手トンネルって意外とウネウネ曲がってて結構怖かったですし、首都高を降りてからもウーバーイー

    新居に初めて親や親戚がやってきたときの反応 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/26
  • じーちゃんの記憶 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    今回は家の話は全くしません。 大好きだったじーちゃんの話を書きたくなりましたので、構成など考えずに思いついたままに書きます。 この話を書こうと思ったきっかけ じーちゃんの記憶 遺ったもの この話を書こうと思ったきっかけ 普段からあまりお付き合いのない愚弟が1年間のコロナによる延期を乗り越えて結婚式を挙げました。 このご時世流石に遠方から多くの友人親族を呼んで大宴会とはいかず、ごく僅かな近しい人たちだけでこじんまりと、お酒も出せないささやかな会でした。 直近で緊急事態宣言が延長されてしまったこともあり、地方在住の親族はもし来場した場合は社内規定で2週間は会社を休まざるを得ないため今回の来場を諦めた、とのこと。 そんな中でも彼のために遠方から来場した旧友なども居たようで、良い親交を深められたのでは無いでしょうか。 方やワタシは、とは海外在住時に結婚したのですが、当時東欧のリゾートか京都で小さ

    じーちゃんの記憶 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/23
  • 超セレブな住友林業VIP施主のみずかさんからの家づくりについて5つの質問に答えました - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    東京の都心一等地に住友林業で家を建てた超セレブな女性実業家みずかさんとの対談記事3部作のうち、3つめの記事です。 みずかさんの家づくり発信noteはこちらからご覧ください。 note.com 1回目は質問に入る前に、契約から着工合意に至る流れやチーム住友林業について話し合いました。 pertamahouse.hatenablog.jp 前回はみずかさんに対して私から質問を投げかけて答えていただきました。 pertamahouse.hatenablog.jp 今回は、前回と逆にみずかさんから私に対して質問して頂きました。 みずかさん曰く、わたしが建築中に疑問に思ってたことを聞いてみたって感じとのことです。 みずかさん視点で纏めていただいた記事は、こちらからご覧ください。 二階がほぼリビングだけど、最初から?設備の相談はした? DENとかUTとかの計画時の利用想定と実態は? 混合水栓など家ブロ

    超セレブな住友林業VIP施主のみずかさんからの家づくりについて5つの質問に答えました - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/15
  • 超セレブな住友林業VIP施主のみずかさんと家づくりについて対談しました - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    今回の対談相手は、みずかさんという東京の都心一等地に住友林業で家を建てた超セレブな女性実業家です。 住友林業との打ち合わせの話などをちょくちょく発信していらっしゃったのですが、どう見てもVIP待遇と思えるような錚々たる家づくり体制が敷かれていたようです。 ワタシのようなパンピーが平々凡々な日常生活をしていたら絶対にお付き合い出来ないような方なのですが、運良く同じ住友林業施主ということでTwitterで仲良くさせて頂いています。 セレブエピソードを色々とお伺いしては、ヒャーッ!ほぇぇぇぇっ!としか言えない庶民のワタシですが、今回は同じ住友林業施主という共通点を生かして事前にお互いの間取り図と提案仕様一覧表を交換をした上で、家づくりについて話し合ってみました。 ちなみに、みずかさんはnoteで家づくり情報を発信していらっしゃいます。 今回の対談についてもみずかさんの視点からの発信もしていただけ

    超セレブな住友林業VIP施主のみずかさんと家づくりについて対談しました - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/11
  • 新築から5か月間無防備なままの水回りの実態と対処 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    今回の記事は、同時期の施主仲間で仲良くさせていただいているあんぱんママさんのインスパイア記事です。 あんぱんママさんはほぼ同じ時期に家を建てたパナソニックホームズ施主さんなのですが、こちらの記事を見て、我が家の状況が気になって比べてみました。 anpan-mama.hatenablog.com あんぱんママさんは新居に入居する際には用意周到にマスキングテープやメンディングテープを使って汚れを防止していました。 それも、マスキングテープとメンディングテープのどちらが良いのかを比較するというおまけ付きで! さすがの家系ブロガー魂です。 ところが一方の我が家は特にお風呂などの水回りは何もせず無防備状態です。 ここで、全くもって条件も何も異なるので比較する事自体無理がありますが、無防備なわが家がどうなったのかを比較対象としてみました。 ちょうど自粛だらけのゴールデンウィークでしたので、暇つぶしもか

    新築から5か月間無防備なままの水回りの実態と対処 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/10
  • 突板フローリングの上をキャスター付き椅子でゴロゴロ5か月間傷つけた結果 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    また我が家の書斎ネタです。 今回の書斎ネタは、床板の話です。 新築の家って傷一つ入っていない床や壁が美しくていつまでもきれいに保ちたいものですよね。 ましてや自分の城である書斎、来はいつまでも美しくあってほしいのですが、私は策なく床を傷つける道を選びました。 だって、この性格だからいつか早い段階で傷つけるのわかってたし、だったらノーガード戦法でいってしまおうや、と。 あれから5か月の時を経て今、書斎の床がどうなっているのかをご覧ください。 書斎の床スペック キャスター付き椅子でゴロゴロの結果 チェアマット導入 書斎の床スペック まずは我が家の書斎のご紹介から。 以下リンクのWEB内覧会にも書いているのですが、書斎の床はチェリーの突板を採用しました。 住友林業カタログ品ですが、メーカーは永大産業であると仕様表に書いてあります。 pertamahouse.hatenablog.jp 突板は0

    突板フローリングの上をキャスター付き椅子でゴロゴロ5か月間傷つけた結果 - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/08
  • ブログを始めてまる1年になったので区切ります - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    1年前、このブログを世に出しました。 最初の記事は、こちらでした。 (後日盛大にリライト済みですけどw) pertamahouse.hatenablog.jp そう、最初は積水ハウスと家づくりするのかなぁって雰囲気で始まったんでしたね。 その後、紆余曲折あってウチは住友林業で建てたのですけど、まぁその辺もいろいろと端折って過去の記事に書いてます。 さて、このブログを書き始めた当時は4月末に間取りプランが確定して、迷走し続けた家づくりの一つの関門を乗り越えた瞬間でした。 それから、Twitterで同じ家系ブログの皆さんと仲良くさせてもらったり、家に対する考え方は人それぞれだなぁと痛感したり、立場も世代も異なる人が集うSNSにはリアルワールドでは交わることのないであろういろんな人がいるんだなぁと思ったり。 おかげさまでブログネタを探すという喜びをもって楽しく家づくりできました。 ブログ開設日か

    ブログを始めてまる1年になったので区切ります - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/05/07
  • ヨドバシ・ドット・コムで買い物をしたら24時間以内に荷物が届いた - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む

    家づくりの話からは結構逸れてしまうのですが、きっと家づくりの中でもこの超速配送が役立つことがあるかもしれないので、無理矢理ですがご紹介します。 書斎での仕事にだいぶ慣れてきた最近、パソコンをこれまで使っていたノートパソコンからデスクトップパソコンに買い替えることにしました。 アパートに住んでいたころは、パソコンをどこか一か所に置いて使うことはできず、誰もいないときはダイニングテーブルの上にパソコンを置いて在宅勤務を行い、が居てリビングのテレビを見ているときは別室に移動してミカン箱の上にノートパソコンを置いて凌いでいました。 しかし、新居に移ってから書斎が出来て、机も置いたことでの動向を気にすることなく安心して書斎机の上で作業できるようになりました。 従い、パソコンはずっと有線ケーブルにつないだまま持ち運びすることはなくなりました。 これに気付いた時から次はデスクトップパソコンが欲しいな

    ヨドバシ・ドット・コムで買い物をしたら24時間以内に荷物が届いた - 事前知識ゼロで注文住宅に挑む
    suoaei
    suoaei 2021/04/30
    じゃいくんさん、いつもありがとうございます。