ブックマーク / www.pisukechin.com (21)

  • 道の駅「伊勢本街道 御杖」で車中泊~天然温泉も楽しめる静かでのんびりできる休憩スポット <奈良県・御杖村> - ウェイクで行く車中泊の旅

    奈良をめぐる車中泊旅の途中、静かな場所を求めて立ち寄った道の駅「伊勢街道 御杖(みつえ)」。周囲を山々に囲まれた、自然豊かな静かな場所にある道の駅です。 車中泊してみると、その静かさにびっくり! また、駅内には日帰り天然温泉もあり、旅の疲れを癒すには最高のスポットです。 今回、道の駅「伊勢街道 御杖」に車中泊したので紹介したいと思います。 アクセス 施設情報 基情報 雰囲気はどんな感じ? とても静かな道の駅 全体的に暗めの雰囲気 星空をしばし堪能… 鳥の囀りとともに目覚める清々しい朝 おすすめの駐車場所 日帰り温泉「姫石の湯」 道の駅グルメ 数量限定のメニューがおすすめ! 売店で時期限定の芋煮汁を堪能 まとめ アクセス 奈良県の北東部、三重県にも近い国道368号線沿いにある道の駅です。周辺には山々や田んぼの景色が広がるのどかな場所です。近くには曽爾高原や、少し足を伸ばせば赤目四十八滝

    道の駅「伊勢本街道 御杖」で車中泊~天然温泉も楽しめる静かでのんびりできる休憩スポット <奈良県・御杖村> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/11/07
  • 信貴生駒スカイライン、法隆寺、平城宮跡、曽爾高原をめぐる車中泊旅 <奈良県・生駒市、斑鳩町、奈良市、曽爾村> - ウェイクで行く車中泊の旅

    まだ見ぬ絶景を求めて、今回は奈良県をぶらり車中泊でめぐってみました。 奈良公園・東大寺などに、旅行で何回か訪れたことはありますが、車中泊旅でめぐるのは初めてです。奈良といえば歴史あるお寺や、平城京などが有名ですが、夜景スポットや雄大な自然の絶景スポットもたくさんあります。 そこで今回は、 信貴生駒スカイライン 法隆寺 平城宮跡 曽爾高原 をめぐってみたので紹介したいと思います。 旅の行程 信貴生駒スカイライン・パノラマ展望台(夜景スポット) 通行方法によって料金が変わる!? 評判以上の美しすぎる夜景にくぎ付け! 世界文化遺産・法隆寺 ボリューム満点!とんまさの若鶏かつ定 想像以上のボリュームに愕然… なんとか完。。。できず・・・ 平城宮跡をのんびり散策 車中泊も楽しめる! 黄金のススキが広がる曽爾高原をぶらり山歩き 雄大な景色とプチ山歩きが楽しめる 山登りのご褒美!雄大なパノラマ絶景!

    信貴生駒スカイライン、法隆寺、平城宮跡、曽爾高原をめぐる車中泊旅 <奈良県・生駒市、斑鳩町、奈良市、曽爾村> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • 道の駅「土岐美濃焼街道どんぶり会館」で車中泊~たくさんの地元陶磁器に出会えるスポット <岐阜県・土岐市> - ウェイクで行く車中泊の旅

    美濃焼の産地として、日の多くの陶磁器を生産する、岐阜県土岐市。 市内には多くの美濃焼を製造する窯元、直売所があり、気軽に美濃焼に触れられるスポットがたくさんあります。織部ヒルズと呼ばれる倉庫街をはじめ、道の駅でもたくさんの陶磁器を見て、購入することができます。 今回は、建物がどんぶりの形をした、道の駅「土岐美濃焼街道どんぶり会館」に車中泊したので紹介したいと思います。 アクセス 施設情報 基情報 雰囲気はどんな感じ? 暗くてどこに駐車したらよさそうか悩む 県道を走る自動車の走行音が気になるかも 散策の方や道の駅準備でちらほらと おすすめの駐車スペース 地元美濃焼・陶磁器づくしの道の駅! おすすめモーニング、どんぶりソフトクリーム えっ!?どんぶりがもらえるの??? 入浴情報 施設情報 どんな入浴施設? レストラン、休憩所も充実 周辺の観光&グルメ情報 織部ヒルズ かつどんのちちや ルー

    道の駅「土岐美濃焼街道どんぶり会館」で車中泊~たくさんの地元陶磁器に出会えるスポット <岐阜県・土岐市> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/09/12
  • フロントドアに虫よけネットを簡単取付~心地よい風が車内を吹き抜ける - ウェイクで行く車中泊の旅

    これから秋に向かって、暑さも和らぎ涼しくなり、車中泊には嬉しい季節になってきました。少し窓を開けているだけで、心地よい風が車内を吹き抜け、ウトウトと眠くなってきます。 そんなときに限って、来ちゃうんです。 ・・・ブーン・・・ブーンブーン・・・ まさか、これは!?眠い目をこすりながら周囲を眺めると、嫌な予感が的中。絶対触りたくない大きめの羽のある物体が狭い車内を旋回中で、今にもこちらに迫ってくる勢いです。眠気も吹っ飛び、パニックの中で虫を退治し、残ったのは疲労感。 「こうなったらドアの窓に虫よけネットを付けるしかない!」 さっそく自動車ドア用のネットを購入し、フロントドアに取り付けてみたので紹介したいと思います。 虫よけネットについて 製品仕様 取付方法 窓を開ける ウィンドーネットを被せる 出来る限り隙間ができないように 使ってみた感想 気を付けないといけないことも まとめ 虫よけネットに

    フロントドアに虫よけネットを簡単取付~心地よい風が車内を吹き抜ける - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/09/09
  • 【追憶の愛車DIY~ダイハツ・コペン】インナードアハンドル、メッキ&木目調パネル取り付け - ウェイクで行く車中泊の旅

    15年以上前の愛車ダイハツ・コペン(初代)。 所有当時に目指していたコンセプトは、落ち着いた雰囲気漂う大人のコペン。タン色のシートカバー、木目調ハンドルとパネル、シフトノブ(momo製)など、自分なりに満足のいく車内に仕上げていました。 「見えるところ、触るところは、とことん拘りたい」 気になっていたのは、樹脂丸出しの純正のインナードアハンドル。当時、別車種のパーツを流用することで、ほぼポン付けにて高級感がアップする裏ワザがありました。 今回は、インナーハンドルの簡単ドレスアップ術、メッキ&木目調パネルに交換する方法を紹介したいと思います。 ※記事内容は過去のDIY記録を元に、当時の内容そのままで掲載しています。 現在は手に入らないパーツもあるかと思います。予めご了承ください。 使用する部品 気になる木目調柄 交換方法 ハンドルを加工する前準備が必要 ドアパネルを取り外す インナーハンドル

    【追憶の愛車DIY~ダイハツ・コペン】インナードアハンドル、メッキ&木目調パネル取り付け - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/08/24
  • 【追憶の愛車DIY~ダイハツ・コペン】リアスピーカー増設して4スピーカー化する - ウェイクで行く車中泊の旅

    今から15年以上前に所有していた、愛車ダイハツ・コペン。 初代が2002年に発売され、前年の東京モーターショーでの一目惚れをきっかけに、衝動買いした愛車です。所有する楽しさだけでなく、DIYでの車いじりの楽しさを教えてくれた車です。 当時、愛車のDIY内容を自作ホームページで紹介しており、そのデータを久々にみて懐かしい気持ちに。。たくさんのDIYの中には、今でも参考になりそうなものもあり、少しでも現コペンユーザーに参考になればと、記事にアップすることにしました。 今回は、座席後ろにリアスピーカーを増設し、4スピーカ化する方法を紹介したいと思います。 ※記事内容は当時のまま掲載しました。 現在は手に入らないパーツもあるかと思います。予めご了承ください。 4スピーカー化とは? リアスピーカー取付方法 使用するスピーカー等のパーツ リアスピーカーを取り付ける場所 パネルを外していく スピーカーの

    【追憶の愛車DIY~ダイハツ・コペン】リアスピーカー増設して4スピーカー化する - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/08/23
  • 交通安全ステッカーお守りの車への貼り付け位置を考えてみる - ウェイクで行く車中泊の旅

    神社やお寺で車のお祓いをすると頂ける、交通安全ステッカー(お守り)。 愛車に貼り付ける方が多いかと思いますが、貼り付け位置で悩んだことはないでしょうか。結論から言うと、交通ルールに違反していなければ、どの場所に貼っても問題ありません。しかし、お守りという性質上、粗末にできないなど、気持ちの問題はあるかと思います。 そこで今回は、どこに貼るのが一番良いのか? 交通ルール上、守らないといけないこと 気持ち的に安心できる場所とは を考えてみたので、紹介したいと思います。 素朴な疑問 リアガラスのどっちに貼るのが良いんだろうか? 交通ルールで貼ってはいけない場所 気持ち的にも安心して決まった貼付け場所 御利益では右も左も位置は関係なし 排気ガス近くや他のステッカーが密集する場所を避けたい 左右で悩むなら、真ん中に貼っちゃえば!? 位置も決まって、貼り付け完了 まとめ 素朴な疑問 街中をドライブして

    交通安全ステッカーお守りの車への貼り付け位置を考えてみる - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/08/22
  • 夏の諏訪湖を気ままにぶらりと散策旅 <長野県・諏訪市> - ウェイクで行く車中泊の旅

    長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖。 冬は湖面の氷の亀裂がせり立つ御神渡り神事や、夏は湖上花火大会などが有名です。ビーナスラインを経由して霧ヶ峰や美ヶ原高原へのアクセスも良好で、多くの観光客で賑わう人気のスポットです。 涼しさを求めて霧ヶ峰高原への車中泊旅の途中、諏訪湖に立ち寄り、ぶらりと散策してみたので紹介したいと思います。 散策ルート 駐車場 諏訪湖遊覧船・諏訪湖観光汽船 船内は広くてきれい! 2階は開放感抜群のオープンデッキ 諏訪湖の風を感じながらの25分間の周遊 施設情報 諏訪湖ぐるっとサイクル 足湯に間欠泉 いつまでも入っていられるポカポカ足湯 必見!迫力の間欠泉 施設情報 タケヤ味噌会館 みそとバニラのベストマッチ!絶品ソフトクリーム 施設情報 高島城 諏訪湖市街を一望できる絶景スポット 施設情報 ラーメンまるなか うっ!うますぎる!! まとめ 散策ルート 諏訪湖観光でも人気のス

    夏の諏訪湖を気ままにぶらりと散策旅 <長野県・諏訪市> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/08/19
  • 300記事を書いてブログを振り返る - ウェイクで行く車中泊の旅

    2年半前に始めたブログ「ウェイクで行く車中泊の旅」。 順調に記事を積み重ね、記事で300記事を達成しました。ブログ継続で大変と思ったこともありますが、それを凌駕するほどの楽しさがありました。 今回は、車中泊ブログを続けて、良かったと思うことを振り返ってみたいと思います。ブログの成長の指標でもある、PV(ページ閲覧数)や収益についても紹介します。 ブログを続けていて良かったと思うこと 記事にすることで思い出が深く記憶に刻まれる 人の役に立っている実感 新しい出会い~情報誌での掲載 文章を書くのが楽しくなった PVと収益の状況 PV推移 収益推移 さいごに ブログを続けていて良かったと思うこと 趣味の車中泊での日記やアイテム紹介など、気軽に始めたブログも、気付けば300記事を達成。どっぷりブログ生活にハマっている自分に驚いています。続けられたのは楽しさがあってのこと。ブログを続けてよかった

    300記事を書いてブログを振り返る - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/08/01
  • 霧ケ峰高原ドライブイン「霧の駅」で車中泊~涼しさを求めて高原へ <長野県・諏訪市> - ウェイクで行く車中泊の旅

    長野県の諏訪湖の北東、標高1,600mに位置する霧ケ峰高原。 白樺湖から車山、そして霧ヶ峰高原を走るビーナスラインは、爽快な高原ドライブが楽しめる、人気の観光スポットです。その休憩場所として、休日になると大変賑わうのが、ドライブイン「霧の駅」です。 標高1,600mにある霧の駅は、年間を通じて気温が低く、夏でも20℃台前半ぐらいと快適な環境です。そのため、夏の車中泊スポットとしても人気があります。 今回、涼しさを求めて、ドライブイン「霧の駅」に車中泊してみたので紹介したいと思います。 アクセス 施設情報 基情報 トイレは夜遅い時間になると消灯される 雰囲気はどんな感じ? 外灯がなく夜は驚くほど真っ暗! 朝5時ぐらいから少しずつ賑やかに おすすめの駐車場所 涼しくて快適!でも、ちょっと寒いかも・・ 入浴情報 白樺湖をのぞむ露天風呂 広々した休憩スペース 最寄りのコンビニ 夜のビーナスライン

    霧ケ峰高原ドライブイン「霧の駅」で車中泊~涼しさを求めて高原へ <長野県・諏訪市> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/07/27
  • 道の駅「南アルプスむら長谷」に車中泊~緑の美しい山々と芝生のガーデンでのんびり休憩旅 <長野県・伊那市> - ウェイクで行く車中泊の旅

    南アルプスの山々の玄関口にある道の駅「南アルプスむら長谷」。 南北に走る秋葉街道と呼ばれた国道152号線沿いにある道の駅です。 山々に囲まれた自然豊かな場所で、道の駅内には芝生の中庭(ガーデン)や、出来立てのパンなどが楽しめるなど、のんびりすごせるスポットです。また、近くには美和ダム、高遠城址、温泉など、気軽に行けるスポットもあります。 今回、道の駅「南アルプスむら長谷」に車中泊してみたので紹介したいと思います。 アクセス 施設情報 基情報 芝生が美しい中庭でのんびり休憩 焼きたてのパンがたのしめる「パンや」さん 事処すずなのソースカツ丼 南アルプスのジオパークにふれる 雰囲気はどんな感じ? 明るすぎず静かで快適にすごせる道の駅 早朝の車の出入りも少なめで静か 入浴情報 ヌルツルが特徴の美人の湯 広々とした休憩スペース 施設情報 周辺の観光&グルメ情報 アクセスルート 中央構造線が走る

    道の駅「南アルプスむら長谷」に車中泊~緑の美しい山々と芝生のガーデンでのんびり休憩旅 <長野県・伊那市> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/07/25
  • 涼しくて快適!車に網戸を簡単取付~バックドア用虫よけネット - ウェイクで行く車中泊の旅

    これから始まる格的な夏シーズン。 車中泊にとって、厳しい季節がやってきました。 車内を涼しくするため、手っ取り早いのが窓やドアの全開。涼しい風が通り抜け快適になりますが、嫌な虫も侵入してきます。 そこで今回は、虫の侵入を防止してくれる車の網戸、「バックドア用虫よけネット」を紹介したいと思います。 気になる虫の侵入 バックドア用虫よけネット モスキーヒを使用した防虫効果あり 製品仕様 取付方法 ドアアームに引っ掛ける ウェザーストリップにクリップで固定 完成、、しかし気になることが 使ってみた感想 外から車内へのアクセスも楽 まとめ 気になる虫の侵入 夏の暑い季節以外でも、景色の良い場所やオートキャンプ場など、愛車の窓やドアを全開にしたいことがあるかと思います。心地よい風が通り抜けるなか、「ぶーーん」という羽音が…。虫嫌いの方は大パニックですね。 全開したドアから虫が侵入してくることも バ

    涼しくて快適!車に網戸を簡単取付~バックドア用虫よけネット - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/07/18
  • 車内の嫌なジメジメ湿気対策~経済的で安心な小型除湿ユニットの導入 - ウェイクで行く車中泊の旅

    梅雨から夏にかけて、車中泊の大敵といえば、暑さ。 そしてもう一つが、車内の湿気です。 エンジンを切った車中泊では、人体から出る湿気も加わり、ジメジメは増すばかり。不快なだけでなく、見えないところにカビも発生しそうです。何とかできないかと、悩んでいる方も多いかと思います。 そこで簡単な対策方法としては、除湿剤を使う方法です。 タンクタイプが安くて便利ですが、溶液が溜まってくると、いろいろと心配もあります。溶液を捨てるなどの処分も面倒です。 そこで今回は、 溶液が溜まらない 交換不要で何度でも使えて経済的 狭いスペースでも設置可能 を実現する、小型除湿ユニットを導入してみたので紹介したいと思います。 一般的なタンクタイプの除湿剤のデメリット 交換とその後の処理がめんどう 走行中の振動でこぼれて大変なことに 小型除湿ユニットって何? 溶液が溜まらない除湿剤 電源不要で置くだけ簡単 何度も使えて経

    車内の嫌なジメジメ湿気対策~経済的で安心な小型除湿ユニットの導入 - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/07/11
  • かっぱ寿司アプリの持ち帰り予約をスマホ決済で支払う方法 - ウェイクで行く車中泊の旅

    全国にチェーン展開する回転寿司のかっぱ寿司。 店内での事のほか、持ち帰り寿司も人気があります。 持ち帰り寿司はスマホアプリを使えば簡単に予約できます。メニューから好きなお寿司を選んで、受取店舗、時間、決済方法を選んで完了です。 ここで気になることが。。 決済方法にスマホ決済がないんです。 スマホ決済ってときどき、還元キャンペーンあるんですよね。 例えば、PayPay祭りで、10%還元!みたいな。 でも、大丈夫! 今回は、かっぱ寿司アプリの持ち帰り予約で、スマホ決済する方法を紹介します。 持ち帰り予約方法 スマホ決済がアプリにない!? 株主優待利用とは ポイント不足分の支払方法は? 株主優待とスマホ決済で支払う方法 持ち帰り予約なら軽減税率が適用される まとめ 持ち帰り予約方法 かっぱ寿司専用のアプリをインストールします。 かっぱ寿司アプリ Kappa Create Co., Ltd.無料

    かっぱ寿司アプリの持ち帰り予約をスマホ決済で支払う方法 - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/07/10
  • 軽自動車ウェイクの維持費まとめ~3年目の初車検を迎えて振り返る - ウェイクで行く車中泊の旅

    車中泊旅の相棒ウェイク。 新車で購入してから、3年目の初車検を迎えました。 気軽に車中泊旅を楽しみたい、 そんな思いを叶えてくれるのが軽自動車かと思います。 軽自動車の最大のメリットといえば、 維持費が安い! ですね。 そこで今回は、購入から初車検までの3年間を振り返り、軽自動車ウェイクの維持費を紹介したいと思います。 3年間の総走行距離と燃費 燃費記録 車検、税金、消耗部品などの維持費 アイドリングストップ車のバッテリーは高い? まとめ 3年間の総走行距離と燃費 車中泊の旅を中心に、3年間で2万kmほど走りました。 ガソリン使用量は、1,089リットル。ガソリン代は143,844円でした。毎月、平均5,000kmほど走り、ガソリン代が4,000円ぐらいのペースです。ここ1年半はコロナの影響もあって、旅が出来るときに思い切り長距離を走るような使い方になっています。 総走行距離とガソリン使用

    軽自動車ウェイクの維持費まとめ~3年目の初車検を迎えて振り返る - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/07/04
  • いとしの「チャーシューねぎまみれ」はいずこへ ~スシロー思い出の寿司ネタ - ウェイクで行く車中泊の旅

    全国に展開する、回転ずしチェーン「スシロー」。 豊富な寿司ネタの中で、ひっそりと消えたネタがあります。 愛してやまない、伝説の寿司ネタ! 「チャーシューねぎまみれ」 ネギ好きにはたまらない至極の一品です。 いったいどこへ行ってしまったのか。 どんな寿司ネタ? ネギの美味しさを存分に味わえる ネギを使った他のお寿司 期待の新星現る!? なぜ消えてしまったのか? 復活を望む! 復活した寿司ネタもある! さいごに その後、なんと!一瞬復活! どんな寿司ネタ? べやすく薄めに切ったチャーシューに、甘ダレとマヨネーズ、さらに大量のネギがのった、ボリュームたっぷりの寿司ネタです。ほどよい醤油ダレの甘み、マヨネーズの酸味と、脂っぽさがなくべやすいチャーシュー。そして、ネギのシャキシャキの歯ごたえがたまらない。魚ネタにも負けないぐらいの、絶品寿司ネタだと思っています。 数年前まではレギュラーメニューで

    いとしの「チャーシューねぎまみれ」はいずこへ ~スシロー思い出の寿司ネタ - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/06/19
  • のどかな棚田をぶらり散策~四谷の千枚田 <愛知県・新城市> - ウェイクで行く車中泊の旅

    山に囲まれたのどかな風景が広がる奥三河。 自然豊かなこの地に、四谷の千枚田と呼ばれる棚田があります。 今回はのんびり千枚田を散策したので紹介します。 どこにあるの? 癒されたかん? そこそこの傾斜を下っていく 村人発見! ここでクイズです! 千枚田のふもとに到着、そして絶景! そして現実へ・・・ さいごに どこにあるの? 奥三河の山奥にあります。 新東名高速の新城ICを降りて、ひたすら北上した山の中にあります。駐車場は2か所あります。今回は千枚田の上の方にある第2駐車場から散策してみました。 第2駐車場(千枚田の上の方) 癒されたかん? 第2駐車場は千枚田の上の方にあり、そこからの景色は最高です。でも、千枚田は一番下のふもとから見るのが一番!ということで、ふもとを目指して歩くことにしました。 第2駐車場からの景色 そこそこの傾斜を下っていく のんびり田んぼを眺めながら散策しましょうか。農道

    のどかな棚田をぶらり散策~四谷の千枚田 <愛知県・新城市> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/06/18
  • 巨大万華鏡の煌めく幻想的世界へ旅立とう~三河工芸ガラス美術館 <愛知県・西尾市> - ウェイクで行く車中泊の旅

    筒を覗くと不思議で綺麗な模様が楽しめる万華鏡。 くるくる回すと模様が変化し、目の前に広がる美しく幻想的な世界に、時間も忘れて夢中になった方も多いかと思います。 「万華鏡の中に入って、光の世界に包まれてみたいなぁ」 そんな夢のような体験が出来る場所があるんです。 今回は、 「中に入れる巨大万華鏡」がSNSなどでも話題の、三河工芸ガラス美術館に行ってみたので紹介したいと思います。 施設情報 アクセス 写真はOK!動画はNG! 煌めく幻想的な巨大万華鏡の世界へ 想像を越える美しさ!まるで宇宙を飛んでるみたい 圧巻!巨大万華鏡!まばゆい光に包まれる! 並びなおせば何度でも体験できる 巨大万華鏡以外の魅力的な展示物 壁全面が鏡張りの「彫刻鏡の部屋」 巨大万華鏡が紹介された動画 まとめ 施設情報 開館時間:10:00~17:30 休館日:月曜、第1火曜 入館料:一般 720円 / 小人 460円 /

    巨大万華鏡の煌めく幻想的世界へ旅立とう~三河工芸ガラス美術館 <愛知県・西尾市> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/06/16
  • 形原温泉・あじさい祭り~満開の色とりどりの紫陽花が美しすぎるスポット <愛知県・蒲郡市> - ウェイクで行く車中泊の旅

    三河湾に面した風光明媚なまち、愛知県蒲郡市。 形原温泉郷にある「あじさいの里」では、6月の梅雨の季節になると、園内のあじさい(紫陽花)が一斉に開花し、観光客を楽しませてくれます。5万株のあじさいが咲き乱れる姿は、心奪われるほどの美しさです。 今回は、毎年6月にあじさいの里で開催される「あじさい祭り」に行ってみたので紹介します。 形原温泉・あじさい祭り イベント概要 余裕をもって向かうべし 満開のあじさいを満喫する 園内を埋め尽くすほどのあじさいたち あじさいの色は土で決まる? チャレンジ坂を登った先の絶景 三ヶ根山スカイライン アクセス 沿道を彩るあじさい 見晴台からの絶景パノラマビュー まとめ あじさいの里 形原温泉・あじさい祭り あじさい祭りは、形原温泉郷のあじさいの里で毎年6月に開催されます。 5万株を越えるあじさいが園内の所々で満開を迎え、その圧巻の美しさで大変人気があり、多くの観

    形原温泉・あじさい祭り~満開の色とりどりの紫陽花が美しすぎるスポット <愛知県・蒲郡市> - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/06/13
  • ダイハツ・ウェイクの電子カードキーの電池交換方法と電池切れ時の対処法 - ウェイクで行く車中泊の旅

    自動車のドアの開錠・施錠、エンジン始動で便利なワイヤレスキー。 愛車のウェイクGグレードには標準でキーフリーシステムが装備され、電子カードキーを携帯するだけで、ドアの開閉、エンジン始動が可能です。 「あれ?ドアが開かない!?」 何年も乗っていると、急にこんな経験をしたことはないでしょうか? 電子カードキーの電池が減ってくると、反応が悪くなったり、最悪はドアが開かなくなるといった状況になる恐れがあります。 そこで今回は、 電子カードキーの電池交換方法 電池切れの時にドアを開けてエンジンを始動する方法 について紹介したいと思います。 電池の消耗状況を確認する方法 簡単!電池の交換方法 【手順①】カバーを外す 【手順②】電池を交換する 部品がバラバラになったときの対処法 電池切れでドアが開かない時の対処法 まとめ 電池の消耗状況を確認する方法 電子カードキーが電池切れ近くになると、 ドアの開錠、

    ダイハツ・ウェイクの電子カードキーの電池交換方法と電池切れ時の対処法 - ウェイクで行く車中泊の旅
    suoaei
    suoaei 2021/05/23