ブックマーク / k-misaki.hateblo.jp (8)

  • 西深川橋とシーラカンス - ドボクなモノを見に行った

    西深川橋にシーラカンスがいてもイイんだと思う 小名木川にシーラカンスがいるとマズいけど 西深川橋は「日のパナマ運河」と呼ばれている小名木川に架かるトラス橋です 「日のパナマ運河」または「ミニパナマ運河」とも言われる小名木川ですが、ここのすぐ東側にある扇橋閘門(ロックゲート)で水位差約3mを調整して、西の隅田川と東の旧中川の航行を可能にしています 比較的近くにある荒川ロックゲートと同じものですね 西深川橋は昭和3年竣工のトラス橋 この塗装色、結構好きです 写真で見た以前の塗装はライトブルー系の薄い青だったんですが、この色のほうが重厚感がでます この辺りから怪しくなってきます 実は何も知らなかったんです、シーラカンスのこと(笑) だから「西深川橋」と彫られたアンモナイトを見つけた時、頭なかで「????」 奥に見える壁も怪しいんです 壁の上に深海魚? この辺りで化石でも発掘されたのかな?って

    西深川橋とシーラカンス - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/12/26
    シーラカンスがいるのかも!?と思ってしまいますね(;^ω^)
  • 南相木ダム、日本一標高が高いんだから冬が来る前に - ドボクなモノを見に行った

    一標高の高い場所にあるのが南相木ダム 冬季はダム周辺の路線が通行止めになるって南相木村のホームページに書いてあったので、仕事の合間をみて寄り道してきました。 小海町で仕事を終えて、南相木川沿いに40分程。家でリサーチしていた時は「遠いなぁ」って思っていたけれど、「仕事の場所」からは近かったです(笑) 南相木ダム 日で最も高い場所にあるダムで、堤頂標高1532m 堤高136mのロックフィルダム ロック材には近くから切り出した石灰岩を使用しており、とっても美しい堤体 日ダム協会のホームページ「ダム博物館」曰く、日のダムの女王 ネットを見ていると「石灰岩の白さも年々色あせているようだ」ってあったけど、この日は天気が良かったのでもう眩しくてw 下に見えるのが「ウズマクヒロバ」 此処からは下りていけないので、広場へ行くには車で途中の分かれ道まで戻ります ダム湖の名称は「奥三川湖」 有効貯水

    南相木ダム、日本一標高が高いんだから冬が来る前に - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • 清洲橋のスキなトコ、ばっかし - ドボクなモノを見に行った

    仕事で疲れたので、隅田川に架かる清洲橋へ癒やされに行ってきました 清洲橋 昭和3年竣工の3径間自碇式補剛吊橋 国の重要文化財にして選奨土木遺産 これ以上のデーター的な事はネットで調べれば資料や写真がたくさん見つかるし、有益な情報もいっぱいあります。 なので、ここは私のスキな清洲橋のことを書くだけにします もう、好きなところばっかりなんですけど 萬年橋あたりから歩いていくと見えてきます「ケルンの眺め」、吊橋なのにアンカーレイジを持たない自碇式の凛とした佇まい ケルンは行ったことないけど、とても良いです 歩道から主塔を見上げると、堂々としていながら何処か愛嬌を感じる主塔の開腹アーチが見えます ちょっと可愛いんですよね 主塔を側面から もう圧倒的な美しさ 橋のたもとに保存してある建設当時の街灯。ちょっと前まではS字の街燈だったけど、建設当時の形に復旧されたましたね 塗装色は「青って言えば」いいん

    清洲橋のスキなトコ、ばっかし - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/06/12
  • 岩堂セギ分水口、サイフォンに映る青空が綺麗でした - ドボクなモノを見に行った

    調べた限りでは山梨県には一つしかない円筒分水工が甲州市の「岩堂セギ分水口」です。比較的小ぶりで流量も少ないのですが、サイフォンから溢れる水面は空を映すほど静かで美しく、可愛い登録有形文化財の円筒分水工です。 供用開始が昭和2年、山梨県庁の技師が設計した岩堂セギ分水口、「円筒分水工」って名称もまだまだ統一されていない頃です。 看板が無ければ、土木的なモノに興味が無ければ素通りしてしまいそうな程、道端の風景に馴染んでいます 可愛い、三島市の雷井戸ぐらいの大きさかな k-misaki.hateblo.jp 手前の水路がサイフォンの吞口で、用水は中央のから溢れる構造 ・・・・近い(笑) サイフォンの吐口は青空が映るほど静かに溢れている 中央の円筒からは、三方向へ各4つの分水孔から配水 山梨、イイ 仕事じゃなければ「ほったらかし温泉」まで行くんだけど~ なかなか仕事が忙しくなってきて、寄り道を中断し

    岩堂セギ分水口、サイフォンに映る青空が綺麗でした - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/06/01
  • 鷽ノ口円形分水、やっぱり大好き円筒分水工 - ドボクなモノを見に行った

    みんな大好き円筒分水工 どことなくノスタルジックでほのぼのとしたその円形構造 *1 中央部のサイフォンからもっそりと噴出し波打つ水面*2 オリフィスからコンクリートを叩く分水 堰から零れる水音 *3 時間が過ぎるのを忘れて現実逃避していられる円筒分水工 とりあえず仕事だけでも忘れられられればイイのに、せめてあの物件だけでもいいんだけど、何とかなんないかなぁ~、寄り道している場合じゃないんだけど・・・ ・・・カエルは現実逃避のイメージです(笑) そんな私も円筒分水工好き 今回は、長野県佐久穂町の「鷽ノ口円形分水」へ行ってきました 鷽ノ口円形分水(うそのくち)*4 中部横断自動車道の八千穂高原ICから、メルヘン街道を進まずに石堂川沿いを車で10分程走れば辿り着きます 最初、道を間違えて山の方へ入って行っていまい「なんか変だなぁ」って振り返ったら下の方にチラッと見えたのが鷽ノ口円形分水 やった!

    鷽ノ口円形分水、やっぱり大好き円筒分水工 - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/05/16
  • 御茶ノ水駅周辺にて、松住町架道橋から神田川橋梁、煉瓦連続高架拱橋を見て - ドボクなモノを見に行った

    神保町へ打ち合わせに行くのに御茶ノ水駅周辺で寄り道中、聖橋を渡って湯島聖堂を横目に外堀通りを秋葉原方面へ歩いて行きます 見えてきたのは秋葉原のランドマークとして「名前は知らなくても」見たことはあるって人は多いと思う「松住町架道橋」、総武線が通っている鉄道橋です 青い空に「マンセル10GY 3/3.5の緑色2号」(多分)で塗装された緑色が鮮やかな下路式ブレースドリブタイドアーチ橋 この色はよく見ますが、現物のマンセル値はもっと明るい色っぽく見えるし緑色2号ってのもJR仕様だから実はよく分かっていません(汗) 昭和7年竣工の松住町架道橋は、上下2つのアーチをトラス構造で補強している「ブレースドリブアーチ」と、アーチにかかる水平力をタイ材で桁材に負担させる「タイドアーチ」を採用した「ブレースドリブタイドアーチ」橋 隅田川に架かる白鬚橋も同じ形式ですけど又の機会にw このブレースドリブアーチはと

    御茶ノ水駅周辺にて、松住町架道橋から神田川橋梁、煉瓦連続高架拱橋を見て - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/04/25
    みさき かんぱちさん、いつもありがとうございます。
  • 御茶ノ水駅周辺にて、聖橋から - ドボクなモノを見に行った

    厳しい建設業界の年度末もとっくに終わり、4月はちょっと「ノンビリするはず」だったんけど、繰り越しの業務やなんだかんだでダラダラと忙しいままゴールデンウイークを迎えそうです それでもこの日は、出版社から「新しい企画があるんですけど打合せしませんか?」ってメールを貰い、仕事も忘れすっかり浮かれポンチな気分でいそいそと出掛けていった 好きでやってる副業って忙しくても嬉しいんですよね(笑) 天気も良かったので、御茶ノ水駅から神保町までブラブラ歩いて行くことにしてホームに降りると、目の前に「聖橋」 「聖橋」、関東大震災の復興橋として昭和2年に竣工した鉄筋コンクリートアーチ橋 神田川に架けられたこの橋は、左岸側の湯島聖堂と右岸側のニコライ堂(東京復活大聖堂)を結ぶことから「聖」の名前が付けられたらしい 2017年に完了した長寿命化工事の保護コンクリートがまだまだ新しく、貫禄のあるアーチ橋がちょっと恥ず

    御茶ノ水駅周辺にて、聖橋から - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/04/25
    みさき かんぱちさん、いつもありがとうございます。
  • 羽田可動橋、いつか旋回するその時を夢見て - ドボクなモノを見に行った

    首都高速道路にある羽田可動橋、この辺りの渋滞緩和のために羽田トンネルの迂回路として1998年まで使用されていた「旋回橋」、現在は使用していない 可動橋の分類のなかで、船を通すときは旋回して航路を確保するタイプの旋回橋。勝鬨橋のような跳ね上げ式の「跳開橋」は結構なじみがあるけど、この旋回橋はなかなか珍しいタイプの橋 一瞬、工事中か?って思うくらい見事にぶつ切り(笑) 手前の橋桁が奥へ旋回し、奥の橋桁がこちらへ旋回して繋がる非常にギミックな橋 ネットで検索すれば上空から見た写真が見れるので、その「ぶつ切り」具合を確認してみて下さい(笑) 今年も例年のごとく、厳しい建設業界の年度末が終わりほっと一息。 またまだ、夢で「あの業務が間に合わない」「この業務で発注者とトラブっている」「チームの誰かが熱を出して離脱した」「逃げ出した」等々の悪夢にうなされ、後遺症に苦しんでいる今日この頃です こんな時は気

    羽田可動橋、いつか旋回するその時を夢見て - ドボクなモノを見に行った
    suoaei
    suoaei 2021/04/23
    みさき かんぱちさん、いつもありがとうございます。
  • 1