ブックマーク / masapn.hatenablog.com (15)

  • イチョウの大冒険 - 絵本とむかしばなし

    世界でいちばん古い木のお話 とても神秘的で非凡なイチョウの木のお話です。 読み聞かせ目安  高学年  15分 あらすじ 2億7000万年前。地球に生命が生まれたばかりのころ、イチョウの祖先も生まれました。 地球上の生物は、ゆっくり何千年もかけて、進化していきます。 2億3000万年前には、恐竜も現れましたが、隕石の落下、火山爆発、氷河期など、続く大異変で恐竜は絶滅。その他の多くの動植物も消えましたが、イチョウは残りました。 やがて人類が登場。 夏には柔らかい緑色。秋には金色に輝くイチョウ「ギンキョウ ビロバ」に、人々は夢中になります。 その実をべたり、葉を煎じて飲んだり、薬を作ったり。 驚くほど長い寿命を持つイチョウの力を、中国韓国、日の人々は、古くから活用してきました。治療だけでなく、寺社を守ったり。その木陰では、たくさんの物語も生まれてきました。 1690年。日にやってきたオラ

    イチョウの大冒険 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/11/02
  • 『石はなにからできている?』 - 絵本とむかしばなし

    「石ころは〈地球の花〉」 身近な石ころに宇宙の、生命の秘密が詰まっています。 読み聞かせ目安  中・高学年  3(8)分 あらすじ 水のない月は灰色の世界。 石も灰色。 地球の石は、色とりどり。 川原や海岸で拾った石をよく見ると・・・つぶつぶがある石、つぶつぶがない石。 白っぽいつぶつぶ。灰色っぽいつぶつぶ。黒っぽいつぶつぶの石。 キラキラする石、しない石。 でごぼこの石、ざらざらの石。 ポロポロと割れやすい石。 いろんな模様がある石。 地球にはたくさんの石がある。 読んでみて・・・ 科学の写真絵です。 まずはじめのページは、月の写真。 水のない月は、灰色の世界で、石もみんな灰色です。 でも地球は・・・。 ページをめくると、森の中を勢いよく流れる、豊かな水をたたえた川の写真が! 流れの中に、大小さまざま、色もさまざまの石が、水と太陽の光を浴びて、キラキラ輝いています。 そしてその後は、さ

    『石はなにからできている?』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 『ボートやのくまさん』 - 絵本とむかしばなし

    馬で引くボートでお仕事 『せきたんやのくまさん』のくまさんが、ボートやさんになってお仕事です。 読み聞かせ目安  低学年  5分 あらすじ あるところに、ボートやのくまさんが、妹のスージーと馬のデイジーといっしょに住んでいました。 くまさんは、ボートの家を1艘持っていて、ボートでいろいろな重いものを運びます。 朝早く起きて、スージーはご飯の仕度。くまさんは馬のデイジーに餌やりをします。 ご飯がすむと、デイジーをボートにつなぎ出発です。 干し草を運んだり、石炭を運んだり、通りがかりの男の子を、ちょっと乗せてやったりもします。 仕事が終わると、晩ご飯をべ、くまさんは笛を吹き、スージーは歌を歌います。 それからボートの家に戻って眠ります。 これが、ボートやのくまさんの1日です。 読んでみて・・・ 『せきたんや』にはじまる、「くまさんシリーズ」絵の第6弾です。 masapn.hatenablo

    『ボートやのくまさん』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/08/28
  • 『ふたごのかいぞく』 - 絵本とむかしばなし

    自我のめばえ ラフで伸びやかな絵をとおして子どもの自我のめばえを描いた豊かな絵。 読み聞かせ目安  低学年  3分 あらすじ ある夕暮れ。メリーは海辺で、ふたごのかいぞくを見つけました。 メリーは2人を、家に連れて帰り、べさせたり、身なりを整えさせたり、文字や踊り、楽器の演奏を教えたりetc。お勉強も教えました。 だけど、2人はいたずらばかり。 爪を噛んだり、親指吸ったり、のミルクに何か入れたり・・・。 しまいには、手紙を残してボートを盗んで、大海原へ漕ぎだしていってしまいました! でも・・・、メリーのことは決して忘れず、お誕生日に間に合うように、ちゃんと帰ってきました。 読んでみて・・・ 以前ご紹介した『おりこうなビル』(2011.12.20 童話館出版)と同じ、ウイリアム・ニコルソンの絵です。 masapn.hatenablog.com 『おりこうなビル』と同じく、メリーという

    『ふたごのかいぞく』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/08/22
  • 『すばらしいとき』 - 絵本とむかしばなし

    自然と時が見せてくれる不思議 自然がその時々に見せてくれる不思議に、目を見張り驚きを覚える感動の絵 読み聞かせ目安  高学年  20分 あらすじ ペノブスコット湾の水面に、雲の影が映り、世界の時が行き過ぎるのが見える。 雨が近づく。年経た岩の上に、やまももの上に、草の上に、子どもたちの上に。 早春の霧の朝。渚には誰もいないようにみえるけど、そばにはイルカの家族がいて、漁に出る舟はうねりを立て、海鳥は驚く。 林の中は、しんと静まりかえっているけれど、耳を澄ますと虫がトンネルを掘っている音、シダが育つ音、ハチたちの羽音が聞こえる。 霧が晴れると、見渡す限りの青い水! 夏の盛りは、ボートに釣り舟、大型帆船にモーターボートでにぎやかだ。 岬の年経た岩場では、子どもたちが、飛び込んだり泳いだり、城を作ったり。 夜。ボートを漕げば、満天の星が水面に映る。 けれどもだんだん日は短くなり、湾の中の舟は減

    『すばらしいとき』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/08/02
  • 『海べのあさ』 - 絵本とむかしばなし

    はじめての経験 乳歯が抜けた女の子の経験を、大きな自然を背景にゆったりと描きます。 読み聞かせ目安  中・高学年  20分 あらすじ ある朝のこと。サリーが目を覚まし、歯を磨いていると・・・大変‼ 歯が1ぐらぐらしています‼ サリーは、急いでお母さんに知らせました。 子どもが大きくなるとき、赤ちゃんの歯が抜けて、丈夫な大人の歯が生えるのを知ったサリー。抜けた歯を、枕の下に入れてお願い事をすると、願いが叶うということも知り、歯が抜ける瞬間を、今か今かと楽しみに待つことになりました。 朝ごはんがすむと、浜辺で蛤をとっている、お父さんのお手伝いにでかけました。 浜辺への道々、サリーは鳥やアザラシに、 「あたしの歯、1ぽん ぬけかかってるの!」 と見せて歩きます。 もちろん、浜辺にいるお父さんにも。 でも、お父さんと話をしながら、蛤をとっているあいだに、 「あれ!」 「あの歯、なくなった!」 サ

    『海べのあさ』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/07/22
  • 『かえるだんなのけっこんしき』 - 絵本とむかしばなし

    古くから伝わるお話歌の絵 想像を膨らませるお話歌の歌詞を何倍にも膨らませた、豊かなわらべ歌の絵です。 読み聞かせ目安  低・中学年  3分 あらすじ かえるだんながめかしこみ、馬に乗ってねずみの家へ。 かえるだんなは、ねずみの娘に求婚だ。 「かわいい かわいい おじょうさん、わたしと けっこん してください」 ねずみのおじさんの許可もでて、さあ結婚式の準備です。 結婚式は、野原の向こうの木の洞穴で。 ご馳走に衣装を準備して、お客も次々やってきた。 こがねむしに、あらいぐま。まだらのへびに、まるはなばち。 のみに、灰色がんに、ありんこたち。 はえもひよこもやってきた。 でも・・・最後にぎょろ目の雄ねこがくると・・・。 どんちゃん騒ぎはおしまいに。 読んでみて・・・ イングランドやスコットランドなどで、400年以上も前から歌われてきたお話歌を、絵に仕立てた1冊です。 ブーツを履いて、刀と

    『かえるだんなのけっこんしき』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/07/12
  • 『しずくのぼうけん』 - 絵本とむかしばなし

    様々に変化する「しずく」の大冒険! 液体・気体・固体、水の三態変化を軽快にわかりやすく描いた絵。 読み聞かせ目安  中学年  8分 あらすじ ある日のこと。 おばさんのバケツから、水がひとしずく飛び出して、ひとりぼっちで旅にでた。 しずくは、裏庭で泥だらけ。 きれいにしようと洗濯屋にいってみたり、お医者にいってみたり。 しだいにお日様照り付けて、しずくはどんどん痩せてった。 でも黒雲が広がると、しずくは雨になり、岩の割れ目に落ちたしずくは、寒い夜には氷になって、またお日様が照りだすと、しずくに戻ってまた旅へ。 川から水道、蛇口から洗濯機。 洗濯物が乾いたら、寒い軒先でつららになって。 春が来たらまた旅へ。 読んでみて・・・ 氷・水・気体。水の三態変化を、とてもわかりやすく、軽快に楽しく描いた絵です。 子どもたちも、小学校の4年生で、「ものの三態変化」として、理科で学習するお馴染みの内容

    『しずくのぼうけん』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/06/30
  • 『ゆかいなかえる』 - 絵本とむかしばなし

    茶目っ気たっぷりの楽しいかえるの絵 自由で気さく、気のおけないほがらかな楽しさに満ちた絵です。 読み聞かせ目安  低学年  3分 あらすじ 卵からかえったおたまじゃくし。 あとあしが生え、まえあしが生え、しっぽが消えて・・・緑のかえるになりました! 泳ぎっこ競争に、かたつむりの隠しっこ。 サギに見つかり、慌てて逃げてかくれんぼ。 カメに見つかり、逃げた先は、甲羅の上! まんまとカメをだましたら、お腹がすいてご飯です。 夜になると、動物たちといっしょに夏の歌を歌います。 冬になると、土の中で、花咲く春まで眠ります。 ゆかいな かえる ジュリエット・ケペシュ/いしいももこ 株式会社 福音館書店 1964年07月17日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで購入 Amazonで購入 7netで購入 by ヨメレバ 読んでみて・・・ 文字通り、「ゆかいなかえる」のお話です。 水中に、いっぱい

    『ゆかいなかえる』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/06/21
  • 『けしつぶクッキー』 - 絵本とむかしばなし

    昔話風の素朴でおおらかなお話絵 2人の元図書館員が書いた楽しく暖かいお話集です。 読み聞かせ目安  中学年  5分~  ひとり読み向け あらすじ 小さな男の子のアンドルーシクは、赤ちゃんのとき、古い国から新しい国へやってきました。 カチューシカおばさんも、アンドルーシクが4つのときに、古い国からやってきました。 カチューシカおばさんの持ってきたものは、おばさんの飼っているがちょうの羽で作ったふかふかの羽根布団と、おばさんが市場へいくときにはおる、めのさめるようなショール。おばさんが土曜日ごとに、アンドルーシクのために作るクッキーに振りかける、けしつぶ5ポンドです。 ある土曜日の朝のこと。 おばさんはクッキーを焼いて、テーブルの上で冷ましているあいだ、市場にいこうと思いました。 アンドルーシクに、子や犬に触らせないよう、クッキーの見張りをさせて出かけます。 「はあい、よく わかりました!

    『けしつぶクッキー』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/06/16
  • 『カエルのバレエ入門』 - 絵本とむかしばなし

    芸術と人生を楽しむために・・・ カエルが踊るバレエをとおして、芸術や人生を味わう妙味を教えてくれる絵です。 読み聞かせ目安  高学年・大人  ひとり読み向け あらすじ 両生類無尾目のカエルによる、優雅なバレエの解説。 第1部 ポジションと動き 第1~第5の基ポジションについて。 バーおよびセンターでおこなうポーズとパ パ・ド・ドゥ 第2部 カエルのバレエ団 終幕のあいさつ プリマ・バレリーナ ちょっとまじめな解説付きで、バレエの動きと芸術・人生について語ります。 カエルのバレエ入門 ドナルド・エリオット/クリントン・アロウッド 岩波書店 2014年04月 売り上げランキング : 楽天ブックスで購入 Amazonで購入 7netで購入 by ヨメレバ 読んでみて・・・ ちょっと異色の絵です。 けっこう格的な、バレエ技術の解説書なんです。 そして何より、述べてあることが芸術論、というと

    『カエルのバレエ入門』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/06/07
  • 『イモムシ』 - 絵本とむかしばなし

    鮮やかな写真絵 いろいろなイモムシのいろいろな暮らしを写真に収めた科学絵です。 読み聞かせ目安  低学年  3分 あらすじ イモムシは、蝶や蛾の幼虫。 いろんなイモムシがいるよ。 頭と背中とお尻に、ツノが生えているイモムシ。 お尻にも顔がある?イモムシ。 とげとげのイモムシ。 毛の長ーいイモムシ。 しっぽの長ーいイモムシ。 鳥に襲われないように、葉っぱに化けたり、鳥のフン!に化けたり。 イモムシは、大きくなるために、葉っぱをいっぱいべる。 いっぱいウンチもする。 でも、いろんな生き物にべられてしまうことも。 それでも、べられずに大きくなったイモムシは、皮を脱いで、また大きくなっていく。 イモムシ 新開孝 ポプラ社 2013年06月30日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで購入 Amazonで購入 7netで購入 by ヨメレバ 読んでみて・・・ その名のとおり、「イモムシ」

    『イモムシ』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/05/21
  • 『みずうみにきえた村』 - 絵本とむかしばなし

    都市の暮らしを潤すために消えた村のお話。 心の奥底に静かに沁み込んでいく美しい絵です。 読み聞かせ目安  高学年  10分 あらすじ 6歳のころのわたしは、ニュー・イングランドの、スウィフト川の谷間にある、小さな村で暮らしていました。 夏は、川でマスを釣ったり、墓地でピクニックをしたり、蛍を捕まえたり・・・。 冬になると、パパは湖の氷を切り出し、私たちは、楓の幹に取り付けたバケツから、樹液をなめたり、家の中は昼夜分かたず、暖かくストーブを燃やし続けて、暮らしていました。 でも・・・、村の様子が、変わっていきます。 大都会ボストンの人がやってきて、組合会館では、大人たちが大勢集まり、話し合い。 私たちの村には、きれいな水がたくさんあるけれど、大都会ボストンは、大量の水を必要としている。ボストンは、「長いあいだのどがカラカラ」なのだそうです。 私たちの村は、私たちの水を、お金と、新しい家と、

    『みずうみにきえた村』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/05/03
    ユカさん、いつもありがとうございます。
  • 『空とぶ船と世界一のばか』 - 絵本とむかしばなし

    ロシアの昔話 むじゃきな男が幸福を得るお話。 読み聞かせ目安  高学年  20分 あらすじ 昔、ある村の年より夫婦に、3人の息子がいた。 上の2人は利口者。でも、1番下の末っ子は、世界一ばかだといわれていた。 おとっつぁんもおっかさんも、兄たちにはいろいとよくしてやったが、ばか息子には何にもしてやらない。存在さえ、忘れてしまうほどだった。 ある日、国の王様が、空飛ぶ船を持ってきた者に、王女と結婚させると、おふれを出した。 おとっつぁんとおっかさんは、兄たちに立派な服と白パンと、肉とウオッカを用意して、旅立たせた。 ばか息子が、「おれもいきたい。」といっても、誰も相手にしてくれない。 それでも、ばか息子があんまりせがむので、おっかさんは、黒パンと水を持たせて送り出した。 ばか息子は、上機嫌で街道を進んで行く。 すると・・・、なんとも大変な年寄りのおじいさんと出くわした。 ばか息子がおじいさん

    『空とぶ船と世界一のばか』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/04/24
    ユカさん、いつもありがとうございます。
  • 『ホネホネ絵本』 - 絵本とむかしばなし

    精密かつ愉快な科学絵 丁寧なコラージュの手法で描かれた生き生きとしたホネの絵です。 読み聞かせ目安  高学年  7分~ あらすじ 骨は生きている。 動物が大きくなるとともに、骨も大きくなり、たとえ強い力がかかって折れたとしても、もとどおりになる。 骨は、動物の体を支え、脳や内臓を守っている。 大きな動物も、小さな動物も、骨なしでは生きられない。 大きな骨、小さな骨。どんな骨でも、体の中で、決まった場所があり、決まった働きがある。手の骨、足の骨、背骨、首の骨、頭蓋骨・・・。 大きな動物、小さな動物。それぞれにそれぞれの骨があって、数や形も、いろいろだったり、全く同じだったり! 人間の大人の骨は、全部で206個。 キミは、組み立てられるかな? ホネホネ絵 スティーブ・ジェンキンズ/千葉 茂樹 あすなろ書房 2010年09月 売り上げランキング : 楽天ブックスで購入 Amazonで購入

    『ホネホネ絵本』 - 絵本とむかしばなし
    suoaei
    suoaei 2021/04/16
    ユカさん、いつもありがとうございます。
  • 1