ブックマーク / garyu999.hatenablog.com (97)

  • 『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(25) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    『中学生の基礎英語 レベル1』 11月号「なぜ、どうやって 英語を学べばいいの?」 第8回の記事は、「文をつなげる前置詞に着目しよう!」です。 10月号第7回記事にもあるのですが、まずは 「英語の発想で英文をつくる!」 ということで、英語は文のはじめで「誰がどうする(どうした)」のかをはっきりさせるのが普通で、 それに対して、日語は「主語が省略され、動詞は終わりに言うのが基」で、「いつどこでだれと」などのくわしく説明する情報が文のはじめにくる。 ということが書かれています。 そして、「動詞を生かす前置詞に注目!」ということで、 英語の「前置詞+名詞(の形)」と日語の「名詞(の形)+助詞(英語の前置詞と同じような働きをする語)」という語順の違いを理解して使いこなすことが大事だと書かれています。 それから、前置詞は「イメージ」で理解しましょうと書かれています。 以前に garyu999.

    『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(25) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/11/07
  • 実力テストの過去問を有効活用する - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    11月後半に期末テストがあります。 生徒たちは、まだまだ先のことだと思っているようですが、塾講師の立場で言うと、期末テストまでに授業は、多くても4回しかありません。 つまり、時間は、思ったよりも無いのです。 とにかく今は、出来るだけ予習を進めることに注力します。 さて、中3生は、期末テストの前に実力テストがあります。 学校によっては、先生方が作っている場合もありますが、多くは(テスト作成専門業者が作った)業者テストです。 さらに各学習塾においては、模擬テスト(こちらの地区では「兵庫模試」や「兵庫Vもし」にチャレンジしてもらっています。)を実施するところも多いでしょう。 これらのテストに関しては、過去問をさせています。 今年度は、定期テストに関しては、過去問を使わないことにしたのですが、実力テストや模擬テストに関しては、過去問は効果があると判断しました。 私が担当している中3生に関して言うと

    実力テストの過去問を有効活用する - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • 中間テストで英語の偏差値が27 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    塾講師を始めてから、数百人の生徒を教えてきました。 他の講師が担当している生徒で偏差値が20台だった例はありましたが、担当している生徒の偏差値が20台だったのは、今回が初めてです。 garyu999.hatenablog.com まぁ、2か月ほど前には、アルファベットも書けなかったのですから、厳しいだろうということは予想出来ていましたが、中間テストで英語の偏差値27とは想像以上の悪さです。 ただし、今のところ、頑張って通塾はしてくれていますので、その頑張りに応えて、こちらもいろいろと工夫して教えていこうと思います。 それからもう一人 garyu999.hatenablog.com こちらの生徒は、中間テストの数学は44点(平均点56点)でした。 平均点を超えてくれるかなと思っていましたが、さすがにそれほど甘くはありませんでした。 数学に関しては、何とかなりそうな感じがするので、このまま頑張

    中間テストで英語の偏差値が27 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/10/24
  • 一ヶ月の短期入塾 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    今月入塾された生徒は、一ヵ月の短期受講を希望されました。 4月に体験授業をさせていただいた(まだ入塾に至っていない)中1の生徒のご兄弟(姉妹)で中3生です。 「数学」の高校入試の過去問(一回目の授業で確認したところ全国の過去問集を使っていて、他県の問題でした。)を他塾で夏休み中にやったところ、理解できなかった問題がたくさんあり、その解説をしてほしいという依頼です。 今、通われている塾は集団塾で、そこでの説明だけでは理解が出来なかったそうです。また、個別に質問があまりできないそうです。 そこで、私に白羽の矢が立ったようです。ご指名いただき、ありがたいと思います。 さて、夏休み中に高校入試の過去問を解くというのはものすごくハードです。 兵庫県の高校入試の数学には「二次関数」「相似」「円周角と中心角」「三平方の定理」といった中3の二学期以降に習う単元の問題が必ず出ます。 そういうわけですから、そ

    一ヶ月の短期入塾 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/09/11
  • 夏休み明け実力テストの結果 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    夏休み明けに実施された実力テストの成績表が生徒に配布され、生徒全員が私に写メで送ってくれました。 夏休みにどう過ごしていたかの結果が、このテストに反映されることになります。 そして、当然といえば、当然の結果になりました。 臥龍庵で夏期講習をガッツリ取って勉強してくれた生徒の成績が一番伸びました。 中1から中2の一学期までは、ほぼ同じくらいの成績だった中2の生徒がいます。 夏期講習のコマ数は、今回2倍の差がありました。 もちろん2倍授業を受けた生徒の成績が爆上げし、5教科偏差値60オーバーで過去最高成績になりました。 もう一人の生徒は、残念ながら5教科偏差値がダウンしてしまいました。 特に理科、社会の成績が下がっていて、夏期講習のコマ数をもう少し取ってもらえたら、何とかできたのではないかと思い、残念です。 夏休み明けにお母さまと話をさせていただきましたが、結論として 「人がやる気になって、

    夏休み明け実力テストの結果 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/09/07
  • 臥龍庵の評判 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    臥龍庵を開塾してから今月で半年になります。 塾生は微増ですが、増えてはいますし、新塾生はありがたいことに全員ご紹介をいただいた方ばかりです。 先月、ご紹介いただいた生徒さんは、今月より2教科受講にプランアップしました。 また、4月にご紹介いただき体験授業をしていた生徒さんがいて、その後ご連絡なかったのですが、先日ご連絡いただき、(体験授業をした生徒さんではなく)上のお子様の入塾が急遽決まりました。 下のお子様の体験授業をしていたとはいえ、数ある学習塾の中から選んでいただきありがたく思います。 さて、昨日塾生のお母さまから 「臥龍庵の噂話を聞きました。」 と言われました。 お子様の音楽教室の待合室で、他のママさんたち数人が 「中学に入ったら子供を塾に入れようと思う。」 「どこの塾がいいのか。」 といった話をしていたそうです。 その話の中で、一人のママさんが 「知り合いの子供が行っている塾があ

    臥龍庵の評判 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(23) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    『中学生の基礎英語 レベル1』 9月号「なぜ、どうやって 英語を学べばいいの?」 第6回の記事は、「文法や文法用語がわからなくても、心配しないで!」です。 英語が苦手という方にその理由をたずねると 「中1の夏を過ぎた頃から文法がわからなくなった」 「先生が文法の話ばかりをしていたので英語がきらいになった」 とおっしゃる方が結構多い。 と松先生が書いておられます。 松先生は中学生時代に「パターン・プラクティス」で教えてもらったおかげで 「英文が頭にたまり」 文法用語を習わずとも知らず知らずのうちに身に付いたということを書かれています。 「パターン・プラクティス」とは、例えば 「I play tennis every day.」という文を先生が基として言い、主語を「You/He/She/We」と変えた文を生徒にどんどん言わせていくという練習方法です。 「三単現の”s”」などという文法用語

    『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(23) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/09/02
  • 愛用の文房具⑦ - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    2年ほど前にパソコンにスポーツ飲料をぶっかけて、一発でダメにしてしまい買い替えたのですが、その時に www.dell.comも一緒に買いました。 ヘビーユーザーではなく、オンライン授業で使うホワイトボードに書き込むときに使うくらいなので、これで十分かと思って購入しました。 しかし、意外に不具合が多く、保証期間内に一度交換しました。 二代目も同じような不具合があり、どうしたもんかと考えていましたが、百均に行ったときにダメ元でとタッチペンを買ってみました。 ペン先がディスクになっているやつです。 ものすごく使えるんですけど... パソコンにもiPadにも感度がとても良く、スムーズに使えます。 Apple Pencilの購入も一瞬悩んだのですが、全く必要が無かったようです。 百均恐るべしです。

    愛用の文房具⑦ - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/26
  • 夏休み最終日 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    アッというまに夏休みが終わります。 明日は始業式で、明後日が実力テストです。 生徒たちには、この夏の勉強の結果をしっかりと出してくれることを期待します。 さて、以前に garyu999.hatenablog.comということを書いてましたが、 studyhacker.net という記事を見ました。 良く出来たチャートだと思います。 生徒たちにも紹介してみようと思います。

    夏休み最終日 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/24
  • ちりも積もれば山となる(「ちり」と言っては大変失礼なのですが...) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    3月から『NHKゴガク』講座のうち、英語10講座、中国語1講座を継続して聞いてきました。 英語10講座のうち6講座はテキストを買ってました。 7か月分積み上げるとまぁまぁの高さになります。 私の英語に対する知識もまぁまぁ積みあがっていると良いのですが... さて、テキストは1冊550円(税込み)です。6冊買うと毎月3300円の出費になります。 ここまで23100円かかりました。 しかし、現金は使っていません。 全部ポイントで買ってきました。 ポイントを使って買い物をすることが無いので、いつの間にか貯まっていたのです。 マイナンバー作った時のポイントもチャッカリいただいてました。 つまりこの7か月間「無料」で英語の勉強が出来たということです。 こちらのブログのコメントに「オンライン英会話」のご案内をいただいたことがあります。 それも効果があると思いますが... 1講座だけであれば毎月550円

    ちりも積もれば山となる(「ちり」と言っては大変失礼なのですが...) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/21
  • 過去問の功罪 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    ブログをサボっている方がダントツにアクセス数が多いのでビックリの臥龍です。 さて、学校の定期テストなどの過去問を学習塾でやらせるところは多いと思います。 法律的には著作権の問題がありますので、「(過去問は)させていません」というしっかりとしたお考えの学習塾もあるようですが... 私は、させています。 こちらの地区では、昨年と同じような問題を出す先生はいませんので、過去問をしたからといって、テストで点数が上がるという直接的な効果はありません。(もちろんそういう効果を狙っているわけでもありません。) 過去問をすることによって、昨年の同じ学年の生徒との比較をしたり、まだまだ復習が不十分だと思われる単元などを発見することができると思っています。 こちらの地区では、来週25日が始業式です。 そして、恒例の夏休み明け実力テストが26日にあります。 このタイミングで過去問をさせておかなければ、見つかった

    過去問の功罪 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/19
  • 体験授業のフォロー - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    先日体験授業をさせていただいた生徒にアルファベットをその日のうちに書けるようにしておくことと指示をしていました。 garyu999.hatenablog.com ラインでお母さまに確認したところ、まだ苦戦中とのことです。 当はアルファベットが書けるようになってからと思っていたのですが、「0~1」までの数字も書けるようにしてほしいとさらにミッションを追加させてもらいました。 お母さまに聞いたところによると「真面目に練習している」とのことですし、それは私もこの生徒から受けた印象と同じなので、この夏休みの間にどこまでのレベルにもっていけるか頑張ってみます。

    体験授業のフォロー - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/09
  • オリンピック開会宣言の日本語訳(2) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    驚きました。というかオリンピック開会宣言の英語原文を読んでいたのに気づかなかったことを恥ずかしく思います。 dot.asahi.com この記事に書いてあることは、今回天皇陛下が「記念する」と訳した「celebrating」の文法上の説明です。 中3でも習う「後置修飾」というものです。 オリンピック憲章の日語訳は、 「私(今回の場合は天皇陛下)は~を祝し、~の開会を宣言します。」 となっていて、「主語+述語(celebrating)」という訳しかたになっています。 冷静になって読んでみれば、「‐ing」形になっていますし、名詞(the game of Tokyo)の後にあるので、「私が東京大会を祝す」という日語訳になるわけはありません。 つまり記事にある通り、 「私は、ここに、第32回近代オリンピアードを記念する、東京大会の開会を宣言します。」 と言う天皇陛下の日語訳が正確なものだと

    オリンピック開会宣言の日本語訳(2) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/08
  • 久しぶりの体験授業 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    昨日、久しぶりの体験授業がありました。 臥龍庵を開設してから、何人か体験授業をさせていただいてますが、全敗でした。 しかし、今回は入塾していただけることになりました。 塾生からのご紹介で、私のことや塾のシステムについてあらかじめ話を聞いてくれていたのも決め手になったようです。ありがたいことです。 体験授業は「英語がサッパリなので」とお母さまから言われたので、英語の授業をしました。 一学期のテスト結果を持ってきてもらっていて、授業前に確認したのですが「(心の中で)これはかなり大変そうだな。」と思いました。 中1の生徒なのですが、どこから復習させたら良いのか探りながらの授業をしようと思いました。 学校の夏休み課題ワークを持ってきてもらっていたので、それを確認しながら授業を進めました。 まずは、字がとてもきれいで(もちろん良い意味で)驚きました。 字が汚い生徒ってけっこういます。 アルファベット

    久しぶりの体験授業 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/07
  • 『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(21) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    『中学生の基礎英語 レベル1』の 7月号「なぜ、どうやって 英語を学べばいいの?」 第4回の記事は「音読しよう!」です。 「音読は個人学習の基!」 「6月号で紹介された”PICサイクル”において重要な”個人学習”(自宅での英語学習)では、”音読”を繰り返し行いましょう。」と書かれています。 私は、生徒たちには、教科書文の「音読」を徹底的にさせています。『教科書ガイドCD』を使って何回もリピート練習をさせるのです。 家でももちろん練習するようにと話をしていますが、練習をサボっていれば、上手に読めませんからすぐに分かります。 松先生は、「英語の音に慣れ、英語を話せるようになるための土台作りのために”音読”の練習を積み重ねることをおすすめします。」と書かれています。 「音読練習で大切なこと」 ①音源(モデルとなる英語)をこまめに聞いて音読しよう! ②声の出し方にも注意を払いましょう! ・小

    『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(21) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/04
  • 『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(20) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    『中学生の基礎英語 レベル1』の 6月号「なぜ、どうやって 英語を学べばいいの?」 第3回の記事は「授業以外の学習も必要?」です。 第2回の記事にも 「頑張って聞く必要は無く、気軽に、何かのついでに聞くだけでも良い」 とありましたが、今回の記事にも 「”ながら”学習でもOK!」と書かれています。 ・机に向かって「勉強」しなくてもいい。 ・おやつをべているとき、寝る前にストレッチをしながらなど、他のことをしながらでもいいので、番組の音声を聞くようにしましょう。 ということです。 そして、 ・「聞いて真似して言ってみる」というのが家での学習の基です。 と書かれています。 これは私も常々、「音読練習」が大事だと生徒たちには言い続けています。 さらに「英語が使えるひとたちの学習サイクル」ということで「PIC」サイクルというものを薦めています。 P=Practice(自分で学ぶ)→同じ英文を何度

    『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(20) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/03
  • 初めて日曜日に開塾した結果 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    昨日は、開塾以来初めての日曜授業でした。 結果は、夏期講習1人、自習1人でした。 まぁ、アナウンス不足ですかね。 20時過ぎの高校生の自習をこちらからキャンセルして、私も早く帰りました。 7月も一日の休みも無く働きましたが、8月もお盆休み無しで頑張ります。 夏休みは、早やくも三分の一が終わりました。生徒たちには、私よりも頑張らせていきたいです。

    初めて日曜日に開塾した結果 - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/02
  • 『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(19) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    『中学生の基礎英語 レベル1』の 連載記事『なぜ、どうやって 英語を学べばいいの?』5月号第2回のテーマは 「明確な目標を立てよう!」です。 私の生徒たちもそういうことだったと思いますが、『NHKゴガク』講座を聞くことの習慣化が出来なくて、聞くのをいつのまにか止めてしまったということでしょう。 松先生は「まずはただ聞くこと」と書かれています。とにかく三か月は聞き続けてほしいと書かれています。 頑張って聞く必要はなく、気軽に、何かのついでに聞くだけでも良いとのことです。 そうすれば、 「”やる気のあるなし”に関係なく、朝起きたら歯を磨くのと同じように、番組を聞くことが習慣になる。」 と書かれています。 この「習慣化」は、一人ではできない生徒がほとんどでしょう。 私が「どうしたら、やる気をキープさせることができるのか」を考えていく必要があります。 松先生は、その解決策の一つに 「明確な目標

    『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(19) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/08/01
  • 『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(18) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    そう言えば、以前に garyu999.hatenablog.comと書いていました。 garyu999.hatenablog.comと嘆くばかりではなく、私自身がどのように3月から(新講座は4月から)聞き続けているのかを「1000%の熱意を持って」生徒たちに伝えていきたいと思います。 今回、あらためて『中学生の基礎英語 レベル1』のテキストを読み直してみて、連載されている『なぜ、どうやって 英語を学べばいいの?』という記事を生徒たちに読ませようと思いました。 この連載は、松茂(立教大学教授、「基礎英語」シリーズ全体監修)先生が書かれています。 4月号 第1回の記事には、 「英語ができると得するよ」というテーマで記事が書かれています。 松先生は、中1の最初の1~2か月は、熱心に授業を受けていたのに、だんだん英語の勉強に身が入らなくなり、2学期には苦手科目になってたそうです。 しかし、高校

    『NHKゴガク』 アプリを使った英語学習(18) - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/07/31
  • 生徒たちはメチャメチャ集中して勉強してくれています - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ

    夏期講習は基的には、一学期に習ったことの復習です。 中2,3は、前学年の復習もあります。 そして、どこが弱点なのかを見つける期間でもあります。 しかし、弱点だらけです。 小4の児童は、掛け算のひっ算が出来てませんでした。これはすぐにやり直しをさせたところ思い出したので良かったです。 中2の生徒は、中1の英語文法が少し怪しかったし、中3の生徒は単語の書き取りで火曜日と木曜日を逆に書いてました。 夏期講習用テキストの復習プリントを別に作ってやらせる必要がありそうです。 それでも、ものすごく集中して勉強をしてくれています。100分~150分連続で集中して勉強するクセが付けば、夏期講習をしている価値はあると思って、引き続き頑張らせていきたいと思います。

    生徒たちはメチャメチャ集中して勉強してくれています - 姫路 「寺子屋 臥龍庵」塾長ブログ
    suoaei
    suoaei 2021/07/30