タグ

2016年4月4日のブックマーク (3件)

  • 高負荷サイトのボトルネックを見つけるには : DSAS開発者の部屋

    はじめに アクセスが急増すると、応答時間が著しく悪化するサイトはありませんか? 普段は200ミリ秒以内で安定してアクセスをさばいているのに、イベントやらキャンペーンやらを開始した瞬間から、普段の2倍や3倍のアクセスが殺到し、その結果、レスポンスタイムが3秒とか9秒とかかかるようになってしまうことってありますよね。 あるサイトの実状 つい先日まで、そんなサイトが私の目の前にもありました。自社で運営している某ソーシャル系のサイトなんですが、イベント開始時刻と同時にアクセス数が急増するのです。とはいえ、所詮は普段の2倍とか3倍程度の数なのだから、少なくとも1秒以内にレスポンスを返せるくらいの性能は維持したいものです。 しかし実際は困ったことに、応答に3秒以上もかかってしまう処理が大量に発生してしまう状況に陥ってしまっていました。これはきっと、どこかにボトルネックがあるに違いありません。 仮説を立

    高負荷サイトのボトルネックを見つけるには : DSAS開発者の部屋
  • HOTの効果 (1) — Let's Postgres

    NTT オープンソースソフトウェアセンタ 笠原 辰仁 現在 (2009年1月) の最新版であるPostgreSQL8.3では、「HOT」と呼ばれる機能が追加されています。この「HOT」により、PostgreSQLの更新処理性能が劇的に向上し、ガベージ発生量が大幅に減少しました。シリーズでは3回に分けて、この「HOT」の効果や仕組み、そして上手な使い方を詳しく解説していきたいと思います。 まず第1回は、HOTのおかげで何がどれくらい良くなったのか?ということを実感していただくため、「HOTの効果」についてベンチマーク測定を見ながら解説していきたいと思います。 HOTとは? 具体的な効果を見る前に、もう少しHOTについて説明します。HOTという名前は「Heap Only Tuple」から来ています。「ヒープのみのタプル」という意味ですが、もう少し言葉を足すと「インデックスを持たない、ヒープの

  • 第八回 中国地方DB勉強会 in 福山

    セッション内容 Mackerelを支えるデータストア - PostgreSQL, Redis, Graphite はてなが提供するサーバーマネジメントサービスMackerelでは、グラフ描画やメトリックの集計などそれぞれの用途に応じて複数のデータストアを組み合わせています。これらのデータストアがMackerelのどの部分でどのように使われてるのか。全体の構成やそれぞれの概観についてお話します。 株式会社 はてな 粕谷さん @daiksy PostgreSQLの運用・監視にまつわるエトセトラ 概要:PostgreSQLの運用または開発にあたり、特に有用な情報収集や監視方法などを、PostgreSQLのメカニズムや実例を交えて解説します。 加えて、監視を簡単かつ効率よく行う際に役立つ外部ツール(Hinemos, pg_statsinfo)の紹介をします。 これからPostgreSQLを使おうと

    surumedaka
    surumedaka 2016/04/04
    [mysql]