タグ

2017年6月27日のブックマーク (3件)

  • 世界初 量子コンピューターの衝撃|NHK NEWS WEB

    スーパーコンピューターをはるかにしのぐ計算能力を発揮すると期待されている 「量子コンピューター」 。その実現は、今世紀後半になるとも言われていましたが、6年前、カナダのベンチャー企業D-Wave Systems社が、世界に先駆け実用化モデルを発売。一部の専門家の間からは、物かどうか懐疑的な見方が出たものの、グーグルやNASA=アメリカ航空宇宙局など世界のトップ企業・研究機関が購入し、従来の高性能コンピューターの1億倍のスピードが確認されたことで、世界に衝撃を与えました。スーパーコンピューターをもってしても解けない複雑な問題を解決できると期待される量子コンピューターは、人工知能や画期的な新薬の開発などへの応用を通じて世界をどう変えていくのか。今月、東京で開かれた量子コンピューター国際会議を取材しました。(科学文化部・斎藤基樹記者) 量子コンピューターをめぐる世界最先端の研究成果が報告される

    世界初 量子コンピューターの衝撃|NHK NEWS WEB
  • 総務省はなぜ携帯電話に「070」番号を開放した? その経緯を徹底解説

    総務省は4月1日、携帯電話番号として新たに「070」で始まる番号が2013年11月から利用可能になると発表した。従来の「090」「080」に続く番号で、PHS向けに使われていた番号が、携帯電話でも利用できるようになる。稿では、この携帯電話に向けた070番号の割り当てが、どのような経緯で行われたのか解説する。 携帯電話番号の経緯 携帯電話やPHSの電話番号は、現在11桁の数字で構成されている。固定電話の市外局番に当たる部分が「0A0」(Aは0以外の数字、最初の0は国内通話を表すプレフィックス)の3桁となっており、携帯電話が090、080、PHSが070を利用。「0A0-xxx-xxxxx」という構造になっている。ちなみに、国際電話が010、ポケットベルが020、IP電話が050、FMCサービスが060で、030と040が使われていない。 この携帯電話番号だが、もともと自動車電話用に030(

    総務省はなぜ携帯電話に「070」番号を開放した? その経緯を徹底解説
  • JSONデータ圧縮方式をSnappyからzstdに切り替えた事例紹介 | BLOG - DeNA Engineering

    JSONデータ圧縮方式をzstdに切り替えデータ量を38.3%削減した事例、及びマイクロサービスの無停止アップデート事例について紹介したいと思います。 はじめに JPRゲーム事業部開発基盤部の池田周平です。先日 Rails5対応についてDeNA techブログに投稿 した@namusyakaと同じチームで働いています。 JSON文字列をRDBに格納する際の圧縮フォーマットをSnappyからzstdに切り替え、データ量を削減した事例を紹介したいと思います。対応を実施した目的はDB負荷対策です。DBで扱うデータをより小さくすることで、DBサーバのDiskI/O負荷とMaster-Slave間のレプリケーション遅延対策を目的としています。 「Sakasho」は、DeNAが持つモバイルゲームのためのプラットフォームです。複数タイトルのゲームを取り扱っており、一部データはゲーム毎の仕様差を吸収し

    JSONデータ圧縮方式をSnappyからzstdに切り替えた事例紹介 | BLOG - DeNA Engineering