タグ

音楽とwebサービスに関するsuperplayのブックマーク (8)

  • ウェブ上でお気に入りの音楽を検索/管理、共有できるサイト「Songdrop」

    ウェブ上で新たな音楽を探し、ストリーミングできるサービスはたくさんあります。しかし、それらのサービスは検索性がよくなかったり、バリエーションが少なかったり、あるいは気に入った音楽を管理しづらく、ダウンロードして視聴せざるを得なかったりします。 今回はこれら面倒な問題を解決し、気に入った音楽をオンラインで快適に管理、視聴できるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ウェブ上で音楽を検索し、管理/共有できるオンラインプレイリスト「Songdrop」 「Songdrop」は、ウェブ上で音楽を検索/共有できる、プレイリスト機能を持ち合わせたソーシャルメディアサービス。 YouTubeやSoundcloud、Vevoやブログから音楽やミュージックビデオを探し、サービスサイト

    ウェブ上でお気に入りの音楽を検索/管理、共有できるサイト「Songdrop」
  • どんな曲でもダンスミュージックに変換するサイト | ROOMIE(ルーミー)

    驚きの曲に仕上がりますよ。 使い方は簡単。お持ちのMP3の曲を「The Wub Machine」というサイトにアップロードするだけ。数分も待てば自動的にダンスミュージックにリミックスされて、その曲を試聴することができます。もちろん気に入ればそのままダウンロードも可能。 MP3のアップデート後、ダブステップ、エレクトロハウス、ドラムンベースの3種類からリミックスしたいジャンルを選ぶことができます。そして、あとは待つだけ! 自動変換なので曲により当たり外れはあるのですが、曲によってはビックリするぐらいいいリミックスができたりします。ネタ元のK’confでは実際にどのようなリミックスに仕上がるかを聞くことができますよ。オアシスの「Wonderwall」のリミックスなんかは、意外にもかっこいい仕上がりになってます。コチラからチェックしてみてください。 原曲が少し残る曲もあれば、全く理解不能な曲にな

  • クラブミュージックをひたすら流し続けられるサイト「forever.fm」 | ライフハッカー・ジャパン

    「forever.fm」はクラブミュージックをひたすら流し続けられるサイトです。クラブで流れてそうな音楽を延々と流し続けられます。パーティや作業用BGMとしても利用できそうですね。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずforever.fmへアクセスしましょう。 左下に再生ボタンがあるので、クリックすると音楽が再生されます。次々と自動的にクラブミュージックを読みこんでくれるので、一度再生したら何もしなくても音楽を楽しめますよ。クラブミュージックがお好きな方はぜひ。 また、ライフハッカーでは他にも「延々と音楽をかけ続けてくれるサイト」を紹介しています。作業用BGMのためのツールとして使ってみてもいいかもしれません。

    クラブミュージックをひたすら流し続けられるサイト「forever.fm」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「君のラジオ」がソーシャル対応 世界を狙えると思う【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 「ゆーすけべー」こと株式会社ワディットの和田裕介さんがやってくれました。簡単操作で好きな楽曲を検索してプレイリストに追加していくだけで自分の好きな曲ばかり流れる無料の音楽サービス「君のラジオ」。2月に実験的に公開した際にも大反響を呼んだが、今回はそのデザインを大幅改良し、ソーシャル対応を果たした。友達音楽を通じてコミュニケーションできるほか、友達を通じて新しい楽曲を知ることができるようになった。 ちょっと使ってみたけれど、非常に便利。小学生の息子に教えると、パソコンの前から離れなくなった。 特に仕組みを解説することもないほど使い勝手が優れているんだけれど、あえて解説すれば、サイトの右上にある「アーティスト検索」の検索窓に好きなアーティストの名前を入れると、YouTube上にあるそのアーティストの動画のサムネイル一覧が表示される。アーティスト名というくくりの中での検索だ

    「君のラジオ」がソーシャル対応 世界を狙えると思う【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • スマートフォンで音楽を検索して再生HTML5のオンラインミュージックプレイヤー「Myousic.me」

    iPhoneなどで音楽を聞くには、iTunesから同期させたり、ネットラジオを使ったりしますよね。しかし、それではまだ聴いたことのない気になる曲を聴くことができません。 そんなときに、3G回線さえつながっていれば、スマートフォンでどこでも気になる音楽を聞けてしまうのが、今回ご紹介するサービスです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! HTML5のオンラインミュージックプレイヤー「Myousic.me」 「MYOUSIC.ME」は、iPhoneAndroid携帯でも使える、HTML5のオンラインミュージックプレイヤー。 3G回線でも再生するまで若干待つことがあるものの、ほとんど途切れることなく音楽を楽しむことができます。 検索結果からタップすれば再生開始 ↑アーティストや曲名で検索をか

    スマートフォンで音楽を検索して再生HTML5のオンラインミュージックプレイヤー「Myousic.me」
  • TechCrunch

    Happy Saturday, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that covers the major stories in tech over the past several days. I feel inclined to begin this edition with a

    TechCrunch
  • どこでライブやって欲しい?とファンに聞くためのツール『GIGSWIZ』 | 100SHIKI

    ニッチなツールだが、便利そうなのでご紹介。 GIGSWIZはいわゆるバンド用のツールだ。このツールを使い、ファンに向けて「どこでライブやって欲しい?」と聞くことができるのだ。 具体的にはFacebookやMySpaceに埋め込むことができるウィジェットを提供し、そこで集めたファンの声を集計してくれる、というツールのようだ。 いまのところプライベートベータで機能は限定されているようだが、アーティストとファンの距離を縮めてくれるという意味では良いツールではなかろうか。 こういうツールが増えてくるといいですね。

    どこでライブやって欲しい?とファンに聞くためのツール『GIGSWIZ』 | 100SHIKI
  • TOEFL対策スクールナビ

    海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが

    TOEFL対策スクールナビ
  • 1