ブックマーク / kanazawa10no3.hatenablog.com (313)

  • ビビンバ丼「炙り焼豚」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、午後から雨となり「秋雨」です。 週末のお手軽昼、再登場のどんたく「ビビンバ丼炙り焼豚」(298円税抜き)を美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 どんたく西南部店:2021年08月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    ビビンバ丼「炙り焼豚」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/09/01
  • 石垣の博物館「数寄屋敷石垣」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後から雨の予報です。 長らく続いた「石垣」ネタも終盤です。今年の7月にNHK「ブラタモリ」で、「日の石垣スペシャル 〜加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは?〜」と題して金沢城の石垣の紹介があり、改めて「金沢城」の石垣を撮ってきました(笑) ここの石垣は刻印が色々見られます。刻印は、石を切り出す時の作業分担などを示すためにつけられたともいわれてます(笑) この付近は、数寄屋といわれ、藩主の側室たちの合ったところです。石積みの技法は、石の表面を長方形に仕上げた「切石積み」で、刻印が見られる右側の石垣は寛文頃の改修時のものです。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢城公園:2021年08月16日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ

    石垣の博物館「数寄屋敷石垣」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/09/01
  • しっぽまであん「和菓子アイス」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、時折日はさしましたが一日曇りで「ツクツクボウシ」の鳴き声も聞こえ秋の気配です。 シャトレーゼの「しっぽまであん」を買いました。北海道産小豆を使用したやわらかな自家炊き粒餡を、ミルクのコクがありながらさっぱりとしたバニラアイスと一緒になった「和菓子アイス」で、美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 自宅:2021年08月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    しっぽまであん「和菓子アイス」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/31
  • 旧第六旅団司令部 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も寝過ごしました(笑) あと少し石垣ネタ残ってますが、ついでに撮ったレトロな建物です。明治31年に建てられた木造平家建て、床面積196㎡の建物です。当時は、陸軍省が各師団建物の設計をしていたため、全国に同様の建物が建てられました。内部は旅団長室のほか事務室や会議室からなる大小9つの部屋があるそうですが、残念ながら内部の見学はできません。 【撮影場所 金沢城公園:2021年08月16日 DMC-GX8】 【ウィキペディア引用】第6師団(だいろくしだん)は、大日帝国陸軍の師団の一つ。第6師団は、1872年(明治5年)に設置された熊鎮台を母体に1888年(明治21年)5月14日に編成された師団であり、熊・大分・宮崎・鹿児島の九州南部出身の兵隊で編成され衛戍地を熊とする師団である。なお1940年(昭和15年)には歩兵第47連隊(大分)を第48師団に転用し三単位編制に改編さ

    旧第六旅団司令部 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/31
  • クール スパイストマト - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝方に少し雨が降りましたが、そのあとは曇りの一日で、過ごしやすかったです。 MOS BUTGERの「クール スパイストマト」は、夏らしいハンバーガーで、スパイス&ハーブを組み合わせた「冷製スパイスソース」です。キレのある爽やかな辛さのソースがトマトを引き立てます(笑) 【撮影場所 自宅:2021年08月26日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    クール スパイストマト - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/30
  • 石垣の博物館「菱櫓・五十間長屋・橋爪門櫓石垣」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、寝過ごして遅くなりました(笑) 今年の7月にNHK「ブラタモリ」で、「日の石垣スペシャル 〜加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは?〜」と題して金沢城の石垣の紹介があり、改めて「金沢城」の石垣を撮ってきました。 菱櫓や五十間長屋などの土台となっているこの付近の石垣は、平成10年から12年にかけ、菱櫓等の復元に伴って、一旦解体された後、積みなおしが行われました。 「二ノ丸北面石垣」この付近の石垣は、形や大きさをそろえた粗加工石が積まれてます。「粗加工石積み」の中でも、最も完成されたものといわれており、加賀藩の石垣技術者、後藤彦三郎は、「城内でも指折りの石垣とほめたたえてます。 【撮影場所 金沢城公園:2021年08月16日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    石垣の博物館「菱櫓・五十間長屋・橋爪門櫓石垣」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/30
  • 塩カツ丼 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気でしたが、家でのんびりしてました(笑) かつやの期間限定「塩カツ丼」をべました。ロースカツに水菜や大根のつまが山盛りです。にんにくが香る塩だれで、ロースカツを美味しく頂きました。 【撮影場所 かつや金沢新神田店:2021年08月27日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    塩カツ丼 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/29
  • 石垣の博物館「戌亥櫓石垣」「鉄門石垣」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。 今年の7月にNHK「ブラタモリ」で、「日の石垣スペシャル 〜加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは?〜」と題して金沢城の石垣の紹介があり、改めて「金沢城」の石垣を撮ってきました。石ばっかりなので、昨年撮った「紅葉の写真」と一緒に紹介します(笑) 【撮影場所 金沢市金沢城:2018年12月02日 OLYMPUS E-M1】 【撮影場所 金沢市金沢城:2019年11月23日 OLYMPUS E-M1】 「戌井櫓石垣」この石垣は「粗加工石積み」の積み方をしていますが、石の隙間に平らな石をはめ込み「切石積み」のように見せる技法が用いられています。 「鉄門石垣」「切石積み」技法は、城の重要な部分に用いられてます。丸への入口となるここ鉄門の石垣にも「切石積み」が見られます。石の表面を多角形に加工したすぐれたデザインで、丁寧なつくりになってます。 【撮影場所

    石垣の博物館「戌亥櫓石垣」「鉄門石垣」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/29
  • ハントンライス - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午前中は雨でしたがそのあと曇ってます。 スーパーでも売られるようになった「ハントンライス」は、ケチャップで味付けしたバターライスの上に、半熟の薄焼き卵と白身魚のフライを乗せ、タルタルソースがかかってます。名前の由来は一般的には、「ハンガリーのハンと、フランス語でマグロを意味するトン(thon)をあわせた造語である」と言われてるそうです(笑) 【撮影場所 自宅:2021年08月26日 DSC-RX100M3】 【ウィキペディア引用】ハントンライスは、日の洋の一つである。ハントン風ライスとも呼ばれている。石川県金沢市の郷土料理として知られている。近年、テレビや雑誌、インターネットなどで紹介され、金沢市民だけでなく全国的に知名度が上がっている。今では金沢市だけでなく、七尾市や穴水町、富山県にある一部の洋店でも出されている。 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いし

    ハントンライス - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/28
  • レンガ造りのトンネル - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、お昼前に傘マークの予報です。 「レンガ造りのトンネル」は、明治から昭和にかけて、金沢城は旧陸軍の所管となり、軍用施設が設けられました。 このトンネルは、旧陸軍によって弾薬庫が建設された明治から大正期に作られたものとされています。戌亥櫓石垣に掘られており、石垣を見られる方はお立ち寄りください(笑) トンネルの向こう側です。 【撮影場所 金沢城公園:2021年08月16日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    レンガ造りのトンネル - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/28
  • タチウオの煮つけ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気でそんなに暑くならず、過ごしやすかったです。 スーパーに美味しそうな「タチウオ」が売っており、煮つけでべました。太刀魚の旬は、秋から初冬と言われており、 だいたい7月から10月だそうです(笑) 【撮影場所 自宅:2021年08月24日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    タチウオの煮つけ - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/27
  • 石垣の博物館「東ノ丸北面石垣」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、これから晴れの予報です。 今年の7月にNHK「ブラタモリ」で、「日の石垣スペシャル 〜加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは?〜」と題して金沢城の石垣の紹介があり、改めて「金沢城」の石垣を撮ってきました。石ばっかりなので、この春に撮った桜の写真と一緒に紹介します(笑) 【撮影場所 金沢城公園:2021年03月31日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com 文禄元年、前田利家は、急ごしらえの平山城であった金沢城の石垣改修にのりだします。この石垣は、城内で最も古い技法が用いられており金沢城の初期の姿を伝える数少ない貴重なもので、自然石や粗削りしただけの意思を緩い勾配で積み上げた「自然石積み」になっています。 【金沢城公園HP引用】城の外まわりには野趣に富む高石垣を配し、藩主の住む御殿や庭園まわりには芸術的ともいえるデザイン感覚にあふれる石垣群(「

    石垣の博物館「東ノ丸北面石垣」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/27
  • 鶏唐揚げ南蛮丼 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も真夏日で暑く、風の強い一日でした。 この日は在宅勤務で、スーパーのお弁当を買ってきてもらいお気軽昼です。「鶏唐揚げ南蛮丼」となっていますが、鶏の下には「炒り卵」と「鶏そぼろ」も入っており、美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 自宅:2021年08月24日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    鶏唐揚げ南蛮丼 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/26
  • 石垣の博物館「河北門」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、曇りの予報ですが、晴れてます。 今年の7月にNHK「ブラタモリ」で、「日の石垣スペシャル 〜加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは?〜」と題して金沢城の石垣の紹介があり、改めて「金沢城」の石垣を撮ってきました。河北門は高麗門である「一の門」、櫓門である「ニの門」、「枡形土堀」及び続櫓の機能を持つ「ニラミ櫓台」により防御機能を持った構成となっています(笑) 【金沢城公園HP引用】約130年ぶりに甦った河北門は平成19年11月に着工し、平成22年4月まで約2年半の歳月をかけて完成しました。復元にあたっては、現存する絵図、古写真、文献及び埋蔵文化財の調査結果を踏まえて、史実を尊重し、日古来の伝統工法によって、戸室石による石垣積み、漆喰仕上による白壁、軸組をはじめとする木工事及び屋根鉛瓦葺きなど、構造・仕上部材の細部にわたり石川の匠の技が発揮されています。 【金沢城公園HP引用】金沢

    石垣の博物館「河北門」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/26
  • 5のつく日は「無料トッピング券」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後からは雨がふったりの天気で、今はやんでますが蒸し暑いです。 ゴーゴーカレーでは、5のつく日は「無料トッピング券」が貰えます。今日は25日なので、昼はロースカツを「無料トッピング券」を使いテイクアウトで頂きました。さらに松任徳光スタジアムオープン記念で2枚貰い、お得感倍増です(笑) 【撮影場所 自宅:2021年08月25日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    5のつく日は「無料トッピング券」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/25
  • 石垣の博物館「大手門石垣」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、雨の予報ですが、降ってません。 今年の7月にNHK「ブラタモリ」で、「日の石垣スペシャル 〜加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは?〜」と題して金沢城の石垣の紹介があり、改めて「金沢城」の石垣を撮ってきました。「大手門石垣」は、巨大な割り石を使った石垣で、巨石は「鏡石」と呼ばれてます。鬼門封じの陰陽の大石を使う鏡積だそうです(笑) 【金沢城公園HP引用】城の外まわりには野趣に富む高石垣を配し、藩主の住む御殿や庭園まわりには芸術的ともいえるデザイン感覚にあふれる石垣群(「数寄の石垣」)が築かれました。このように場所により石垣様式を使い分けたことと、江戸時代を通じて、火災や地震被害に対する修築が繰り返されたこととがその理由です。石垣には鬼門封じや「陰陽石」、「亀甲石」といった陰陽五行思想の影響もみられます。金沢城石垣の来歴や秘伝技術については、加賀藩の穴生が残した「後藤家文書」によ

    石垣の博物館「大手門石垣」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/25
  • 具材溢れるぶり太巻き - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後から先ほどまで雨が降ってましたが今はやんでます。 スーパーで売っていた「具材溢れるぶり太巻き」、鰤のお刺身はよくべますが、太巻きは初めてでした。太巻きでもいい味出していて、美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 イオンスタイル白山:2021年08月22日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    具材溢れるぶり太巻き - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/24
  • 金沢・まちなか彫刻「金沢の三文豪」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、まだ振り出してませんが、雨の予報です。 石垣のネタは残ってますが、一休みです。ネットで「金沢まちなか彫刻見て歩きマップ」を見つけました。第2弾で「金沢の三文豪」は、金沢出身である泉 鏡花、徳田秋声、室生犀星の3人のことです。金沢城公園の外側「白鳥路」に像があり、おすすめのスポットです(笑) 【三文豪像(室生犀星、泉鏡花、徳田秋聲)米林勝ニ、得能節郎、山瀬晋吾 作 昭和59年~60年 白鳥路】【泉 竹下慶一 作 昭和59年、青春の譜 野畠耕之介 作 平成19年白鳥路】 金沢市は、市民がアートを感じ、潤いと安らぎ、魅力にあふれ、賑わいのある都市空間を創出していくため、パブリックアートとしてのまちなか彫刻の設置を推進しています。 【愛の十字架 石田康夫 作 昭和59年 白鳥路】【韻 ひる間弘 作 平成3年 白鳥路】【陽が上る時 谷村俊英 作 平成2年、高い高い 川岸要吉 作 昭和63

    金沢・まちなか彫刻「金沢の三文豪」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/24
  • 近江町海鮮丼家「ひら井」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も真夏日となり暑い一日でした。 土曜日に時間があったので、近江町市場周辺を散策しました。最初に目に付いたのが、海鮮丼の看板でいつかはべてみたいです(笑) 【撮影場所 近江町市場内:2021年08月21日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    近江町海鮮丼家「ひら井」 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/23
  • 金沢・まちなか彫刻 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日も一日曇り予報です。 石垣のネタは残ってますが、一休みです。ネットで「金沢まちなか彫刻見て歩きマップ」を見つけました。今回は石垣めぐりと一緒に見れるパブリックアートの紹介です(笑) 【イルカに乗った少年(天使)長谷川八十 作 昭和34年 紺屋坂下】【前田利家公之像 竹下慶一、佐野渥美 作 昭和57年 白鳥路】 金沢市は、市民がアートを感じ、潤いと安らぎ、魅力にあふれ、賑わいのある都市空間を創出していくため、パブリックアートとしてのまちなか彫刻の設置を推進しています。 【雨上がり 得能節郎 作 平成2年、街角 松田尚之 作 平成1年、清流 富永直樹 作 昭和63年 白鳥路】【女立像 長谷川八十 作 昭和58年 白鳥路】【空 炬幸成 作 昭和58年、風 得能節郎 作 平成19年 白鳥路】【撮影場所 金沢城公園:2021年08月16日 DMC-GX8】 おまけの写真(再UP) 【

    金沢・まちなか彫刻 - 金沢おもしろ発掘
    suoaei
    suoaei 2021/08/23