タグ

2010年3月18日のブックマーク (10件)

  • シンケンジャー、感想(2) - extra innings

    http://d.hatena.ne.jp/susahadeth52623/20100212/1265975833 小覇王さんから、「大人が見ても楽しかった、という視点が多く、来の視聴対象の児童が見てどうなのかというのが抜けてるのは気になる。」とのご意見があった。私もそれを考えていた。 どのあたりを対象年齢にするのかで事情も違ってくるだろう。私は再放送で視たのだが、ゴレンジャーの後半部分が好きではなかったのは、話の内容が低レベル(と感じた)だったからだ。あの頃、8歳くらいだっただろうか。 アニメや特撮でも、「キャシャーン」や「キカイダー」のように物語の骨子がしっかりとしている作品の方が当時は好きだった。 ただ、幼稚園児の頃を考えてみれば、やはり理解力は足りないわけで、単純明快な作品が好きというか、物語にのめりこむ訓練自体が出来ていないわけである。 バンダイにはビジネス上、「仮面ライダー響

    シンケンジャー、感想(2) - extra innings
  • キム・ヨナ、追放への予防線 - 平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

    古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。 韓国のキム・ヨナ陣営の迷走が甚だしくなっています。FOIの女王様気取り。CM11の異常さ。DOIへの不参加。突然のカソリック洗礼。何よりも、拠点のカナダへ戻らない事。これらを説明する事態はただ一つ。それはキム・ヨナ陣営のスケート界からの追放です。追放されても良いように、今の内に稼いでいるのです。来期の事を考える余裕はないのです。 昨年のファイナル終了後、フィギュアスケート界は疑惑のジャッジに批判が集まり、ISUには相当数の抗議電話やメールが集中したと考えられます。自国で行われた4大陸に、大命のヨナが不参加を決めたのはこの頃です。ジャッジ批判の声が大きくなり、それを統括するスポーツ局長クリックにも批判があったでしょう。それで、自分に対する逆風を感じたヨナ陣営は、腰痛によ

    キム・ヨナ、追放への予防線 - 平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    久々の本物。ネタかと思いきや他の記事見ると真性のようだ。オーディオについても書いてるけどこれが噂のオーディオカルトという奴か・・・
  • 陳腐な物語、尻切れトンボのストーリー、考証を無視……ひどかったSF映画15作品

    SF映画は今も昔も人気のジャンル。古くは「2001年宇宙の旅」「未知との遭遇」「ブレードランナー」、近年も「マトリックス」や「アバター」がヒットしています。 しかし、人気のあるジャンルにはそれだけダメだった作品も多く眠っているということ。PopCrunchがひどかったSF映画をまとめてくれていたので、紹介します。 詳細は以下から。 15 Of The Worst Scifi Movies Ever (That You’ve Actually Heard Of) ◆バトルフィールド・アース(原題:Battlefield Earth、2000年) ひどいSF映画第1位に選ばれたのは2000年公開の映画「バトルフィールド・アース」。Amazon.co.jpのレビューでは3つ星半の評価になっていますが、アカデミー賞とは反対に最低な映画を表彰するゴールデンラズベリー賞で7部門にノミネートされ、さらに

    陳腐な物語、尻切れトンボのストーリー、考証を無視……ひどかったSF映画15作品
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    「バットマン&ロビン」は1966年のTVシリーズをリメイクしたものだと思えば腹も立たない?MR.フリーズが興行成績をフリーズさせたは当時よく言われたなあ。
  • 円谷プロ、パチンコ機販売のフィールズが子会社化へ

    パチンコ機販売大手のフィールズは3月17日、円谷プロダクションの株式を取得し、子会社化することで基合意したと発表した。 円谷プロ株式の51%を保有するCM映像制作大手のティー・ワイ・オー(TYO)から、同社保有株式の全部を取得することで基合意した。取得額などは今後詰め、4月上旬に譲受を行う予定。 「ウルトラマン」シリーズで知られる円谷プロは2007年10月にTYO傘下に。その後バンダイが資参加し、株式の49%はバンダイが保有している。フィールズは、バンダイと連携した新規のキャラクターマーチャンダイジングやパチンコ機への展開、海外展開への期待などから株式取得を決めたとしている。 円谷プロの2009年7月期の売上高は35億7700万円、純利益は2億3800万円。同期末で8億3200万円の債務超過になっている。 フィールズは「CR 新世紀エヴァンゲリオン」の販売などを手がける大手。 関連記

    円谷プロ、パチンコ機販売のフィールズが子会社化へ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    児童向けコンテンツをギャンブルに使うのは辞めて欲しいなあ。
  • 爆問・田中、元妻が出産間近…法律上実子に:芸能:スポーツ報知

    爆問・田中、元が出産間近…法律上実子に お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二(45)と昨年10月に離婚した元(36)が出産間近であると、18日発売の「女性セブン」が報じた。 同誌によると、元は臨月を迎えているという。田中との間に出来た子供ではないが、民法では離婚後300日以内に生まれた子は「前夫の子」とみなすため、生まれてくる子供は法律上、田中の子供になる。 所属事務所の太田光代社長(45)は、この件について「もめているわけではない」と事実を認めつつ、トラブルに発展していないと主張。「(田中は)彼女の幸せだけを望んでいる。離婚の原因は浮気ではなかった。色々悩んでいたことが原因」とした。

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    もともとは前夫にも扶養させる為の救済策だったんだろうけど、DNA鑑定できる現在では理不尽。離婚成立してるんだし、普通に現在のだんなとの子、でいいと思う。前夫が望む場合はDNA検査すればよい。
  • 痛いニュース(ノ∀`):山本モナ「子供性描写早く規制して、女性は苦痛なのキモイの、日本人は極端にエロすぎ、もう嫌なの」

    モナ「子供性描写早く規制して、女性は苦痛なのキモイの、日人は極端にエロすぎ、もう嫌なの」 1 名前:・:2010/03/17(水) 11:39:02.04 ID:IW9BsCan● ?PLT 子供性描写規制問題 こんな話が出てくると必ず表現の自由とかの議論になるけど この問題で宮崎哲弥さんとも大激論したことあるけど 表現の自由と言う旗を掲げて何をしてもいいとかって100%ありえない。 宮崎哲弥さんは、これは表現の自由の問題だから規制するべきではないと言う意見。 漫画家がたくさん出てきて表現の自由とか訴えるけど 子供が犯される漫画とか表現の自由とかの問題じゃないでしょ。 今回の都がやろうとしてる規制は置いておいて とにかく表現の自由の問題にしてほしくないの、そっちじゃない。 そもそもコンビニとかは女性や子供がたくさん行くのに こんなにエロが並んでるのは日だけだ

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    言ってる事自体は正論に近いんだけどね~(棒)。エロを売ることよりも人前でいちゃつく行為を規制したほうがいいと思うんだよね、俺は。いや、見えないトコでやる分にはどんな変態行為をしててもいいんですよ。
  • 【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ネットでは、東京都青少年健全育成条例改正案に対し、さまざまな疑問が寄せられている。担当である東京都青少年・治安対策部青少年課に聞いた。 ――規制はどこまで及ぶか 「漫画家などの著作権者が対象ではない。青少年に対する販売や貸し出しを規制する。非実在青少年の性描写をするのは駄目、それを成人が見るのは駄目といっているわけではない。表現の弾圧や検閲ではない」 ――架空の「非実在青少年」の年齢をどのように判断するのか 「ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される。少女のように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない」 ――判断は誰がするのか 「『不健全図書』指定を行ってきた第3者機関『青少年健全育成審議会』で判断される。審議会は、議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される」 ――現在、一般に流通している作品も対象と

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    もう最初から漫画のみを対象としている時点でおかしいんだけどね。
  • 4月からオランダで実写ドラマやるってよwww:アルファルファモザイク

    32 名前: 浮子(関東・甲信越) :2010/03/15(月) 00:07:12.93 ID:C67DXF37 4月からオランダで実写ドラマやる 684 水先案名無い人 :2010/03/15(月) 00:17:28 ID:gTA7GWVT0 >>683 マジかよwww 689 水先案名無い人 :2010/03/15(月) 00:30:29 ID:s/wENM0H0 >>683 ワロタw まじかよ 695 水先案名無い人 :2010/03/15(月) 00:52:43 ID:E4yRmlf60 >>683 右端のフード姿で何の実写かわかったw

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    ティミーが出れば神ドラマになる予感。
  • ピーター・ジャクソン製作の注目映画「タンタン」と「ホビット」進行状況は?|シネマトゥデイ

    どうやら進んでいるようです。-ピーター・ジャクソン スティーヴン・スピルバーグが監督を務める「タンタンの冒険旅行」シリーズの映画化作品で、プロデューサーを務めるピーター・ジャクソンが、この映画について「撮影は終了したが、完成まではあと2年ほどかかる」と語った。ジャクソン監督はイギリス・BBCのインタビューに対し、「タンタンは素晴らしいね!撮影は終了して、今は完成に向けて取り組み中だ。ある程度までのラフな状態で出来上がっているんだ」とコメント。一時は資金難で製作の危機に陥ったこともあるが、無事に映像処理段階までこぎつけたことを明かした。 また、ジャクソン・プロデューサーの注目映画としては「ホビットの冒険」の映画化作があるが、こちらは現在製作準備中とのこと。ニュージーランドでロケーションを探しており、監督を務めるギレルモ・デル・トロ監督とともに脚に取り組んでいるそう。「ギレルモは3Dではなく

    ピーター・ジャクソン製作の注目映画「タンタン」と「ホビット」進行状況は?|シネマトゥデイ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    「タンタン」は実写化どうだろう。文字通り淡々とした展開の作品だからなあ。
  • 円谷プロダクション、パチンコ機器のフィールズ(JASDAQ)に買収される

    パチンコ台製造などを手がけるフィールズ(JASDAQ)は、株式会社ティー・ワイ・オーの連結子会社で「ウルトラマンシリーズ」などのコンテンツを保有する株式会社円谷プロダクションの株式を譲り受けることを決議、TYOと基合意書を締結したと発表した。 フィールズはTYOとの間で、TYOが51%保有する円谷プロの株式全部を取得する「基合意」に達し、今後格的な交渉に入る。フィールズは主力事業であるパチンコ・パチスロで活用できるエンタテインメント性の高い商品化権や、新たな顧客層を創造するコンテンツの取得・創出・育成を目指し、スポーツ、映像、モバイル、出版、アニメなど幅広い領域に事業を拡大していく。

    円谷プロダクション、パチンコ機器のフィールズ(JASDAQ)に買収される
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/03/18
    仮面ライダーとかもそうだけど、児童向けコンテンツをギャンブルに採用するのは止めて欲しい。原作者が許可してるならまだしも原作者が死んでるのとかは本当に止めてくれ。