タグ

2021年7月15日のブックマーク (13件)

  • はてな20周年祭

    株式会社はてなは、2021/7/15でサービス開始から20周年を迎えました。 この記念すべき節目の年を迎えることができましたのも、 多くのユーザーの皆様に支えられ、 パートナー企業の皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。 今後も社員一同決意を新たに、一層の努力で皆様のご愛顧にお応えしていきます。 今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 株式会社はてな代表取締役社長 栗栖 義臣(id:chris4403) はてな20周年にひと言コーナーブックマークコメントでページに寄せ書きをしよう。 ブックマークしてコメントを書く

    はてな20周年祭
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    おめでとうございます🎉
  • 検索汚染が深刻化したAmazon、買える物が新刊書くらいで他はヨドバシに→オンライン書店vs家電店という原点回帰なのでは...?

    スドー🍞 @stdaux Amazonの検索汚染が甚だしいので家電はヨドバシカメラでしか買っておらず、逆にAmazonで買えるのはニセ業者のいない新刊書とかであり、来のオンライン書店vs家電店という位置づけに回帰してきた感がある 2021-07-14 12:47:18

    検索汚染が深刻化したAmazon、買える物が新刊書くらいで他はヨドバシに→オンライン書店vs家電店という原点回帰なのでは...?
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    kindleって非表示できるけど、お試しだとできないのかな
  • 「ながらスマホ」が原因か、踏切で電車にはねられ31歳女性死亡(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    先週、東京・板橋区の踏切で31歳の女性が電車にはねられ死亡しました。その後の取材で事故の原因が女性の“ながらスマホ”とみられることが分かりました。 今月8日の午後7時半頃、東武東上線「東武練馬駅」の脇の踏切で、近くに住む31歳の女性が電車にはねられ死亡しました。はねられた際、女性は踏切の中で遮断機の前に立っている状態でした。 「すみやかに踏切の外に出て下さい」(警報音) 一体、なぜ女性は踏切内で立ち尽くしていたのでしょうか。その後の捜査関係者への取材で、女性が事故の直前までスマートフォンを操作していたことが分かりました。取材をもとに当時の状況を再現しました。 警報器が鳴り始めた直後、女性はスマートフォンを操作しながら踏切内に入りました。この時は、まだ遮断機は下りていませんでした。およそ10秒後、女性が踏切の出口にさしかかった時、目の前の遮断機が下りました。女性はそのままスマートフォンの操作

    「ながらスマホ」が原因か、踏切で電車にはねられ31歳女性死亡(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    外ではちゃんと音声コンテンツ使おう(情報廃人)
  • 「切って折って差し込むだけ」ツイートをミニサイズの折本にまとめる遊びが楽しそう「かわいいが詰まってる!」

    青井 @edamame004 こないだのと一緒だけど作り方載せとくね! みんな折作ろ! ①赤と青の矢印のところで山折り谷折り。 ②ピンクの線で切る。 ③折り目に従って折り畳む。 ④背表紙山折り。 ⑤背表紙どうしの切れ込みのところを差し込む。 ⑥完成! pic.twitter.com/ogrx8QcO65 2021-07-11 20:31:19

    「切って折って差し込むだけ」ツイートをミニサイズの折本にまとめる遊びが楽しそう「かわいいが詰まってる!」
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    わしは自ツイより他ツイまとめる派だがみんな違ってみんないいよ(豆本化を見据えた優しいブクマ)
  • 【漫画】たまに取り出せる褒め2 | オモコロ

    おしまい 室木おすしのノスタルジック漫画がまとまった単行 「君たちが子供であるのと同じく」絶賛発売中(キンドル版もあります) Twitter4コマ 主人に託された貴重な棒を肌身離さず持つネコ 貴重な棒を持つネコ (こちらも単行を是非!!) をよろしくお願いします。 #棒ネコ pic.twitter.com/P1SyX1v2Bz — 貴重な棒を持つネコ (@bouneko11) September 7, 2020

    【漫画】たまに取り出せる褒め2 | オモコロ
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    次の世代にも伝えてるのえらい!!!
  • 子猫だと思ってクイックルハンディをずっと舐めている大人猫さんが可愛すぎる「俺もクイックルハンディ買おうかな」

    マリムギ成長日記 @mariemugi2 「丈夫で元気なクイックルハンディに育ちますように」ってコメントあってわらった😂 ちなみにほんとにほんとに、ふぁ〜っとやるだけで部屋の隅とかの毛を掃除できるし汚れたらシート使い捨てできるし、飼いさんに!!全力で!!!お勧めします!!みなさんも育てましょ!!amzn.to/3AShiWl 2021-07-12 18:10:36 マリムギ成長日記 @mariemugi2 ちなみに、クイックルハンディのみならず全ての小さき者たちを愛してるので、他の子が変な場所で寝てると心配してペロペロ舐めて起こします😂 ほかにもいっぱいYouTubeに載せてますよ〜(超小声) youtu.be/ZowVjmv0IHo pic.twitter.com/ovkz1IazHX 2021-07-12 18:46:24

    子猫だと思ってクイックルハンディをずっと舐めている大人猫さんが可愛すぎる「俺もクイックルハンディ買おうかな」
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    うちのはビニールを子猫だと思ってるな
  • 今日の私の戦闘力

    【スキンケア部門】 洗顔→ビオレの朝洗顔 約900円 化粧水→イプサのザタイムアクア 4400円 乳液→イプサの乳液のセンシティブ 6050円 【ベースメイク部門】 日焼け止め→アネッサ ポケモンデザイン 約2600円 下地→ポルジョのプライマー 3850円 ファンデ→NARSのクッションファンデ 5170円 コンシーラー→Diorのリキッド 4620円 イプサのパレット 3850円 【アイメイク部門】 ビューラー→RMK 1100円 マスカラ→CLINIQUEの黒 3850円 アイライナー→CANMAKEのジェルライナー 715円 UZUのリキッドライナー 1650円 アイシャドウ下地→CANMAKEのアイベース 550円 アイシャドウ→excelのスキニーリッチシャドウ3番 1650円 【アイブロウ(眉毛)部門】 眉毛→excelのロングラスティング 1540円 ヘビーローテーションの

    今日の私の戦闘力
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
  • 配色に迷ったらこれ!配色イメージを言語化して論理的に伝えられるスケールがめちゃくちゃ役に立つ「語彙力ない私にうってつけ」

    リンク www.ncd-ri.co.jp イメージシステム | カラー戦略の専門家 | NCD-WEB | 色彩心理・生活者研究・トレンド分析の日カラーデザイン研究所 日カラーデザイン研究所はオリジナルのカラーシステム「HUE&TONEシステム」やイメージ分析システム「イメージスケール」を開発、発展させてきました。 62 users かたおか@LP専門Webデザイナー / 著者 @kataokadesign 「Webデザインを学び始めたばかりで配色がうまく決められない」という悩みがあるなら、日カラーデザイン研究所のイメージスケールを活用すると良いでしょう。 各キーワードに関連する配色が体系化されているので、配色で大失敗する可能性はひとまず減らすことができます。 ncd-ri.co.jp/about/image_sy… pic.twitter.com/QTfzBpQ2EL 2020-1

    配色に迷ったらこれ!配色イメージを言語化して論理的に伝えられるスケールがめちゃくちゃ役に立つ「語彙力ない私にうってつけ」
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    これ感覚先行型が後付けで他人に説得力あるプレゼンするために使うならいいけど、逆引きで「知的なイメージはこれ」みたいに使うと失敗する。擦り合わせにはいい。
  • 女児保護の件な、

    みんな感動ポルノに飢えてるんだかなんだか知らないけど、そこまで褒めそやすほどの美談か???? 正直あれを激賞してる一部ブクマカたちの反応には違和感しかねーわ。 たしかにあの人はいいことをしたよ。善行だ。そこに異論は何もない。こういう人々の小さな善意で社会は回ってる。ただ、「小さな」ってとこがミソだ。 いくらなんでも、常識的に、2歳児が公道を一人でフラフラ出歩いてて周りに親の姿がないなら、保護するだろ? 直接声をかけるのがいくらためらわれても、少なくとも目は離さんだろ? これ、ちょっと用があって先を急いでてもいったんそれを後回しにするくらいの、まあまあの優先度よ? 誘拐を疑われたり変態と疑われたりすることなんか気にせずに、体のほうが先に動かなきゃいけない事案よ? いいか? 変態扱いされても事案扱いされても、そんなことには構わず動かなきゃいけない時があるの! 人として! それは「勇気」なんかじ

    女児保護の件な、
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    いったい誰と戦ってるんだ。独身(特に男性)はなにかあった時に後ろ盾がないから慎重になる気持ちもわかる。事前に警察通報すればいいってわかって助けやすくなった。
  • オリンピック・パラリンピック開会式の音楽監督をFPM田中知之が担当、作曲メンバーに小山田圭吾

    開会式と閉会式ともにショーディレクターを小林賢太郎、音楽監督を田中知之(FPM)、音楽監督アシスタントをナカムラヒロシ(i-dep、Sotte Bosse)、舞台美術を種田陽平、ライターを放送作家の樋口卓治が担当。開会式は小山田圭吾(Cornelius)、徳澤青弦、原摩利彦、景井雅之が作曲を担当し、映像監督として辻川幸一郎、児玉裕一、小島淳二らが参加する。このほか、開会式のクリエイターの1人として、が~まるちょばのHIRO-PONも参画する。 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開会式および閉会式の共通コンセプトは「Moving Forward」。このコンセプトには新型コロナウイルス感染症が拡大している状況下で開催される大会だからこそ、スポーツの力で世界中をつなげ、未来に向かって希望を生み出す場にしていきたいという思いが込められている。「東京2020オリンピック競技大会」

    オリンピック・パラリンピック開会式の音楽監督をFPM田中知之が担当、作曲メンバーに小山田圭吾
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    まじか嬉しい
  • 「逝ってよし」20年前にアキバで有名だった猫を描いたらリプライ欄が懐かしい単語で埋まってしまった

    あえて解説は入れません

    「逝ってよし」20年前にアキバで有名だった猫を描いたらリプライ欄が懐かしい単語で埋まってしまった
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    ( ㊤ 皿 ㊤)がしゃーん がしゃーん 3ゲットロボだよ ギコ猫とは10年ずれてるのに自動でブコメする困ったやつだよ
  • コロナ禍明けないでくれ頼む

    飲み屋で楽しく談笑してる自分と同世代のグループを見るのがつらい。 コロナのおかげでしばらく視界に入らずに済んでたのがこのところもうこりゃ待ってられませんわムードが蔓延し元の世界に戻りつつあるのを感じる。 そんな楽しそうにジョッキを傾けないでくれ、こんな暑い日に軒先で楽しそうにしないでくれ、どうやったらそこに入れるのか教えてくれ あの赤提灯の軒先にいるグループはどこからきてどこで出会ったんだろうか 横を通るたびに「関係性と出会ったきっかけが頭上に出るAIメガネ早く出せ」と思いながら凝視してしまう、不審者ですまん なんか、仕事関係にしてはあまりに朗らかだし、かといって社会人サークルみたいにちょっと気合が入った感じでもない、もちろんナンパのようながっついた感じにも見えない、なんだろう、年季のようななにか、利害のない空気感というか。 なまじこれまで人並みには人間関係を構築できてきたからか、出会うき

    コロナ禍明けないでくれ頼む
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    “その界隈に興味ない人<自分<<<<<<<<ちゃんと趣味な人”ここわかりすぎて死にそうだけど、客観的に見ると「興味あるけどやったことない初心者です」で趣味の和に入れるように見えるな。
  • 『一番シティポップっぽいアニソンって何?【リスト追加】』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『一番シティポップっぽいアニソンって何?【リスト追加】』へのコメント
    surumesan
    surumesan 2021/07/15
    定義が混ざってるよね。自分で選曲するなら、気だるさ・切なさ・ミドルテンポ重視。ロックも外す。2020年代の再ブームは、リアタイ勢がシティポップでイメージする明るさ・爽やかさ・キラキラ感が抜けてると予想