ブックマーク / hinokinatsume.hatenablog.com (16)

  • ラファ クラシックウインドジャケットを買ってみました。 - NAtsume.note

    Rapha Classic Wind Jacket 2 春秋など寒暖差の大きい季節に便利なウインドブレーカーです。 湿気がこもる(蒸れる)のが嫌で、普段は袖なしのジレを使っているのですが、今年はとうとう手を出してみた次第です。 ラファのウェブサイトには、 『春や秋などの温暖な季節に、標高のアップダウンや天候の変化を伴うライドにありがちな気温の低下に対応するためにデザインされたクラシック ウィンド ジャケット。肌寒い早朝の出発時や長い下り、突然の雨に備えて、ジャージの背中ポケットにすっぽりと収まる携帯性が特徴のウィンド ジャケットが一枚あれば安心です。 極めて軽量な素材を使用したジャケットはコンパクトに収納でき、ミディアムサイズで165グラムという軽量性を誇っています。風を通さないと同時に、体温や湿気を外へと発散する高い通気性を備えています。フルレングスのジッパーは顎との干渉を避けるためにオ

    ラファ クラシックウインドジャケットを買ってみました。 - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/08/22
  • 豚バラ肉と茄子の味噌炒め - NAtsume.note

    今日は写真多めです。笑 夕飯にピッタリのごはんによく合う一品を😆 【材 料】 豚バラ肉 250g 茄子 3 玉ねぎ 中サイズ1/2玉 しめじ 1/2房 白ごま 少々 【調味料】 味噌 大さじ2 醤油 小さじ1/2 砂糖 大さじ1 酒 大さじ2(紹興酒がオススメ!) 卸しニンニク 1片 ※調味料はあらかじめボウルに作っておきます。 茄子は水洗いして上端ギリギリのところでヘタを落とします。少し残った部分はエンピツを削る要領で斜めにそぎ落とします。 切り方は、味噌炒めだと乱切りか半月切りが普通でしょうか(私は小さめにしたかったので1/2のくし形切りにしています)。 茄子はアクの強い野菜ですね。 アク抜きは水にさらしても良いのですが、ここでは塩と砂糖をまぶすやり方で行いました(塩気が付きすぎるので砂糖も併用します)。ボウルに切った茄子を入れ、小さじ1杯程度の塩・砂糖をまぶして軽く混ぜます。 1

    豚バラ肉と茄子の味噌炒め - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/08/16
  • ハマチの漬け - NAtsume.note

    ハマチは大きさで呼び名が変わる魚で、地方によって多くの呼び名があります。一般に80㎝を超えるとブリと呼ばれるようになります。 関西では60㎝以下のものをハマチ、40㎝以下のものをツバスと呼びますが、ブリに比べると脂が少なく、さっぱりしているので漬けには向いています(ちなみに関東ではハマチをイナダと呼びますネ)。 流通が安定していて手軽に買えるのも良いところです:) 柵に振り塩をして余分な水気を抜き、キッチンペーパーでよく拭いておきます。 あとはお好みの大きさに切ってしまえば準備完了です。 漬けダレは醤油、酒、みりん(大さじ2程度。同量です)、卸し生姜、ゴマ油を少々。酒とみりんは火にかけてアルコールを飛ばしてから使います。また、甘めの味付けが好きな方は砂糖を加えても良いと思います。 ハマチを漬けダレに入れて20~30分ほど冷蔵庫で寝かせます。 器に盛りつけて白ごまを振り、刻んだ大葉をのせて完

    ハマチの漬け - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/08/10
  • 鰻ちらし寿司 - NAtsume.note

    夕飯にちらし寿司を作りました。 酢飯には塩もみしたキュウリと、錦糸玉子、ニンジン、レンコン、椎茸を混ぜこみました。寿司酢は関西風の甘い味付けです。 分量は、酢100g・砂糖80g・塩15g・味の素少々 → 鍋にかけてとろ火で溶かし、粗熱をとって5㎝ほどの昆布を入れて、冷蔵庫で一晩寝かせます。 酢の物などにも使えますが、酢飯に使う場合は、お米1合(炊く前の分量ですよ)に対して40mlほど使います。 地方によっては寿司酢に砂糖を使わず、その代わりに甘い具材を入れる場合もあるみたいですね。 鰻を温めるときは、元々ついているタレを洗ってから、魚焼きグリルで焼き上げています。途中でタレを塗るといい香りがしてきますよ。あと、フライパンで蒸し焼きにするのもふっくら仕上がってお勧めです:)

    鰻ちらし寿司 - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/08/03
  • ゴーヤの花が咲いていました - NAtsume.note

    家の前に作ったグリーンカーテンに小さいゴーヤができました。 ゴーヤの花って黄色なんですね。なんかキュウリの花みたいやなぁ・・・と思って調べたら、同じウリ目ウリ科でした。そういえば「苦瓜」でしたっけ。笑 料理に使うときは、塩もみしてから熱湯で湯通しすると苦みが抜けやすいです。調理法としては、油を使った料理。炒め物や揚げ物に向いています。中国料理ではスープにも使うようです。 うちで採れたゴーヤは小ぶりでしたが、味はしっかり苦かったです:)

    ゴーヤの花が咲いていました - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/07/25
  • fi'zi:kのSPDシューズ、TERRA X4 POWERSTRAP - NAtsume.note

    ロードバイクで使うシューズを新調しました。 fi'zi:k(フィジーク)の『TERRA X4 POWERSTRAP(以下X4)』です。 イタリアメーカーらしいスタイリッシュなデザイン。素敵。 ロードバイクやMTBでは、シューズとペダルをクリートという金具で固定するビンディングペダルを使います。陸上やサッカーで履くスパイクなどと同じように、専用のシューズがあるわけですね。 シューズとペダルが固定されることで、バイクコントロールやペダリングの安定感が格段にUPします。慣れてしまうと逆に普通のペダルが乗りにくく感じてしまうほどです。 さて、このX4ですが、完全なロードバイク用シューズと違ってグラベルライド向けに作られており、気楽に歩くこともできる汎用性の高いシューズです。ロード用は基的に歩くことを考えていないので、通勤メインの私には使いにくいのです・・・ 特徴的な配置のストラップは太めのベルク

    fi'zi:kのSPDシューズ、TERRA X4 POWERSTRAP - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/07/18
  • サバ照り焼き、アジ南蛮漬け - NAtsume.note

    今日のごはん お昼が唐揚げだったので、夕飯は魚にしました。 サバはもう少し焼き目つけたほうがよかったかな。 どちらも似たような魚ですけど、ごはんに合いますね~ そしてビールが飲みたくなりますね~:) 南蛮漬けの漬け地は出汁1カップ、酢3/4カップ、醤油大さじ3、砂糖大さじ4 で作っています。砂糖を使わず寿司酢で作る方法もあるみたいですが、それも手早くできていいかもしれません。

    サバ照り焼き、アジ南蛮漬け - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/07/11
  • アジの塩焼き - NAtsume.note

    スーパーに買い物に行ったら並んだ真鯵と目が合ってしまいました。 鮮度がよかったら、小細工せずに塩焼きがいいよね。 一般にアジといえば真鯵(マアジ)のことを指します。 青魚の類ですが、臭みやクセがなく、どんな料理にしても美味しい魚です。刺身や鮨、焼魚、煮魚、干物、唐揚げ、フライ、南蛮漬けも美味しいですね。名前の由来も、味が良いから『アジ』と呼ばれるようになった、なんて話もあるとか。。 魚は鮮度の良いものであれば眼が澄んでいて黒目がはっきりしており、鮮度が落ちると眼は窪んで白濁してきます。また、エラが赤茶色だったりクリーム色っぽいものも鮮度が落ちています。 スーパーで売っているのはエラの中までは見えないので、眼と全体に張りがあり、身体やヒレに傷のないものを選ぶと良いでしょう。 年中漁獲されますが、旬は初夏から夏にかけて。

    アジの塩焼き - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/07/04
  • 備忘録:てんかん治療 途中経過 - NAtsume.note

    今週は病院に行ってきました。 去年から新型コロナの影響で通院の間隔が90~100日単位になっています。京大病院は完全紹介制で外来がないってのもありますが、今回は採血とか心臓の検査もなくてすぐに終わりました。病院に入ってから出るまで1時間もかからなかったんじゃないかな。 大きな病院でも某赤十字は予約時間どおりに診察されたことがない(めっちゃ待たされる)のですが、京大病院はピッタリ予約時間どおりです。さすがです。。 そろそろ発作が出なくなって1年になります。 症状が安定しているので薬も変更なしです。 おぉ・・・ 変化なさすぎて書くことがないよ。笑 ■現在の処方薬 ・デパケンR100mg・・・5錠 ・マイスタン5mg・・・1錠 ・ビムパット50mg・・・4錠

    備忘録:てんかん治療 途中経過 - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/06/24
  • 庭のあじさい - NAtsume.note

    今年も綺麗に咲きました。 信楽焼のたぬき。 6~7月頃の花といえば誰もが思い浮かぶ定番の花ですね。 雨に濡れたあじさいの姿も風情があって良いものです。 子供のころ住んでいた家にもあじさいがありました。 ちょっと懐かしさも感じます:) 最近(というか4月からか)、通常業務のほかに新しい仕事もやっていて、若干キャパオーバー気味です。私の苦手な部分はけっこうハッキリしていて、人をうまく使うことと、タイムマネジメントができてないんだな。 目に見えない範囲にいる人の動きも頭に入れて、作業の優先順位と時間配分を考えながら指示を出していく、っていうのがまだ難しい。そもそも自分も手一杯だし。笑 でも、できない理由ばかり探して前に進もうとしないのは嫌いです。そういう大人もいっぱいいますけどね。 頑張ってもまったく出来ないレベルを求められているわけではないので、試行錯誤しながら良い方法を模索していきたいと思い

    庭のあじさい - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/06/22
  • キャベツと鶏肉のガーリック炒め - NAtsume.note

    今日はごはんがすすむ系の料理にしました:) おろしニンニク、醤油、味覇 で、ちょっと濃いめの味付けです。 鶏肉は塩・酒で下味つけておくと良いかと思います。 こういうのは玉子と合わせてもいいかもしれませんね😆 ところで4月に昇進して主任クラスになりました。拠点単位でみると前年度は過去最高益を記録したので、結果を評価していただけるのはありがたいことです。賞与もそれなりに出そうですし。 物流の中小企業はどこもそう変わらないと思いますが、良くも悪くも人がいない(特に若い世代が・・・)ので意外と早くステップアップできるかもしれません。2年以内に新規で物流センターを作る話も出ていますから。 まあ、まだまだ勉強しなければいけないことが山盛りですね。 前向きに進みたいと思います。

    キャベツと鶏肉のガーリック炒め - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/06/14
  • iPhoneの「ヘルスケア」アプリ - NAtsume.note

    iOS8以降から標準で搭載されている「ヘルスケア」というアプリに歩数計の機能があることを最近知りました。健康管理ができるアプリだそうですが、全然知りませんでした。 ていうか使ってなかった。笑 今週は火曜日が一番多くて22,724歩も歩いていました。年平均でも10,000超えてますね… ※平日はだいたい20,000歩前後でした。 iPhoneGPSとジャイロセンサーを利用して、徒歩以外の移動や階段の上り下りなども検出しているようです。 私の場合は自転車で通勤しますが、それが往復30km。月の出勤日数が25日として、毎日だと1カ月で750km走っている計算になります(雨の日は乗らないので、実際は500~600kmぐらいと思います)。ログが残るのでおおよその数字は把握できます。 「ヘルスケア」アプリはApple Watchも計測機器として使えるそうなので、アレを持っている人はより正確な運動量を

    iPhoneの「ヘルスケア」アプリ - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/06/10
  • ヤフオクで見つけたホイールの話 - NAtsume.note

    備忘録として顛末を残しておこうと思います。 先日ヤフオクで見つけた私の物らしき自転車のホイールですが、出品者の方が警察署に預けてくださったので、昨日は午前半休にして現物を確認してきました。 刑事課を訪ねるのはなにか緊張しますね。悪い事したわけでもないのに。笑 さて、外見からは分からない箇所、バルブホール内側に貼ったシールがあるはずと事前に伝えていたので、最終的にはそれの有無で判断する形になりました。刑事さんの目の前でタイヤを外して。 これです😆 もちろん名前なんか書いているわけではないのですが(そりゃそうだ)、色や形まで細かく伝えており、『人しか知りえない特徴』ということで私の物と判断してもらえました。ただし、シリアルナンバーなどはっきりとわかるものが望ましいのは言うまでもありません。 何のためにこんなシールを貼ったのかといいますと、MAVICの完組ホイールのリムは削り出しで加工されて

    ヤフオクで見つけたホイールの話 - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/06/03
  • 折り畳み自転車にカゴをつけてみました - NAtsume.note

    OGKのフロントバスケット「FB-018」を購入しました。 樹脂製だし耐荷重はおそらく3㎏ぐらい?でしょうか。 後付けで付ける汎用品です。老舗のOGK製だけあって、意外にしっかりした作りで安心感があります。牛乳パック2は普通にいけました。笑 見た目はちょっとチープですが、機能的にはこれで十分ですね。 取り付けは超カンタンです。10分もかかりません。 上部のフックをハンドルバーにかけ、下側のステーでカゴの角度を決めます(ボルト留めです)。 フックはシリコンバンドでハンドルバーに固定。これで完成です。 取説に耐荷重が書いてないのはちょっと気になりますが、まあ樹脂製ですから無理は禁物ですね。 ちょっとした買い物なんかには便利になると思います:) ■ヤフオクで見つけたホイールの件ですが、進展がありました。 出品者さんが警察に物を預けてくれたので、明日、警察署で現物を確認してきます。 覚えている範

    折り畳み自転車にカゴをつけてみました - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/06/01
  • 奇遇だなぁ。 - NAtsume.note

    以前盗難された僕の自転車のホイールと「同じもの」がヤフオクに出ている。 いやぁ。同じ仕様にしている人っているんですね。 だいぶ変わった組み合わせだと思いますけどね。 思わずスクショ撮って保存しちゃったわ。ハハハ。 ヤフオク! - 1円スタート 中古美品 MAVIC KSYRIUM PRO DISCホ... (yahoo.co.jp) これは盗難されたほう ・出品地域が同じ大阪 ・タイヤが同じWTB ・スプロケット(SRAM 10速)も同じ ・ブレーキディスクが前後異なるメーカーの物(前SRAM 後TRP) ・ブレーキディスクの径(前160㎜ 後140mm) ・スキュワーが同じ ・エアバルブのキャップが同じ ・ハブライトホルダー(メーカー、色)が同じ 全部同じだな。違うものが何一つない。まあ客観的な証拠はないけどね。 奇遇だね!! ■5/25 追記 お酒が入っていたので変なテンションで書いて

    奇遇だなぁ。 - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/05/24
  • UberEatsの配送料引き下げに思うこと - NAtsume.note

    UberEats、DiDiフード、フードパンダなど、いわゆる『フードデリバリー』を街で見かけない日はありません。自由な生き方として肯定的にとらえる人もいる一方で、彼らは配達ごとに飲店からデリバリーの業務委託を受ける個人事業主であり、労働環境は非常に不安定です。 先日UberEatsの配送料金改定のニュースを見ました。 新しい料金体系では、配達員の移動距離や配達に費やす予定の時間帯によって料金が変動し、ピーク時間帯には配送料が上がる仕組みだそうです。 しかし、先行して導入されたエリアでは1件あたりの配達料が100円台だったり、距離にかかわらず一律で300円だったりと、実質的な配送料引き下げになっているとか。実態としては配達員に不利な方向にシフトしましたね。 一見するとUberが悪者のように見えますが、別に理不尽な話でもなんでもなく、経済の原理を考えれば自然なことです。需要に対して供給(=配

    UberEatsの配送料引き下げに思うこと - NAtsume.note
    suoaei
    suoaei 2021/05/16
  • 1