タグ

IEに関するsuper106のブックマーク (13)

  • IE用のFirebugが欲しければdynaTrace AJAX edition(優れモノ)を使おう! | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、少しテクニカルな話題として、便利なツールを紹介します。dynaTrace AJAX Editionという、IE用の開発者向けツールです。Firefox用のFirebug的な利用ができる、優れモノですよ。 自社のWebサイトのチェックやデバッグをするのに必要な作業というと、 HTMLのチェックCSSの適用状況のチェックJavaScriptの動作デバッグHTTP通信状況のチェック表示や動作のパフォーマンス(速度)チェックがあります。Firefox用にはFirebugという非常に便利なツールがあり、各種Web開発やチェックのデファクトスタンダードになっています。 とはいえ、ブラウザごとに動作状況のチェックは必要ですよね。ChromeやSafariにはもともとのWebkit系のデベロッパーツールがあり、Operaにはドラゴンフライという高機能ツールがあり、それぞれ便利に使えます。 問題はI

    IE用のFirebugが欲しければdynaTrace AJAX edition(優れモノ)を使おう! | 初代編集長ブログ―安田英久
  • IE6用透過png対応策、DD_belatedPNGの使用法と注意点

    以前もこの「DD_belatedPNG.js」に関してはエントリーしましたが 『IE6で透過pngを表示させるオススメscript、「DD_belatedPNG.js」』、あまりの素晴らしさにオススメするだけして使用法とか注意事項など大事な部分に触れずじまいでした。 この素敵な透過png対応策であるDD_belatedPNGちゃんですが、img要素に使用する際にも、div要素やp要素等の背景画像に対して使用する際も、ほんのちょっとしたクセがあります。 なので、今回はこの偉大なる「DD_belatedPNG.js」の使用方法と、使用に関するちょっとした注意点などをエントリーしようと思います。 DD_belatedPNGの使用法と注意点 1.使用するための準備 まずはこの「DD_belatedPNG.js」自体をダウンロードしないコトには始まりません。 配布元のDrew Diller’s bl

    IE6用透過png対応策、DD_belatedPNGの使用法と注意点
  • jQuery Plugins IE Png fixでIE6に透過pngを適用 | A Day in the Life

    March 19, 2008 IE6で透過pngを表示させるのにユンサンのiepngfix.jsを良く使います。しかし最近jQueryを使用してサイトを構築するケースが増えたため、jQueryの透過pngをIE6に対応させるプラグインのIE Png fixを試してみました。 使い方は簡単でimg要素のsrc属性を調べ、pngファイルだったら適用させるようにします。 $(function() { $("img[src$=png]").pngfix(); }); 属性セレクタの後方一致である$を利用して拡張子がpngのファイルすべてに.pngfix()が適用されます。 cssの背景に透過pngを使う場合が多いので.iepngfixと言うクラスにも適用されるように記述しています。 $(function() { $("img[src$=png],.iepngfix").pngfix(); }):

  • 透過PNGをCSSで背景に指定してIE6や5.5のバージョンでも綺麗に表示してみる - DesignWalker

  • 第1回 CSSサポートが不十分なIE 6でサイトの表示品質を保証する

    2008年8月設立。アクセシビリティ,ユーザービリティ,CMSの導入,SEO/SEMといったWebサイト制作から,ROIを意識したブランディング,ソーシャルメディアを用いたユーザーとのコミュニケーションの最適化など,マーケティング活動までを手がけるクリエイティブユニット。 2009年3月18日にInternet Exploler(以下IE)8が米国で正式公開されました。日語版も同月20日からダウンロード可能になり,多くの制作者が実際に触れてみたことでしょう。しかし,それから4カ月が経とうとしている現在でもIE 8へのアップグレードはスムーズに行われていないようです。 筆者がアクセス解析を見た範囲では,IEのシェアが全体の85~95%前後,さらにIEの中では6と7が約45%前後,8のシェアが10%弱ということろです(7月6日時点)(表1)。

    第1回 CSSサポートが不十分なIE 6でサイトの表示品質を保証する
  • IE5.5, IE6, IE7, IE8の確認が同時にできる -IETester | コリス

    IETesterは、IE5.5, IE6, IE7, IE8beta1の確認が同時にできるアプリケーションです。 IETester [ad#ad-2] IETesterを利用するには、上記IETesterのページの「Download IETester」から「install-ietester-v0.2.exe」ダウンロードし、IETesterをインストールします。 IEのバージョンの切り替えは、「New Tab」から切り替えることができます。 簡単に使用しただけですが、IE5.5, IE6, IE7, IE8beta1のレンダリングの違いを確認できました。 バージョン0.2の動作条件は、Windows XP or Vista + IE7以上となっています。XP + IE6の場合、IE7, IE8のモードが動作しません。 Windows XP + IE7, IE8beta1の環境で使用したとこ

  • hasLayout を false にするには | ヨモツネット

    hasLayout が true のときに意図しないレンダリング結果になってしまうことがあります。例えば hasLayoutプロパティがtrueで発生するバグ - Webtech Walker が参考になります。 hasLayout をうまくコントロールしながら構築すればよいのですが、継承により必然的に hasLayout が true になってしまうことがあります。これを false にする方法をまとめました。 継承などの都合で一度 hasLayout を true にしてしまった要素の hasLayout を false にするには、hasLayout を true にするトリガーを規定値 (一部除く) に戻します。(規定値で上書きするというよりは、特殊なことをすると hasLayout が true になるから 特殊なことをする前に戻してあげるといった感じ) hasLayout が

  • IEで背景画像が印刷されない時の解決方法|web bibo

    IE6で「背景の色とイメージを印刷する」にチェックをしても、背景画像が印刷されない時があります。 下のサンプルのページを印刷してみてください。(プレビューでも構いません) →背景画像が印刷されないサンプル 背景色は印刷されますが、なぜか背景画像は印刷されません。これはWinIE6.0(IE5.5)に発生するバグみたいです。解決方法は、背景が指定された要素のhasLayoutをonにします。つまり、幅(widthプロパティ)や高さ(heightプロパティ)、zoomプロパティなどを指定すれば、問題なく表示できるってことです。 HTMLコード <div class="bg"> <p> test test test test<br /> test test test test<br /> test test test test<br /> test test test test<br

  • IE 6とお付き合いをする5つの方法 - builder by ZDNet Japan

    Internet Explorer 6さんとお付き合いするのは難しいと、多くの方から聞きしました。それもそのはず、IE 6はやり手のお坊ちゃまです。Windowsという父親のおかげで恵まれた生活を続け、なみいるライバルは近づくことさえできずに、大企業の人たちやお年寄り、パソコン初心者の人たちに一目置かれる存在になりました。 だから、少し天狗になっているところもあるでしょう。自己啓発を怠けているところもあるかもしれません。わがままで自分勝手です。それでもうまく付き合っていかなければいけません。それが大人の社会というものです。 そこで、ここではそんなIE 6さんとのお付き合いのポイントを紹介してみましょう。 我慢強く IE 6と付き合うためには、我慢強い心が必要です。「W3Cの仕様に沿ったコーディングをした」などという理論は通用しません。当然のようにレイアウトを崩されることもあります。 先ほど

    IE 6とお付き合いをする5つの方法 - builder by ZDNet Japan
  • Internet Explorer 7 スタンドアローン版: 飲茶とプーアル茶

    最新記事一覧 ・2023-07-29 18:26  -  New テレビパソコン導入(Ryzen 5 5600G + PX-MLT8PE搭載) ・2023-07-29 17:45  -  Rezgaタイムシフトマシンを新たに導入 ・2023-07-29 17:06  -  久々に見ると広告多い ・2023-07-29 16:57  -  改めて、So-netブログから変わらない仕様に ・2021-09-14 11:05  -  RTX 3060 Ti を導入 マイクロソフトから新ブラウザ「Internet Explorer 8ベータ版」が提供されているとのことだが、 「Internet Explorer 7(IE7)」すら現状、移行している人も少ないというのに誰が導入するんだろう。 そんなIE7ですが、私はスタンドアローン版を導入しています。 インストールすることなく使えるので、基IE6

    Internet Explorer 7 スタンドアローン版: 飲茶とプーアル茶
  • 自分のページやサイトが各ブラウザでどのように見えるか確認できる便利なサイトいろいろ - GIGAZINE

    サイトのレイアウトを変更したり、新しくデザインする際に使えるのがこのクロスブラウザテスト、要するに「それぞれのOSのそれぞれのブラウザで自サイトは正しく見えているのか?」をチェックするサイトです。予算と時間が潤沢であれば、自分で各種OSを揃え、各種ブラウザを導入してチェックできるのですが、あまりにも非現実的な場合が多いため、この手のテストサイトは非常に重宝します。 というわけで、デザインやレイアウトのチェックに使えるクロスブラウザテストのサイト一覧は以下から。 10 Helpful Resources for Cross Browser Testing Browsershots http://browsershots.org/ 見てのとおり、現時点ではほぼ最強に最も近い定番クロスブラウザテストサイトが「Browsershots」です。LinuxWindowsMac OS・BSDの各種ブ

    自分のページやサイトが各ブラウザでどのように見えるか確認できる便利なサイトいろいろ - GIGAZINE
  • Browser.js [スクリプト] Sleipnir:今日のSeaHorseスクリプト 7

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) なんというGJ… ついに来ました。Sleipnirでのユーザースタイルシート管理(要するに、FirefoxのStylishみたいなものね)。SeaHorseスクリプトによる実現です。 個人的には、非常に嬉しいニュースです。やっとこの日が来たのね(笑)。 (続きはこちら) 作ってくださったのは…あの…(´` ´ω)さん。 まあ、Sleipnirでは、ある意味、すごく有名な方ですが(笑)。 |´` ´ω) ・・・。 |⊂ ノ |ωJ それにしてもこれはすごい。これで彼のファンもきっと増え

  • IEとFFで同時にCSSを確認しながら編集できるフリーソフト『CSSVista』

    異なるブラウザのブラウザチェックをもっと簡単にしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『CSSVista』。IEとFFで同時にCSSを確認しながら編集できるフリーソフトだ。 What is it? CSSVista is a free Windows application for web developers which lets you edit your CSS code live in both Internet Explorer and Firefox simultaneously. CSSVistaとは? CSSVistaはweb制作者のためのWindowsアプリケーション。ライブにIEとFFのCSSを同時に編集できる。 とのことだ。 IEとFFといっても、バージョンにも対応している。IE4から6,NN4から8など、様々なブラウザ、バージョンに対応している。 ライブに、しかも異

  • 1