タグ

2013年3月20日のブックマーク (4件)

  • チームを上手く動かしたい!そんなリーダーがコントロールすべき3つの武器 - ライフハックブログKo's Style

    かつてサッカー日本代表を率いた名監督・岡田武史さんは横浜F・マリノス時代、選手の指導にいつも悩んだといいます。 細かい指示を丁寧にしたところ、選手がその通り動き、優勝という結果を出せたものの、「自分の頭で考えない選手」が増えた。 そこで選手の自主性に任せるスタイルに切り替えたところ試合に勝てなくなり、慌てて元のやり方に戻すと、またも優勝。 しかしそれではいけないと、 「もう絶対に細かい指示を出すやり方はしない」 と心に近い臨んだ2005年、結果は9位。その後、監督を辞任しています。 同様の問題は、ビジネスの現場にもありそうです。 『MBA流 チームが勝手に結果を出す仕組み』には、リーダーのそういった悩みを解消するために、3つのコントロールを意識すると良いと書かれています。 今日はそれについて、かんたんに紹介します。 マネジメントコントロールとは「マネジメントコントロール」の理論によれば、

  • カラっとジューシーおいしい鶏のから揚げのつくり方 | あさこ食堂

    りんごのすりおろしを入れることで、鶏肉がやわらかく、ジューシーになります! 材料:2人分 鶏もも肉…1枚 (250g) *から揚げのたれ しょうゆ…小さじ2 酒…小さじ2 塩…小さじ1/4 しょうがすりおろし…小さじ1/2 にんにくすりおろし…小さじ1/2 あれば、りんごのすりおろし…大さじ1 ごま油…少々 *衣 片栗粉…大さじ2 コーンスターチ…大さじ1(なければ、片栗粉大さじ3で作ってください) サラダ油 1.鶏肉は一口大に切ります。たれにつけ込む前にフォークで皮に穴をあけて、ひとつまみの塩でもみます。こうすると、うまみを閉じこめることが出来ます。 2.ボウルにたれの材料を混ぜ合わせ1の肉を漬け込みます。漬け込む時間は、味をじっくり染み込ませるため最低でも2、3時間は寝かせます。 3.片栗粉とコーンスターチを混ぜ合わせたところに、たれに漬け込んだ肉の汁気をとって入れやさしく粉をつけます

    カラっとジューシーおいしい鶏のから揚げのつくり方 | あさこ食堂
  • ダラダラ長時間するより、「やることを削って集中」するほうが仕事がうまくいく理由 | ライフハッカー・ジャパン

    努力は報われるかもしれません。しかし難しい作業に取り組むからといって、多くの時間をかければいいとは限りません。米ジョージタウン大学のCal Newport助教授は、才能に恵まれた人たちの仕事習慣を研究することで、忙しいから良いわけではないと気付きました。長時間の仕事は、短時間集中型の仕事と比べて、はるかに望ましくない結果だったそうです。 Newport助教授は、パターンを探るために、ベルリン芸術大学によるバイオリン奏者の練習習慣の研究と、自分自身の行動、ほかにいくつかの資料を分析しました。その結果、才能ある人たちは、長時間仕事をしていないことがわかりました。 学生であれキャリアを積んだ熟練者であれ、素晴らしい人生を築く上で忙しさや疲労困憊は敵でしかありません。もし慢性的にストレスを抱えて、夜遅くまで仕事をしているなら、どこかが間違っています。たとえばベルリン芸術大学のエリートではない標準的

    ダラダラ長時間するより、「やることを削って集中」するほうが仕事がうまくいく理由 | ライフハッカー・ジャパン
  • ドカ食いOKの食べ順爆発ダイエットのやせるメカニズムとは - ガジェット通信

    その3人は2か月で“劇的”にやせた。ビビる大木(38才)は、92.6kgから78.8kgの13.8kg減。レッド吉田(47才)は、86.4kg→76.3kgの10.1kg減。 そして鳩山邦夫元総務大臣(64才)の長男・鳩山太郎氏(38才)は、104.4kg→86.5kgの17.9kg減。 彼らは『もてもてナインティナイン』(TBS系)で、「べ順爆発ダイエット」に取り組み、みごと減量、肉体改造に成功した。このダイエットの考案者は、フィジカルトレーナーの石川英明氏。 基べる順番を守ることだが、それに加えて、あるときには高カロリーの炭水化物をドカいしながら、やせていくという驚異のダイエット法なのだ。 まずは、べる順番を見直そう。ご飯とみそ汁、おかずを順序よくべる“三角べ”は絶対NG。一品を全部べ切って後、次の一品をべる。 順番には以降のルールが。 物繊維(生→発酵→その他)