タグ

ブックマーク / a2i.jp (4)

  • サミット - アナリティクス アソシエーション

    サミットとは ※現在サミットは当面開催を見合わせています。 アナリティクスサミットは、年に一度行なわれる丸一日のビッグイベントです。企業の現場でデータ分析に携わる方に向け、音のビジネス事例を共有し、今後の方向性をご一緒に考えます。 例年7~8の講演が行われ、10名ほどの講演者が登壇します。マーケティング部門、データ分析部門の第一人者を講演者に迎え、経営層から現場の方々まで、それぞれの立場から音の企業事例をご紹介いただきます。 アナリティクスサミット2018の活動報告 アナリティクスサミット2017の活動報告 アナリティクスサミット2016の活動報告 アナリティクスサミット2015の活動報告 をご覧ください。 セミナーの方針 アナリティクスアソシエーションが提供するセミナーは、以下の方針に沿った内容をご提供していきます。 ビジネスの改革につながる内容 音のビジネス事例を中心に提供 デー

  • 経路分析でA--->Aという遷移があるのは何故? « アクセス解析Q&Aフォーラム

    サーバログツールでもJavaScript型ツールでも見られるのですが、経路分析で同じページへ遷移しているというケースがありますが、これは何故ですか? 例えばGoogle Analyticsではナビゲーション サマリーで前後のページ遷移が見られるのですが、同じページが前後に出てきます。 トップページから外部(計測対象のサイトの外)へ一旦出て、再び30分以内(セッションが繋がっている)に戻ってきた場合です。実際の閲覧はA-->B-->Aと動いていますが、Bが他所のサイトなので、それが見かけ上ないケースです。 もう一つは少ないケースだと思いますが、リロード(再読み込み)した場合、JavaScriptのタグは再度リクエストを記録しますので、論理的にはあり得ます。ツールによってはリロード・カットと言って、これを除く処理をするものもあるようです。

  • ページ毎の参照元を見る際の、ディメンションの参照元と「分析」の「ページ別の参照元」の数字の乖離 « アクセス解析Q&Aフォーラム

    お世話になっております 回答ではないのですが、私の方で同じ部分をみたところ、 (後者)「分析」を見たとき、“ページ別の参照元”は確かに数値が大きくなりますが、 “ページ別のキーワード”の方は、数値は減少します。 (前者)「プルダウン」は数値に乖離が無いので、 “ページ別の~”というのがポイントなんでしょうかね。。 解決にならないカキコミですみません。 わっかりにくいですよね。多めと少なめが、Makitaniさんのご指摘と逆な気がしますが、正確には以下の通りです。 [makitaniさんの前者]・・・・多めに出るはず ◆Aページの「ディメンション」による参照元やキーワード このページからはじまらなくても、このページを閲覧した人の参照元から通ったすべてのページビューとセッション つまり、参照元がYahooとなっていると、Yahoo→トップページ→Aページ などが含まれます。 [

  • 開始数とページ参照元のセッションについて « アクセス解析Q&Aフォーラム

    About This Topic Posted 2 ヶ月 ago By yoshidayoshi 最新の投稿: shirai このトピックの RSS フィード Tags こんにちは。いつも拝見させていただいてます。 少々頭を悩ませている数値がありましたので、知恵をお貸しいただければと思います。 アナリティクスで、ページの閲覧開始数を見た後、 このページの、ページ別の参照元を見ると、 ページ別セッションの数値は閲覧開始数とは異なります。 開始数と参照元からのセッションの 違いはどのようにななるのでしょうか。。 よろしくお願いします。 白井です。 答えようと思って、今、結構試行錯誤して考えたのですが、よく分かりませんでした。 分かった所まで、書かせて下さい。この後、用事があるので、日曜の昼ぐらいに、続編が書けるといいなと思います。 論点は、 セッションの存在は事実だけど、セッション

  • 1